- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【イクシア大網校】電流マスター出現!投稿日時:2018/11/12こんにちは!大網校の善塔です。
大網校で好評を博している「電流デスマッチ」ですが、なんと正答率約9割を叩き出した生徒が現れました!
電流マスター(仮)は覆面ご希望とあり大変残念ですが、結果の部分は伝えて欲しいとあったので掲載させていただきます。今回は、電流の初めの部分である”回路”に関する問題を中心に解いていきました。作図や計算を要する箇所もほとんど網羅しており、入試に向けて順調に仕上がっている印象を受けます。ただ、公式を逆に覚えていたり、目盛りを一桁読み落としていた部分も見受けられました。次回にその確認をする予定ですが、正直ここまで解けると思えなかったので感心しております。
また本日は受験生対象の模擬試験を行いました。早速自己採点を行い、不明な問題は一緒に解いております。来週からは、受験資料としての最後の定期テストを迎えます。大変な時期ではありますが、内申点確保の為に全力でバックアップさせていただきます!前期選抜まで残り94日!悔いなき受験を! -
【イクシア五井校】テスト対策に夢中!投稿日時:2018/11/11こんにちは!イクシア五井校の重城です!
五井地域ではいよいよ中学生が定期テスト期間に入りました!
市原地域の各中学校で怒涛のテストラッシュです!
個別授業から補習授業と、いつも以上にとても活気が溢れています。
自習室も、生徒たちが定期テストに向けてさらなる追い込みに励んでいます。
そんな自習室の様子をパシャリ。
テストギリギリまでしっかりとやり切ることが大切!
世間はポッキーの日(11月11日)でポッキーを食べまくっているかもしれないが、
そんなことには目を向けず、問題を解きまくるぞ! -
【イクシア成東校】 中間テスト結果報告 第三弾投稿日時:2018/11/10こんにちは。成東校の齊藤です。
今回は私が中間テストに向けての生徒の頑張りを見ていた中で、特に印象に残った生徒をご紹介します。
今回紹介したいのは中2のYさんです。
Yさんは今回のテストでなんと、自己最高の87点をとることができました!この点数には本人もお母様もびっくりされたようで、テスト後の授業で興奮気味に報告してくれたことがそれを物語っていました。
彼女は塾以外にも習い事をしていて、毎日遅くまで頑張っています。そんな中でも、塾で出した宿題は毎回しっかりこなしていて、分からないところを自分から聞いてきてくれました。その努力が今回実を結び、彼女の自身にも大きくつながったと思います。
ここからさらに伸ばしていけるように、これからも一緒に頑張ろうね!
-
【イクシア成東校】中間テスト結果報告 第二弾投稿日時:2018/11/09こんにちは!成東校の齊藤です。
中学生の中間テストの結果がすべて出そろいましたので、前回に引き続き結果報告をさせていただきます。
中3 Aさん:数学20点アップ、社会33点アップ 素晴らしい!
中3 Yくん:英語85点 頑張ったね!
中2 Aくん:5教科67点アップ Great!
中3 Sくん:5教科458点 しかも理科と社会は100点! Excellent!
中1 Kさん:数学93点、英語90点! おめでとう!
中3 Iくん:理科91点、社会96点 頑張ったね!
中3 Eさん:理科86点、社会95点 素晴らしい!
中3 Tくん:数学94点、社会93点 Great!
中2 Rさん:英語90点、数学25点アップ 頑張ったね!
中3 Rくん:数学94点、理科93点 Excellent!
中2 Yさん:数学91点、5教科72点アップ! 頑張ったね!
中3 Aくん:英語87点 おめでとう!
中3 Sさん:数学90点、英語95点 Great!
中3 Kくん:数学・英語・理科100点!5教科482点! Excellent!
中1 Sくん:英語91点、社会88点 頑張ったね!
中3 Eさん:5教科466点 素晴らしい!
中3 Rくん:理科51点アップ、社会41点アップ Excellent!
中3 Kくん:国語87点、社会95点 おめでとう!
中3 Nさん:数学92点、5教科54点アップ Great!
中2 Tくん:国語27点アップ 頑張ったね!
中3 Sくん:数学93点 おめでとう!
中3 Aくん:国語88点、理科87点 素晴らしい!
中3 Mくん:理科88点 頑張ったね!
中3 Kさん:数学90点、理科93点 Great!
中1 Mさん:5教科467点 Excellent!
中3 Mさん:英語97点、5教科452点 おめでとう!
中2 Iくん:理科23点アップ 頑張ったね!
これだけの生徒たちをブログでご報告できることを本当にうれしく思っています。次回はこの中でも特に頑張っていた生徒の紹介をさせていただきます。
お楽しみに!
