- トップ
- 姉崎校
教室ブログ
-
【成東校】 定期テスト対策投稿日時:2022/11/21こんにちは!イクシア成東校の土屋です!
最近は日も短くなり、朝・夜の寒さから冬の近づきを感じるようになってきましたね。
季節の変わり目で体調を崩さないように体調管理はしっかり行っていきましょう。
さて、成東地域では11月末に2学期の期末テストが控えており、いよいよ残り一週間を切りました。
イクシアでは各学年の山場ともいえる単元を攻略すべく、日々テスト対策を行っています!
その中でも今回は、イクシア成東校で行っている理科・社会の定期テスト対策の様子をお届けしたいと思います!!
この写真は期末テストに向けて中学3年生の公民の対策授業をしている様子です。
テスト対策は自由参加でしたが、この日は机が足りなくなるほどたくさんの生徒が参加してくれました!みんな積極的ですばらしいです!!
この日は写真に写っているH先生がオリジナルの問題を用意し、演習と解説を中心に記述問題対策も行いました!
参加した生徒からは
「自分では理解したつもりだったけど勘違いしていた部分に気づけて良かった」
「自分では記述の問題のやり方が分からなかったから助かった」
といった声がありました。
学校のワークや教科書と合わせて使ってさらに理解を深めていきましょう!
テストまで残り日数は少なくなってきましたが、イクシアでは残りの期間もみんなのテスト勉強を全力でサポートします!
少しでも困っていることがあればいつでも相談・質問に来てください!
一緒に期末テストの壁を乗り越えて気持ちよく冬本番を迎えましょう!!
-
【姉崎校】中1生対象無料対策授業のご報告!投稿日時:2022/11/09皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。今回は11/5・6に姉崎校で行われた中1生対象のテスト対策授業について報告させていただければと思います。
今回、行われた対策授業ですが、英語・数学・理科・社会(歴史)を行いました。
国語は各中学校によって試験範囲がバラバラだったので、個別授業で行わせていただきました。
社会については各中学校によって差があったため、中学校別に対策授業を行いました。この対策授業は塾内生はもちろん、塾外生の友達もたくさん参加していただきました。今回のテスト対策授業は盛況で、特に11/5の対策授業は用意していた座席が満席になり、各教科熱の入った授業が展開されました!
今週のテストでは対策授業で説明したポイントをしっかり定着させ、ベストを尽くして頑張っていきましょう!
では、今回は授業に参加してくれたMさんに、授業を受けた感想を聞いてみたいと思います。
竹「今回の授業どうでした?」
M「わかりやすかったです。私は夏期講習でも社会は受けていて、今回のテストでは前回よりも大きく点数を上げる自信がありました。しかし、実際授業を受けて抜けている部分が見つかったので、よかったです。ほかの教科でもさらに理解が深まりました!」
今回の集団授業で、さらに点数を上げるきっかけが見つかって本当に良かったです。また次回の定期テストに向けてテスト対策を行っていきたいと思うので、またブログ等で告知したいと思います!では最後に私のアンケートを受けているMさんの写真を記載して今回のブログは終了したいと思います!Mさんアンケートの協力ありがとうございました!
-
【祝・成績アップ】頑張った生徒紹介!投稿日時:2022/10/29こんにちは!イクシアの重城です!
今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介します!
今回紹介する生徒は中学2年生のK君です。
K君は今年の夏休みの終わりごろにイクシアに来てくれました。
授業は復習の内容の特に苦手な単元から行い、学校の予習へと実施していきました。
宿題も授業で実施した内容だけでなく、類題も出題することで単元の理解を深め、
宿題のチェックをする時に、わからなかった問題は解説後、解き直しを行っていきました。
また、ホワイトボードで授業を行うことがK君にとって、とても理解しやすかったのか、逆にわからないところをしっかりと質問していました。
その結果、イクシアに来てから1か月後の定期テストで、数学の点数を31点上げることができました!
写真はお友達のK君とのダブルKのツーショットです。(写真左が今回紹介させていただいたK君です。)
次の定期テストまであと1か月を切っています。次の定期テストも更なる成績アップを目指して一緒に頑張っていこう!!
