- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【祝・満点!】英検で満点賞獲得!投稿日時:2024/04/13こんにちは。
皆さん、英検に満点賞があることをご存じでしたか?
これは英検4級、または5級の試験で満点を取ることで獲得できる賞の事です。
先日、英検協会からの郵送物が届き、満点であることが分かりました。
2023年度の英検でも生徒が満点を取って合格していました。
どんなテストでも100点を取ることは素晴らしい事です。
その分野、単元の知識を完璧にしたうえで、一つのミスもしないということなので。
これから新学期が始まり、すぐに新学年になって初めてのテストがやってきます。
イクシアで先生達と一緒に100点目指して頑張ろう!
AN -
【五井校】頑張っている生徒を紹介!投稿日時:2024/04/13皆さんこんにちは!
今回はイクシアの授業をとても熱心に受けている生徒を紹介したいと思います。紹介するのはR君です。Rくんは明るい性格で、教室来校時にはとても礼儀正しく挨拶します。そして担当講師に挨拶して学校の出来事、授業のことを楽しそうに話しているのが印象的です。
そんな彼ですが、小学6年生になり、新たな目標が決まったということで、インタビューしてみました
「今年の目標決まったの?」
「はい!英検に合格したいです!!」
このように私に宣言し、さらに授業後保護者の方に
「俺、英検受けるから!」
と言いながら帰宅していました。
一緒に頑張って行きましょう!!!
-
【東金校】新年度が始まりました!投稿日時:2024/04/11こんにちは!東金校の重城です!
今週から東金地域では学校が始まり、新たな気持ちで生徒たちはイクシアに来校してくれています。
また新年度の学校生活は始まったばかりですが、みんな、とても良い笑顔をしています。
「先生!友達が3人できました!」
「早速すごいね!じゃあ今月中に頑張って100人作ろう!」
「室長!イクシアにいる先輩が部活紹介をしていてとても面白かったです!」
「なるほど。じゃあ今度私の前でも先輩に部活紹介をやってもらおう!」
というような会話もあれば、
「室長!2月の終わりに受けた英語のテストの結果が返ってきて満点でした!」
「すごいじゃないか!担当の先生に一緒に報告しに行こう!」
というような会話もありました。
東金校では、普段の授業や自習対応はもちろん、生徒・室長・講師が色々なコミュニケーションをとっています。もちろん、生徒の成績が上がるように全力で授業をしております。
ただ、こういったコミュニケーションをとるのも生徒の成績を上げるためには重要だと考えています。
これから本格的に学校生活が始まっていくと思うけど、勉強も学校生活もサポートしていくぞ!
そして5・6月にある最初の定期テストで良い点数がとれるように一緒に頑張っていこう! -
【講師紹介】わかりやすい授業のA先生!投稿日時:2024/04/10皆さんこんにちは。
今回は講師紹介をしたいと思います。紹介するのはA先生です。
イクシアの講師は全員が意識し、高レベルで実施していることがあります。
それは「わかりやすい授業をすること」・「成績を上げること」・「家庭学習を徹底させること」です。
A先生の授業を後ろからのぞいてわかることは、当然これらは実施できているのですが、もう一つ別の要素もあるように感じていました。私は何となくわかっていたのですが、改めて彼に聞いてみました。
「授業中に常に意識していることありますか?」
「どの科目もそうなんですけど、生徒がイメージできるように解説しています。」
私は彼の返答を聞いて「やはりそうか」と思いました。生徒に問題を解かせるとき、講師は問題のポイントをしっかり把握した上で解かせます。そのポイントの解説が高レベルなのです。彼の授業を受けた翌週の確認テストで、理解できていなかった生徒を見たことがありません。
彼は今後もイクシアの中核として多くの生徒を第一志望校の合格に導くでしょう。そんな彼と共にイクシアは生徒の第一志望校の合格に向けて全力で支えていきます!