-
【イクシア大網校】電流デスマッチ開催!投稿日時:2018/11/04みなさまこんにちは、大網校の善塔です!
さて定期テスト結果報告の第三弾です!
今回の定期テストの結果を見ていると、ある教科の点数が他教科と比べて全体的にアップしていたのでお知らせ致します。そうです、皆大好き「理科」ですね!
なんと内部生の8割が80点を超える結果となりました!
テスト前の”秋の陣”での努力がしっかり発揮できたみたいで良かったです。
生徒からも、「親に褒められた!」、「先生ありがとう!」と笑顔で言ってもらい企画して良かったなと思っております。前回お知らせしました”電流デスマッチ”を開催しようと思ったのも今回の結果を踏まえてでした。
写真は理社コースの一コマ。S先生の授業です。S先生は豆知識や雑談から生徒のやる気を出すことに長けています。私も不明な点は質問して勉強させてもらっています、S先生いつもありがとう、次回も一緒にがんばろう!
-
【イクシア旭校】公立入試まで100日!投稿日時:2018/11/04旭校の投稿はまだかまだか、と首を長くしてお待ち頂いているかと思いますが、、、、、
「えっ?全然待ってないって?」
そんなお声はひとつとしてないと信じております、髙田です!
先日あるお店に行きましたら、このようなものを発見!
ペヤングソース焼きそばをこよなく愛する私は破格と思いきや、よく見てみると、、、、、
「ペヨングソースやきそば」(笑)
ペヤングファンをも惑わせてしまうほどにパッケージも殆ど似通っていました!
そんな驚愕の体験はこの辺りにしておきまして。
本日は皆様、待望の公立高校入試に関する内容になります。
さてさて、本日は何の日かご存知でしょうか?
①11月になって4日が経ちました、の日
②ユネスコ憲章記念日
③公立高校入試前期日程まで残りちょうど100日になりました、の日
正解は②と③になります。
②に関して補足ですが、1946(昭和21)年のこの日にユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足したんでしたよね。因みに、日本は1951(昭和26)年の7月2日に加盟しました。
それはさておきまして、本日は公立前期日程まで残すところ100日です。
中3生の受験生の皆様で公立高校が第一志望の方、どのような勉強をされておられますか?
教科書片手に学校のワークでしょうか。
それとも、書店で購入した市販の問題集でしょうか。
特に何もされていない、、、このような方はいないですよね(笑)
勉強は時間を掛けてやればいいわけでもないですし、仕方を誤ってしまったら
今のこの重要な時期を無駄に過ごしてしまいます。
学校で行われている実力テストで点数が伸びない原因は自分自身の苦手箇所が把握しきれていなかったり、勉強の仕方が誤っているかもしれません。
時期によってやるべきこと、使うべきものは異なります。
大事な時期を無駄に過ごさず、点数を上げるためのメソッドがありますので、是非とも旭校で入試対策を!
入会時に5教科計300点だった生徒が実施されるテスト毎に毎回点数アップして、最新の定期テストでは450点近くにまで上がっているという事例もございます!
それでは旭校の扉の向こうでお待ちいたしております! -
【イクシア五井校】テスト対策をしました!投稿日時:2018/11/03こんにちは!イクシア五井校の重城です!
先日、ハロウィンイベントを実施しました!みんな定期テスト対策プリントを使って必死に問題演習をしていました。最近入会したR君も定期テスト対策プリントを解いてしっかりとやり切ってくれました。!
そんな頑張ったR君にはメダルを贈呈!(中身はチョコです。)
R君は次のテストで今まででぶっちぎりに良い点数を取ると意気込んでいました!
R君に負けじとS君も頑張ったので、メダルとハロウィンお菓子を贈呈!
S君も480点を取ると叫んでいました!
定期テストはすぐそこだけど、切磋琢磨して高得点ゲット目指して一緒に頑張るぞ!
-
【イクシア姉崎校】期末テスト結果報告!投稿日時:2018/10/31こんにちは!イクシア姉崎校の木村です。
結果報告の第2弾です!今回は中学3年生になります。
Aさん 5科目合計426点おめでとう! 通知表の主要5科目でも「5」が3つ!すばらしい!
Aさん 数学94点獲得おめでとう!次は100点をゲットしよう!
Aくん 数学30点アップおめでとう!苦手な数学でも点数アップしたね!
Aさん 数学85点、英語89点おめでとう!400点越えまであと少し!
Eくん 数学80点越えおめでとう!次回は90点越えだ!
Kくん 5科目合計48点アップおめでとう! 数学、理科、社会は90点取れました!