-
【姉崎校】日曜開校!!無料テスト対策!!投稿日時:2022/10/24皆さんこんにちは、姉崎校の松居です。
恒例になりつつある、テスト前の無料対策授業のお知らせです!
今回は日曜日も開校しての開催となります!!
―――――――――――――――――――――――
★日程★
11月5日(土)14時~スタート
11月6日(日)14時~スタート
※科目詳細は添付画像を参照してください
―――――――――――――――――――――――
両日、授業が終了してからは自習開放+質問対応となります。
もちろん、塾生以外の方の参加も受け付けています。
(席に限りがあるので、お早めにご連絡ください)
苦手科目の授業を受けに来るもよし!
最後の追い込みに集中できる場所で勉強するもよし!
分からない問題を聞きに来るもよし!
スタート時間に間に合わない…という方も、
途中までしかいられない…という方も、
少しの時間だけでも、ぜひぜひ活用してください!!
一人でも多くの方に、1点でも多くあげられるように、サポートさせていただきます!
お問い合わせは下記電話番号まで!お待ちしてますね!
個別指導イクシア姉崎校 0436-62-7089
-
【東金校】定期テスト結果速報!投稿日時:2022/10/17こんにちは!東金校の重城です!
今回は先日行われた定期テスト結果の一部を紹介いたします。
中学1年生 M君・・・英語95点獲得!前回も92点を獲得して見事高得点キープ!小6の時に英語が不安でイクシアに来たのに、しっかりと高得点を獲得できているじゃないか!自信を持とう!
中学2年生 S君・・・数学89点、英語83点獲得!まだまだS君の実力はこんなものじゃない!次は満点とれるように一緒に頑張るぞ!
中学3年生 R君・・・社会88点、理科90点獲得!授業外でも対策をした成果が出たね!素晴らしい!
中学2年生 K君・・・数学98点、理科94点獲得!前回数学が100点だったから、悔しかったよね!でも大丈夫!次はまた100点取れるように一緒に頑張るぞ!
中学3年生 S君・・・理科92点、社会93点獲得!小集団に参加した成果が出てるぞ!次も引き続き頑張ろう!
中学3年生 S君・・・理科88点、社会96点獲得!あとちょっとで社会が100点だぞ!社会だけといわずに理科も100点取っちゃおう!
中学2年生 Hさん・・・英語86点、社会80点獲得!英語がだいぶ安定して高得点取れるようになったね!この調子だ!
中学3年生 Y君・・・数学96点、社会88点獲得!テストが終わった後のY君の誇らしげな表情が印象に残っているぞ!どんどん自慢しちゃおう!
中学3年生 I君・・・国語18点アップ、理科25点アップ!夏から集団授業に参加して頑張った成果が出たね!おめでとう!
中学3年生 Sさん・・・理科96点、社会93点獲得!小集団で頑張っている成果が出たぞ!素晴らしい!
中学2年生 Kさん・・・数学34点アップ、社会20点アップ!イクシアに来てから最初のテストで見事大幅点数アップに成功!次も更なる点数アップを目指そう!
中学3年生 Aさん・・・英語94点獲得、理科18点アップ!ついに英語で90点台獲得!イクシアに来てから5教科合計で180点アップしているぞ!本当に素晴らしい!
中学3年生 R君・・・社会39点アップ!小集団授業を始めて最初のテストで早速点数アップおめでとう!次は100点取れるように一緒に頑張ろう!
中学2年生 Aさん・・・国語16点アップ、理科26点アップ!塾で受講していない教科もしっかりと点数アップ成功!素晴らしい!
中学3年生 O君・・・数学21点アップ、社会88点獲得!普段はクールなO君だけど、勉強に取り組む姿勢はかなり熱いものがあるぞ!その成果が出たね!
中学3年生 Y君・・・数学97点、理科90点、社会90点獲得!目標にしていた400点台突破!ほかの習い事で忙しい中よく頑張りました!
中学1年生 S君・・・数学95点、理科96点獲得!授業以外でもほぼ毎日夏休み塾に自習に来ていた成果が出ているぞ!今度は100点を取ろう!
中学3年生 Y君・・・理科26点アップ、社会20点アップ!授業以外で自習を頑張ってきた成果だ出たじゃないか!おめでとう!
