教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】定期テストで93点獲得!
    投稿日時:2024/06/05
    皆さんこんにちは!
    今回は定期テストで高得点を獲得した生徒を紹介したいと思います。


    紹介するのはH君です。H君は部活も勉強も頑張っている生徒です。


    そんな彼ですが私と面談を行った時には定期テストついて

    「少し不安です・・・」
    と言っていましたが、テスト前に解いたノートを見せてもらうとほぼすべての問題が正解になっていました。


    H君がとても努力をしていることがうかがえた一瞬でした。
    私は彼が高得点を獲得することをこの時すでに確信していました。



    そして当日のテストではタイトルの通り見事93点を獲得!
    おめでとうございます!!
    次回行われる定期テストでも高得点を獲得できるようサポートしてきます!



    GO
  • 【旭校】高校生テスト対策!!
    投稿日時:2024/06/02
    こんにちは、旭校の鈴木です。
    多くの高校で定期テストが終わり、結果が返却されているころだと思います。


    結果はいかがでしたか?
    特に高校1年生は中学校のテストとの難易度や問題数の違いに驚いたのではないでしょうか。


    今回のテストで思うように点数が伸びなかった高校生は焦らなくてはいけません。
    これからの学習内容はもっと難しくなりますし、学校の授業のスピードも上がります。
    このままだと授業についていけず置いて行かれてしまう可能性も・・・


    だからこそ、今すぐに定期テストの解き直しと7月にある次の定期テストに向けて徹底的に対策を始めなくてはいけません。



    部活や学校行事で忙しくなるこの6月。

    個別指導イクシアで大きく成績を上げませんか?
    現状の成績や学習状況を徹底的に分析したうえで、あなただけの授業で成績を大きく上げていきます。
    今回目標点数が取れた高校生も個別指導イクシアでさらなる高みを目指しましょう。



  • 【四街道校】家庭で出来る、塾クオリティの勉強を紹介!
    投稿日時:2024/06/02
    いよいよ、学校によっては定期テストが始まってきました!
    イクシアでも、最後の追い込みで活気づいています。
    一年の最初を飾る定期テスト、皆さん絶対成功させましょう!!


    さて、今日はそんな時期なので、
    「誰でも家で、かんたんに再現できる、塾クオリティの勉強方法」を紹介します!
    読んでみて、やったことない!という方は、
    ぜひ今日から実践してください!!
    あと少しの期間でも、驚くほど効果が出ますよ!!


    その方法は、
    【10分で全問正解を狙うテストをする】ことです。
    テストの内容は、
    ・10分で解ききれる問題数にすること
    ・問題は、テスト範囲の学校ワークや問題集、プリントそのままでOK
    といった感じで、あまり難しく考えずに決めちゃってください。


    一人で勉強していると、欠けてしまうもののうち、

    「全問正解を狙うプレッシャー」
    「テスト形式の勉強をする機会」
    これらを賄うことができます。


    「普段は出来ているのにテストになると間違える…」という悩みは、
    このような勉強をする経験が足りていないことが原因で起こります。
    イクシアでは、普段の授業で繰り返しこの取り組みをしています。
    これはご家庭でも、ちょっとだけ時間をつくることが出来れば再現可能なものです。


    テスト勉強の仕上げ、なにをしたらいいんだろう??と悩んだら、試してみてくださいね!

     
  • 【祝・成績アップ】数学で100点獲得!
    投稿日時:2024/05/30
    皆さん、こんにちは。


    テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。



    Rさんは前回のテストでは、数学で95点を獲得しました。
    もちろん高得点ではありますが、本人は悔しかったそうです。
    「次は100点を取る。」
    担当講師と目標を共有し、頑張りました。


    テスト範囲の単元を完全に理解するまで、何度も問題演習を繰り返し、

    授業がない日も過去問を解きに教室に通いました。
    その結果、遂に念願の100点獲得!
    おめでとう!


    本人も嬉しかったと思いますが、担当講師も同じくらい嬉しかったです!

    当然、私も嬉しかったです!
    次のテストでも100点を取れるように、これからも継続して頑張ろう!




    AN
  • 【祝・成績アップ】英語93点、数学98点獲得!
    投稿日時:2024/05/30
    皆さん、こんにちは。


    テストで素晴らしい結果を出してくれたR君を紹介します!
    R君は部活動に所属しています。毎日遅くまで練習を行うため、勉強時間を確保する事は大変だったはずです。


    ただそんな中でも、R君は頑張りました。
    毎回の授業で理解するまで何度も問題演習を行い、部活がテスト休みに入ってからは、毎日塾に自習に来ました。


    テスト直前で体調を崩してしまい少し不安でしたが、全く問題なく高得点を取ってきてくれました。
    特に数学Iでは98点、論理表現では93点を獲得!
    おめでとう!


    このまま部活も勉強も頑張って、どちらもいい成績を残せるように頑張ろう!




    AN
  • 【祝・成績アップ】数学研で94点、数学Cで82点獲得!
    投稿日時:2024/05/30
    皆さん、こんにちは。


    またイクシアの生徒が素晴らしいテスト結果を持ち帰ってきてくれました。
    A君は2年生最後のテストでは少し悔しい想いをしました。
    今回3年生最初のテストで、それを晴らすために頑張りました。


    とにかく授業中は先生の話をしっかり聞き、内容を理解し、問題演習を行う。
    その後自習の時間を使って更に問題演習を行う。


    3年生になり数学のテストは更に難しくなりましたが、

    A君はこの繰り返しによって数学研究で94点、数学Cで82点を獲得してきてくれました。
    おめでとう!