GO -
【旭校】模試キャンペーン実施中投稿日時:2024/04/09イクシア旭校の鈴木です。
中学生対象の模擬試験キャンペーンのお知らせです。
ご覧いただいている皆さんに質問です。
あなたは自分(もしくはお子様)の苦手な単元を詳しく把握できていますか。
また、その苦手な単元を克服するための具体的な勉強法を実践できていますか。
「どこが苦手か分からない」
「苦手な単元の効率的な勉強方法が分からない」
「勉強に集中できないし、やる気になれない」
「自分が今どの位置(志望校の合格パーセンテージなど)にいるのか分からない」
「合格できるか不安」
「今やっている勉強の仕方で大丈夫なのか」
「なかなか志望校が決まらないし、どうやって決めたらよいか分からない」
多くの方に個別説明会に参加いただいていますが、このようなお言葉をたくさん聞きます。
志望校合格・成績アップするためには現状の成績を正しく分析し、その分析をもとにその人だけのカリキュラムを作る必要があります。
学校のテストでは志望校の判定が出なかったり、学校の中での平均点や順位になってしまいます。
だからこそ、上記の1つでも当てはまりましたら積極的にこのキャンペーンをご活用いただき、現状の自分(お子様)と向き合いましょう。入会の義務はございませんのでお気軽に問い合わせください。
<模擬試験キャンペーンの内容>
中学生限定で5教科の模擬試験を無料で受験できます。
また、受験後は成績表が出るため志望校の判定や苦手な単元が分かります。
そのうえで、効果的な勉強法や進路について個別でアドバイスいたします。
4/27が期限となり、数に限りがございます。
気になった方は0479-63-1948にお問い合わせください。
この模擬試験で今後の勉強法が大きく変わるはずです。
それでは、お問合せお待ちしております。
-
【生徒紹介】頑張っている生徒を紹介します!投稿日時:2024/04/07みなさんこんにちは。
今回は新学年を迎えるにあたって、俄然やる気に満ちあふれている生徒を紹介します。
中3のNくんとTくんは同じ中学校に通っていて、塾でも大の仲良しです。
二人とも英語・数学と、国理社コースを受講しています。
いつもお互いを意識しあいながら授業に臨んでいます。
二人の信頼関係がよく分かるエピソードがあります。
国理社コースには毎回確認テストがあり、結果によっては再テストを受けてもらうのですが、ある日Nくんが再テストになった時に、Tくんは一緒に残ってNくんを励ましていました。
最初の定期テストに向けても、切磋琢磨して頑張っていきましょう。
Nくん、Tくん、応援してるぞ!
NT -
【講師紹介】一度授業を受ければ数学が好きになります!投稿日時:2024/04/07みなさんこんにちは!
今回のブログではイクシアで働く講師の紹介をしていきたいと思います!
今回紹介するのはS先生です。
S先生は主に中学生と高校生の理系科目を教えています。
もともと勉強することが好きだったというS先生は、勉強の楽しさや面白さを子どもたちにも伝えたいという思いからイクシアで働き始めました。
そんなS先生の授業は一言で表すと“とにかくわかりやすい”です!
S先生は授業する際に「生徒一人ひとりの個性を大切にする」ことを大切にしています。
その言葉の通りS先生の授業では同じ単元の授業でも生徒によって進め方を変え、みんなが分かりやすいと感じるような授業になっています!
また、テスト前には生徒一人ひとりと目標を一緒に設定し、それに向けて授業以外にもサポートを行うなど、とても面倒見のいい先生です!
ちなみにS先生の最近の趣味は画像生成AIを使って画像を作ることだそうです。
これからもみんなが数学を・理科を・画像生成を好きになれるような授業を期待しています!
YM -
【四街道校】大学受験で個別指導を選ぶべき人の3つの特徴!投稿日時:2024/04/07大学受験を考えている高校生の皆さん
塾や予備校をどうやって選べばよいのか、悩んでいませんか?
