- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【イクシア大網校】入試直前講座!投稿日時:2019/02/03こんにちは!大網校の善塔です!
先日東金校のブログにもありましたが、入試対策直前講座が盛り上がっています!
私立受験がひと段落し、2月12日(火)の前期入試まで残り僅かとなりました。この講座では、まず本番同様50分のアウトプットから入り、その後解説を実施しております。長時間ということもあり大変だと思いますが、5教科バランス良く学習できる最終の機会です。
また受験生には過去問の重要性を理解していただきたく、ノートや余白に”進捗状況表”を記載するように私からアドバイスを致しました。こうすることで、どこまで実施してどの年度が残っているのかを迅速に共有できます。この点、例えば理科や社会などの教科は各自で管理・実施する必要が出てきますが、難しい場合は具体的な日時までに解いてくるよう指示を出しております。
なぜ過去問に触れる必要があると思いますか?
そこには、過去問の傾向を知ることで見えてくる対策があるからです。以前のブログも触れました通り、千葉県の社会では都道府県・県庁所在地に関する問題が前期・後期問わず毎年出題されております。”関東地方は大丈夫だけど、九州地方が苦手だな”とある場合、必ず地図上での位置を確認が必要です。併せて、特産物や歴史的建造物などの周辺知識を習得すると資料の読み取りにも対応ができます。
まだ未実施の年度や教科がありましたら、早めに着手しましょう! -
【イクシア成東校】挑戦者求む!投稿日時:2019/02/03こんにちは!成東校の齊藤です。
来る2/9(土)と2/16(土)に、成東校ではあるイベントを開催いたします。
その名も・・・
「チャレンジセンター ~志望校への第一歩~」
現在の高校1年生と2年生を対象にして今年のセンター試験を実際に解いてもらい、自分の現状と目標との差がどれだけあるのか、今の自分には何が足りていないのか、この先に何から取り組めばいいのかなどを改めて明確にしよう!というイベントです。
苦手なところって把握できてますか?自分が分からないところをはっきり分かってる人は、意外と少ないのではないでしょうか。これを一つのきっかけとして、勉強の指針を定めてもらいたいと思います。
また、その結果をもとにして志望校の判定も出します。もちろん判定を出すだけではなく、進路相談等のアフターケアもしっかり行います。
イクシア生以外でも参加は自由なので、「我こそは!」と思う人は是非参加してみてください。
-
【イクシア旭校】いよいよ出願!投稿日時:2019/02/01皆様、こんにちは!
イクシア旭校の髙田です。
さてさて、本日は2月1日です。
当ブログをお読みの皆様は今日が何の日かご存知でしょうか?
風が凄く強かった日、とか
電車が遅延したり、止まったり、とか
いろいろあるでしょうけれど
中学3年生にとって、2月1日及び4日はとても重要な日なのです!
それは何かといいますと、、、、、「出願」っ!!
高校に行きたいという意思表示のようなもので願書などいろいろな書類を出しに行きます。
旭校の生徒は皆無事出願を終えました。
あとは12日の学力検査で本領を発揮するのみだっ、みんな追い込み頑張ろう! -
【イクシア旭校】プチリニューアル投稿日時:2019/01/31こんにちは、イクシア旭校の髙田で御座います。
在籍の生徒様、またこれからお会いになる生徒様に清潔且つ快適な環境で授業して頂きたいので
教室内プチリニューアルの内容となります。
汚い空間ですと、やはり勉強にも身が入らないですよね?
ですので、旭校は皆さんが来られる前、細かな項目のチェックリストを活用し清掃にも力を入れることで
ソフト面・ハード面双方を追求しつつ、素晴らしい空間作りを徹底しております。
その様子がこちら。
いかがでしょうか。
プロの業者さんに依頼したので
あの時、新規開校したてのような思いに浸りました。
綺麗になったクロスで、快適な環境で是非授業に自習にお越しください!
お待ちしております。 -
【イクシア五井校】 模試解説授業投稿日時:2019/01/25こんにちは!五井校の重城です!
先日は雪が降ることもなくセンター試験が終わったと思ったら、最近になって一段と冷え込んできましたね。
インフルエンザもさらに流行してきていて、体調管理により注意をしていかなくてはなりません。
さて、五井校では中学3年生の公立高校前期選抜前の最後の模擬試験が行われます。
この模擬試験でどれだけの点数が取れるのかが前期選抜でとても重要になってきます。
ただ、高得点が取れたからといって本番で同じように点数が取れるというわけでもありません。
一つだけ言えることは、この模擬試験で間違えたところはしっかりと解き直しをして、
次に出たときには解けるようにしておかなくてはいけないということです。
特に入試直前のこの時期での間違いというのは、しっかりと入試までにできるようにしておかなくてはいけません。
そこで、模擬試験の解説授業&解き直しを行います!
できなくてはいけないのに解けなかった問題はしっかりと解き直しを行い、次につなげましょう!
【日時】
1月28日(月) 17:00~22:00
【持ち物】
筆記用具、模試の問題
-
【イクシア大網校】 平成33年度より公立高校入試が変わります投稿日時:2019/01/25こんにちは!大網校の善塔です!