中学3年生 Y君・・・理科22点アップ、社会14点アップ!いつになく質問に来ていたその姿勢が実を結んだね!素晴らしい!
中学3年生 Sさん・・・数学98点、英語91点獲得!あともうちょっとで両方とも100点取れるぞ!次こそはリベンジだ!
中学3年生 H君・・・英語16点アップ!5教科合計50点アップ!イクシアに来てからの2回のテストで5教科合計111点アップしているぞ!授業に自習に頑張っていたもんね!
中学1年生 S君・・・理科93点、社会89点獲得!テスト前に理科の質問を沢山してくれたよね!これからもS君からの質問を待ってるぞ!
中学3年生 Mさん・・・国語20点アップ、理科21点アップ!5教科合計60点アップ!MさんもH君に負けじとイクシアに来てから2回のテストで121点アップしているね!切磋琢磨で頑張ろう!
中学3年生 Tさん・・・英語16点アップ、理科25点アップ!苦手な英語でイクシアに来てから30点アップしてるぞ!夏に理科も受講した成果が出たじゃないか!おめでとう!
中学3年生 H君・・・数学20点アップ!夏に受講した数学で早速成果をだして素晴らしい!部活で忙しい中よく頑張りました!
中学2年生 K君・・・国語24点アップ、数学31点アップ!夏休みにイクシアに来てから授業に自習に頑
張っていたよね!その成果が出たじゃないか!おめでとう!
中学3年生 Kさん・・・数学98点、英語93点獲得!前回2教科80点台から今回2教科90点台達成!そうしたら次は2教科100点達成だね!
中学3年生 S君・・・数学21点アップ、英語100点獲得!苦手な数学は成績アップ、得意な英語は見事100点獲得!本当に素晴らしい!
中学3年生 R君・・・数学98点、英語85点獲得!数学はあとちょっとで100点だ!次こそは達成するぞ!
中学3年生 I君・・・英語98点、理科85点獲得!あと少しで英語が100点じゃん!ここまで来たら次は100点取るしかないね!
中学3年生 H君・・・国語20点アップ、数学27点アップ、英語27点アップ、5教科合計95点アップ!イクシアに来てから最初の定期テストで大幅成績アップ達成!本当に素晴らしいぞ!
中学3年生 Y君・・・数学96点獲得、英語30点アップ!5教科合計71点アップ!夏からイクシアに来て必死に頑張った成果が出たね!努力の賜物です!
中学3年生 S君・・・数学93点、英語93点獲得!夏にイクシアに来る前は数学80点台、
英語が70点台だったのに、今回は両方とも90点台獲得!よく頑張りました!
今回は夏休み後の最初の定期テストでした。夏休み中に多くの生徒が授業以外で自習にも来て勉強を頑張っていました。次の定期テストはもうすぐですが、しっかりと一緒にテスト対策を頑張って、引き続き成績アップできるように頑張っていこう!
-
【姉崎校】プレゼンテーション対策!投稿日時:2022/10/11皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
今回は姉崎校の大学受験に向けて対策している様子を紹介したいと思います。写真はある大学の試験科目である「プレゼンテーション」対策です。
皆さんは「プレゼンテーション」についてどのようなイメージを持っているでしょうか?高校生は授業で学ぶ機会が少なく、どこがポイントなのかとても分かり辛いと思います。よって受験生の多くの方が不安になっていると思います。しかしイクシアではしっかり対策していきます。配布資料の作成ではどうしたら見やすい資料となるのか、原稿等の作成ではどのようにしたら伝わりやすいのか担当講師と生徒と何度も話し合います。自分の言葉で発表出来るようになるまで何度も練習します。
このような形でしっかり対策できるのはイクシアが個別指導という授業形態をとっているからです。今回のプレゼンテーションは模範解答というものはありません。個別指導という形で生徒一人一人と向き合い、解答の一つを見つけていきます。
志望校合格に向けて一丸となってサポートしていきます。プレゼンテーションでも一般選抜でもイクシアでは本気でサポートします!大学入試で困っていることがあったら個別説明会に来てください。しっかり対応させて頂きます!