多くの場合、予備校と個別指導で悩むことになりますが、
今日は「こんな人は個別指導の方が向いている」と断言できる、
3つの要素を紹介します。
当てはまるかどうか、ちょっと考えてみてくださいね。
一つ目は…
【計画を自分で立てられない・計画を立てても達成できない】
予備校の強みは、スター講師の授業を受けられる事です。
これを活かすには、「その授業を自分の勉強計画の中でどこに組み込むのか」を判断できなければなりません。1年間、ただ授業を受けているだけ、となってしまった場合、
合格確率は下がっていってしまいます。
この「計画」「見通し」という点で助けが必要な場合、個別指導を選びましょう。
使う教材も、日々の勉強も、全て管理してもらえます。
二つ目は…
【自分の実力がわからない】
模試の成績は、あくまでその一発限りのデータに過ぎません。
そうではなく、「今自分の実力はどのようなものなのか」を、
もっと多くの要素から判断して、
「今自分に欠けている、不足している要素を補強するための勉強」を積み重ねる事が、
大学受験で合格するには必須となります。
自分を細かく分析する事が苦手、
なんとなく、感覚で考えてしまう、
そんな人は、個別指導で相談して、今の自分について教えてもらいましょう。
三つ目は…
【不安になりやすい・自信が無い】
受験勉強は自分のメンタルとの闘いです。
がんばっていると、色々な壁にぶつかったり、悩んだりします。
こうした時、一人で解決できない人は、
寄り添って支えてくれる存在が必要です。
メンタルケアまで見てくれるようなサポートは、個別指導でなければ得られません。
いかがでしたか?
イクシアでは、こうした悩みを抱えている受験生の生徒さんが多い為、
専門の講師陣によって対策を立てて、万全のサポート体制を築いています。
もしこれらの要素で悩んでいる、悩みそう、という方がいたら、
一度相談に来てくださいね!
-
【祝・成績アップ】定期テストの数学24点アップ!英語15点アップ!投稿日時:2024/04/06みなさんこんにちは。
定期テストで頑張った生徒を紹介します。
今回紹介するMさんは、学年末テストの数学と英語で大きく点数を伸ばすことができました。
前回の定期テストでは部活動の忙しさも重なり、自分の思うような点数をとることができず悔しい思いをしていました。そのため、テストが終わってからすぐに次のテストへの準備にとりかかりました。
英語では、単語に忠実に日本語訳を行い、それを繰り返し練習することで本文を覚えていきました。
また、計算ミスでの失点が多かった数学では、前回の反省を基に演習量をより増やし、自信をもって解けるようになるまで練習しました。
その結果、数学で24点アップ、英語では15点アップと、すばらしい結果を残してくれました。
Mさん自身は「今回のテストは簡単だったから」と謙遜していましたが、ちゃんと努力していなければこれだけの点数アップには繋がらなかったはずです。
新学年最初のテストでも、より高みを目指して頑張っていこう!
NT -
【祝・成績アップ】見事!成績アップ達成!英数合計43点アップ!投稿日時:2024/04/06こんにちは!
今回は定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
紹介する生徒はこの春から中学3年生になるRさんです。
Rさんは定期テストの成績が伸び悩んでいてイクシアに来てくれました。
特に英語と数学が苦手で、いきなり学校の予習から行うのではなく、まずは基本の復習から行いました。
英単語も苦手意識があったのでイクシアオリジナル英単語テストを宿題に出し、
毎回少しずつできているかの確認を行っていきました。
はじめは授業では理解できていても確認テストで間違えてしまうこともあったのですが、
担当の先生と相談しながら、授業と宿題と確認テストをしっかりと取り組んでいくうちに、
今までできなかったところもできるようになっていきました。
苦手な英単語も毎回のテストとは別に中間チェックという形である程度まとまった量の単語の確認も行っていき、単語を忘れていないかのチェックも行っていきました。
その積み重ねの結果、イクシアに入会してから定期テストの英語と数学の点数で、合計43点アップを達成することができました!
これからも成績アップと志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!
TG
2064件中 211-220件目
過去ログ
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)