Kさん 5科目合計438点獲得おめでとう!通知表主要5科目も「5」が4つ!すばらしい!
Sさん 数学18点、英語15点アップおめでとう!更なる高みを目指そう!
Sさん 数学40点、英語32点アップおめでとう!次は理社もがんばるぞ!
Sくん 英語80点以上、数学通知表「5」獲得おめでとう!次は英語も「5」にするぞ!
Sくん 社会86点おめでとう!他の科目も少しずつ伸びてきてるぞ!
Sさん 通知表の主要5科目で「5」が4つ!おめでとう!
Tさん 理科11点、社会28点アップおめでとう!
Tさん 5科目合計432点獲得おめでとう!がんばったね!
Tさん 5科目合計400点越えおめでとう!次は450点越えだ!
Tさん 英語80点越え、通知表「5」獲得おめでとう!数学ももう少しで80越えだ!
Tさん 数学26点アップ、英語87点獲得おめでとう!よく頑張りました!
Hくん 英語92点、社会89点おめでとう!2科目とも通知表も「5」だったね!
Hさん 数学85点、英語30点アップの90点獲得おめでとう!400点も見えてきた!
Mさん 英語81点、数学「5」、社会15点アップおめでとう!喜んでいた姿が印象に残ってます!
Mさん 数学80点獲得おめでとう!次は理社を上げるぞ!
Mくん 英語84点おめでとう!次は90点台だ!
Mくん 英語81点、社会90点おめでとう!
Mさん 英語14点アップ、理科18点アップおめでとう!
Mさん 理科80点、社会87点おめでう!英語も23点上がったね!
Mくん 理科41点アップおめでとう!次は90点台だ!
Mさん 数学22点アップおめでとう!頑張ってよかった!
Yさん 5科目合計416点おめでとう!
ここに書ききれなかったみんなも、良く頑張りました!
すぐに次のテストだ!次回も頑張るぞ! -
【イクシア東金校】中間テスト結果報告投稿日時:2018/10/28みなさんこんにちは。
中間テストが終わりました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。
今回は、総合得点部門で、頑張った生徒たちをご紹介させていただきます。
まだ結果がわからない生徒たちもいますが、後日またご紹介します。
〈400点突破!おめでとう!〉
中3 Iさん 451点
中3 Oさん 443点
中2 Nさん 444点
中3 Sくん 406点
中3 Mさん 447点
中1 Tさん 411点
中2 Hさん 401点
中3 Nさん 450点
中3 Aさん 423点
中3 Iくん 442点
〈350点オーバー!次は400目指して頑張ろう!〉
中3 Rさん 376点
中3 Kさん 383点
中1 Yさん 398点
中2 Nくん 398点
中3 Tさん 395点
中2 Hくん 366点
〈室長より一言〉
なんか・・・女の子ばっかじゃない・・・?
実際、女子生徒の方が多いんだけどさ・・・男子諸君。もうちょい頑張れよ!!!!
教科毎、前回からの上昇値について、それからまだ結果がわかっていない生徒については、
改めて報告させて頂きます。
-
【イクシア旭校】保護者面談 実施中です!投稿日時:2018/10/28こんにちは!
イクシア旭校の髙田で御座います。
日々旭校の教室長として在籍頂いております生徒様に誠心誠意のご指導、保護者様に安心と満足感を追求したサービスを提供できるよう、日々精進・自己研鑽に努めさせております。今週月曜日から保護者面談が始まりまして保護者様から貴重なご意見を頂いたり、お褒めの言葉やお子様の塾では伺えしれない一面などのお話を耳にし生徒様との距離が一層深まっている感が強いです。
(※勿論、世間話や不毛なお話は御座いません。学校や進路のお話、今後の授業計画などについてお話した上でとなります。)
この保護者面談まだまだ続きますし、加えてご入会に関する個別説明会のご参加希望のお問い合わせも多数頂き、毎日何件ものご家庭様とお話することが出来、有意義な毎日になっております。
9月・10月と実施中であった新規入会キャンペーンも大変申し訳ないですが先着人数に限りがあり、残り僅かになっております。
高校受験を控える中3生の皆様や国公立・私大を目指されている高2、高3生様。教室ブログやチラシを見るだけでは計り知れない旭校の雰囲気や魅力を肌で感じにいらして下さい。
普段はスベりたおしている髙田が、成績アップ、目標達成のため本気で話している姿にギャップを感じるとか感じないとか!?現状の成績への不満や不安はぜひとも私にぶつけて下さい。全身全霊で受け止めさせて頂き、最良の学習プランを提案させて頂きます。
それではお待ちしております。
2192件中 2091-2100件目
過去ログ
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)