-
【姉崎校】中学生定期テスト点数アップ者紹介投稿日時:2022/10/03皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
今回は9月に行われた定期テストで、大幅に点数を上げた生徒を紹介したいと思います。紹介するのはSさんです。Sさんは7月末に入会した中3生です。問題でわからないところがあったときに正直に「わかりません」という真面目な生徒です。授業後も積極的に自習室を活用し、わからない単元を次々と克服していきました。
そんな彼女ですが、イクシアでは「苦手単元を克服する」だけでは終わらせません。今後の実力テスト・模試、最終的には入試で得点源になるまで、しっかり教えていきます。文章で書くと簡単そうに身に付けた印象を持つかもしれませんが、頭を抱えながら必死に頑張っている姿はとても印象的でした。
このよう努力が実り、結果として5科合計点で74点アップしました!点数アップおめでとうございます!市原地区では、次回定期テストが11月初めに行われます。次回定期テストでも点数アップを目指し、最後は一緒に第一志望合格を目指していきましょう!!
-
【成東校】 英検ESG祭りの参加者募集中!!投稿日時:2022/09/25みなさんこんにちは!
イクシア成東校の土屋です!!
今回は11月に行われる英検ESG祭りのご案内をしたいと思います!
英検ESG祭りは小学5・6年生を対象とした合否のないスコア式の試験です。
小学生で学習する内容がどこまで身についているか、自分の実力を試すことができるものとなっています。成績表も出るので自分の実力を測るにはぴったりのテストです!
また、このテストは対象学年であれば無料で受けることができ、参加した方には英検協会からオリジナルグッズが貰える特典付きです!!
この英検ESG祭りですが、イクシア成東校では
11/19(土)12:00~12:30
の時間帯に行います。
塾生にはすでに案内が届いていると思いますが、成東校での開催分はまだ席に余裕があるので募集期間を延長したいと思います!!
外部生も受験することができるので、受験を希望する方や、周りに興味がある人がいるという方はぜひ教室までお問合せください!!
-
【姉崎校】中学生定期テスト結果速報投稿日時:2022/09/18皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。今回は前回の予告通り、中学生の定期テスト結果を報告したいと思います。皆さん今回のテストはいかがでしたでしょうか?個人的にはどの中学校も平均点以上に難しさを感じる試験でした。理由は後述させていただきます。まずは今回のテストで大きく点数を伸ばした・高得点を獲得した生徒を速報で報告いたします!
中1 Hくん 英語87点獲得!・・・各教科で難易度が大きく上がった中で高得点、頑張りました!
中1 Kさん 理科16点アップ!・・・夏休みの勉強の成果がよく出ています!おめでとう!
中1 Rくん 数学80点獲得!社会18点アップ・・・高得点を維持しながら点数アップが出来ています!この調子で勉強頑張れ!
中1 Sくん 理科16点アップ!・・・理科以外の科目も順調に伸びています!このまま他教科も高得点獲得を!
中2 Yくん 社会39点アップ!・・・他教科の点数を維持しながら社会でリベンジ達成!おめでとうございます!
中2 Mくん 理科82点獲得!・・・前回より点数を大きく伸ばし、80点台到達!この調子で他教科も!
中2 Hくん 数学88点獲得!社会29点アップ!・・・自習の成果がよく出ています!志望校に向かって頑張れ!
中2 Kくん 数学80点獲得!・・・前回に引き続き今回も80点!高得点ですが、満足していないと思います。次は納得のいく点を!
中2 Kくん 5教科440点獲得!・・・全教科高得点ですが、納得していないと思います!次回はもっと高得点目指していきましょう!
中2 Mさん 国語83点獲得!社会82点獲得!・・・難易度が高かった科目で高得点!勉強の成果が出ています!
中2 Yくん 理科88点獲得!社会82点獲得!・・・直前の理科・社会特訓の成果が出ています!おめでとうございます!
中3 Kくん 社会87点獲得!・・・高得点ですが、他教科で納得いかない点だと思います!次は全科目高得点を!
中3 Hさん 英語81点獲得!理科90点獲得!・・・前回に引き続き高得点!自習の成果が出ています!