さて入試やテスト関連のブログが中心な時期ですが、今回は公立高校の選抜方法が変更となる点をお伝え致します。平成33年度(現在の中学1年生)より現行の前期・後期選抜が改められ、「一般選抜」として一本化されることがほぼ確実です。
現行制度はこれまで7回実施されていますが、その中で弊害や問題が何点か挙げられております。中でも、2回の選抜実施により受験期間が長期化し、学校での授業確保が難しくなっていることがその主たる原因と言えます。
この変更で大きいのが、英語の受験時間のみ”60分”に延長されることです。確かにリスニングや長文読解がある中、50分で解くことは受験生には負担が大きいと考えられます。個人的には言語科目として国語も延長していただきたいですが(笑)。またこの他にも集合時間が繰り下げられたり、調査書の評定の扱いが変わったりします。また千葉県はインフルエンザ等であっても、追検査などによる措置が原則ありません。この追検査も新制度では認められることになります。
今後は一本化に伴い指導内容も変化することが予想されます。丁度大学入試の変革と重なる時期ですので、大学受験・高校受験問わず、今後の入試に関してお困りごとなどありましたら是非お問い合わせください。
-
【イクシア成東校】 講師紹介!投稿日時:2019/01/25こんにちは。成東校の齊藤です!
以前ブログで紹介したK先生を覚えていますか?
ベンチプレスで千葉県記録をもっているマッスル先生です。そのK先生が先週、大阪で開催されたベンチプレスの全国大会に出場しました。大会に向けて今まで以上に厳しい減量やトレーニングに励んでいる先生の姿はまさにアスリートそのものでした。
それでも授業中のK先生は、そんなつらさも一切感じさせず生徒の指導にあたっていました。生徒からの信頼も厚く、授業中はいい意味での賑やかさが目立っていて、実際に2学期期末テストでは、担当するほとんどの生徒の成績が上がっています。
そして気になる大会の結果はというと・・・
惜しくも2位!あと一歩のところで優勝を果たすことはできませんでした。しかし全国の並み居る猛者たちの中でこれだけの成績を残すのは大変素晴らしいことです。K先生の名前も大阪の地に刻み込まれたことでしょう!
K先生の活躍は引き続きブログでもご報告していきたいと思います。
ちなみに大会後の最初の食事で、マックのハンバーガーを5個も食べたそうです(笑)
-
【イクシア東金校】 入試直前講座スタート投稿日時:2019/01/21イクシア東金校 です。
先週の土曜日から、中3生を対象とした「入試直前講座」が始まりました。
土曜日は昼に「リスニング講座」もあるので、生徒によっては8時間塾にいることもあります。
さすがに疲れている様子でしたが、それでも皆頑張ってくれました。
本番同様のテスト形式で進めていく講座ですが、理科や社会で高得点が相次いでおり、嬉しい限りです。
本番まで約3週間、この調子で乗り切っていきます。
-
【イクシア大網校】生徒の声投稿日時:2019/01/20こんにちは!大網校の善塔です!
さて本日は『生徒の声』についてご紹介したいと思います。
これは、イクシアに通っていただいている生徒からのラブレターと捉えています!
教室内やパンフレットにもありますが、イラストや色などを使って表現が工夫されていますね。やはり言葉は武器なので、それを形にして受け取ると大変感慨深いものがあります。「イクシア良いよね!」、「すげーまじで成績上がった!」との記載があり、指導内容が誤っていなかったと思い返している最中です。
また受験シーズンに突入しておりますが、来月に控えている学年末テストも同様に重要です。上記の指導内容の一環として学校のワークの重要性を都度説いておりますが、今回も予想される試験範囲を抜粋してテスト対策プリントを配布致します。”今年こそ勉強に力を入れたい(入れさせたい)”などありましたら、お気軽にお問い合わせください!
最後に、私立入試に臨んでいる生徒、また本日よりセンター試験が始まりました。応援して下さる方へ日頃の感謝の気持ちを言葉にして、全力でがんばってほしいです!
-
【イクシア五井校】 いよいよ受験です!投稿日時:2019/01/19こんにちは!五井校の重城です!
中学生は私立高校入試が始まり、高校生はこれからセンター試験が行われ、受験が始まりました。
例年センター試験の日は雪が降ったりと、天候が悪いことが多いのですが(私が受験生だった当時も雪が積もりました。)、今年は天候に関しては問題なさそうです。
五井校の生徒は試験に向けて勉強を頑張っているのですが、試験に向けて勉強以外にも気をつけなければいけないことがあります。
例えば、筆記用具や受験票などは忘れ物をしないようにしっかりと準備をしてあるか?当日に寒くて手がかじかまないように、手袋やホッカイロは準備してあるか?試験会場には時間に余裕をもって到着できるように家をでるようにしているか?等、挙げていくと意外と沢山あります。
そして、一番大事なのは、やってやるぞという強い気持ちを持つことです!
受験という荒波が押し寄せてくるけれど、負けないように志望校合格という勝利を目指して一緒に頑張るぞー!!
2065件中 1901-1910件目
過去ログ
- 2024年11月(13)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)