    英語が少し大変だったとのことですが、どの科目でも高得点を獲得してきてくれました。

    自習室に来て黙々と勉強していた姿が印象に残っています。
    次のテストでは更なる高得点を期待しています!




    AN
  • 【祝・成績アップ】高校生最初のテストで94点獲得!
    投稿日時:2024/05/30
    みなさんこんにちは!


    今回のブログでは頑張っている生徒の紹介をしていきたいと思います!
    今回紹介する生徒は高校1年生のMくんです!


    Mくんは高校生最初の定期考査の現代文のテストで94点という素晴らしい結果を残すことができました!


    また、受講科目である化学では大きく平均点を上回ることができ、最高のスタートダッシュを決めることができました!



    Mくんは高校生の定期考査に対して、とても不安な気持ちを抱いていました。

    特に中学生の時よりテストの数が大きく増えることで全ての教科の勉強ができるかが心配だったというMくんは、テスト前には毎日自習に来ていました。


    その姿を見た化学の担当講師のS先生は、空いている時間にはMくんを呼び、一緒に他教科のテスト対策も進めてきました。



    その結果、計画的に勉強をすることができたというMくんは、現代文だけでなく他の教科でも満足のいく結果を残すことができました。



    Mくんは2年生からはさらに上のクラスに上がりたいとう目標を持っています。
    その目標に向けてこれからも一緒に頑張ろう!!




    YM
  • 【講師紹介】いつも笑顔を絶やさないT先生を紹介!!
    投稿日時:2024/05/29
    こんにちは!


    今回は講師を紹介いたします。
    今回紹介させていただく講師はT先生です。


    タイトルにもある通り、T先生はいつも笑顔の人気な先生です。



    そんな先生にインタビューしてみました。



    室長(以下、室):「T先生は、なぜ講師を志したのか理由を教えてください。」



    T先生(以下、T):「それは2つあります!1つ目は生徒に勉強の楽しさを教えたかったからです。2つ目は以前から勉強を “楽しく” “わかりやすく” 教えるのが好きだからです。」



    室:「楽しく教えるというのは重要ですよね。では、授業をする上で心がけていることはなんでしょうか?」


    T:「話すスピードや抑揚を重要視しています。例えば、重要なところはちゃんと聞き取ってもらいたいので、”ゆっくり””はっきり”と話すことです。あとは、板書です。毎授業そのポイントと学習の狙いを抑え、時間が経って見直してもその時の授業を思い出してくれるように心がけています。勉強をする上で、集中力が切れてしまうこともないわけではないと思うので、生徒とコミュニケーションをとっていくことも心がけています。」



    室:「それは例えばどんなコミュニケーションでしょうか?」


    T:「生徒と会話しているときに、何か数字が出てきたら、その数字の絶対値を聞いてみたり、それは素数に入るか尋ねてみたり、それを素因数分解してもらったり、ですね。」



    室:「会話の中で関係することを話すのはいい緊張感も保てていいことだと思います!是非、続けてください。最後に仕事をしていて、どんなときにやりがいを感じますか?」


    T:「一番はやはり、生徒が解けなかった問題が解けるようになったときです。それで良い点数が取れて、感謝されたときは自分のことのように嬉しく感じます!あとは些細なことですが、私が出した宿題をノートいっぱいに解いてくれて一生懸命やってきてくれたときです。信頼関係の上でやってくれるのだなと実感しています。」



    室:「生徒との信頼関係構築は重要です。計画的な授業を今後もよろしくお願いします!」


    会話をしている最中も笑顔を絶やさず身振り手振りを添えて楽しそうに話しているT先生は授業が素晴らしいのはさることながら、生徒からもとても人気があります。これからもイクシアでのより一層の活躍を期待しています!



    OA
  • 【祝・成績アップ】今年度最初の定期テストで英語・数学ともに90点!
    投稿日時:2024/05/28
    こんにちは!


    先日行われた定期テストで見事高得点を獲得した生徒を紹介いたします!


    K君は新年度良いスタートが切れるように、イクシアでしっかりとテストに向けた勉強に取り組み頑張ってきました。その結果、今年度最初の定期テストで、数学90点、英語90点を獲得することができました!


    本当におめでとう!日々頑張っているK君がテストで結果を出せたことを室長・講師一同本当に喜んでいます!



    イクシアでしっかり授業を受けて、計画的にテスト対策を頑張ってきた成果が出たね!

    次の定期テストはもうすぐだけど、引き続き一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【大網校】中学生対象!定期テスト直前対策講座のご案内
    投稿日時:2024/05/28
    こんにちは!イクシア大網校の髙田です!


    さて、大網地域では6月に中学生の最初の定期テストが予定されております。
    新学年が始まってからの最初の定期テストでしっかりと良い結果を出せるように、
    中学生対象の定期テスト対策講座を開講いたします!


    【日時】
    6月8日(土)15:00~19:00
    6月15日(土)15:00~19:00


    【持ち物】
    筆記用具、学校のワーク


    イクシアに通われていないお子様も参加可能になります。
    今回の講座について何かご不明な点がございましたら、お気軽に大網校までお問い合わせください。


    一緒に勉強を頑張って良いスタートを切れるようにしていきましょう!

     

先頭

前へ

次へ

最後