中3 Sさん 数学82点獲得!社会90点獲得!・・・前回よりもさらに点数が伸びています!この調子で頑張れ!
中3 Yさん 理科23点アップ!社会23点アップ!・・・暗記が多かった単元で高得点!日頃の勉強の成果です!
中3 Hくん 理科57点アップ!社会31点アップ!・・・今回最大級の点数アップ!努力が実りました!
中3 Aくん 理科91点獲得!社会88点獲得!・・・ついに理・社でも高得点!あとは点数の維持を!
中3 Nくん 社会20点アップ!・・・次は他教科も高得点を!
中3 Aさん 数学86点獲得!英語19点アップ!・・・高得点を維持できています!この調子で志望校合格に向けて頑張りましょう!
中3 Iくん 5教科合計80点アップ!・・・全科目伸びています!本当によく頑張りました!
中3 Mさん 理科24点アップ!・・・私との勉強の成果が出ましたね!次はもっと点数アップを!
中3 Rさん 数学18点アップ!・・・ケアレスミスが減り大幅な点数アップが出来ました!おめでとうございます!
中3 Rくん 数学90点獲得!理科94点獲得!・・・理数系科目はバッチリです!あとは文系科目だけです!
中3 Hくん 理科33点アップ!・・・前回の高得点を維持したうえで理科の点数アップ!よく頑張りました!
中3 Sさん 英語85点獲得!理科23点アップ!・・・この調子で他教科の点数アップ頑張っていきましょう!
中3 Rさん 数学94点獲得!社会96点獲得!・・・ついにこの2教科も90点台!後は全教科90点台を目指しましょう!
中3 Nくん 5教科合計46点アップ!・・・入会後最初のテストで大幅な点数アップ!おめでとうございます!
中3 Mくん 5教科合計461点獲得!・・・全科目高得点!素晴らしい結果です!
中3 Kくん 5教科合計102点アップ!・・・ブログ出演ありがとう!この調子でさらなる飛躍を!
中3 Hさん 数学25点アップ!・・・授業で扱った単元をしっかりできるようにした結果です!おめでとうございます!
中3 Sさん 5教科合計74点アップ!・・・計画的に勉強を進めた成果です!よく頑張りました!
中3 Aさん 5教科合計85点アップ!・・・全科目点数アップできています!志望校に向けて頑張っていきましょう!
中3 Eさん 数学81点獲得!社会91点獲得!・・・朝早くから夜遅くまで自習の成果が出ました!おめでとうございます!
皆さんテストお疲れ様でした!個人的な感想ではありますが、今回のテストはどの科目も平均点以上に難しい試験だったと思います。理由として
① 難問は少ないが問題量が多い・・・このように書くと簡単と思われるかもしれませんが、このパターンの試験は1問にかけられる時間が非常に少なく、ケアレスミスが非常に発生しやすいです。
② 記述問題が多い・・・解きなれていないと「何を書けばよいか」がわからないため、得点に結びつけることが難しいです。
以上のことから今回の試験は本当に高得点が狙いづらい試験でした。高得点をとるにはいつも以上に解答スピードや正確性を上げる必要があった試験だったと思います!このような状況の中でも、高得点をたたき出した皆さんは本当によく頑張りました!!おめでとうございます!
さて、今回の試験で思うような結果を出すことが出来なかった皆さん!ぜひイクシアの授業を受けてみてください!点数アップの秘訣教えます!!それではまた次回ブログでお会いしましょう!
-
【姉崎校】超速報!成績アップ者紹介!投稿日時:2022/09/11皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。姉崎校ではブログ記事を書いている現在、在籍しているすべての中学生の定期テストが終了しました。どの生徒も素晴らしい結果を残してくれるでしょう・・・っと文章を打ち込んでいるとき、さっそく生徒が元気よく教室に入ってきました。
生徒「先生、5科目合計が102点アップしました!」
竹本「すごいじゃん!!何が一番上がったの?」
生徒「理科です!」
このような流れで、ブログに登場してくれました。紹介するのはK君です!ちなみに、隣に映っているのは理科担当の白井先生です。
K君は7月に入会した生徒です。イクシアで配布したテスト対策プリントを行い、講師が出した宿題を確実にこなし、授業がある日には開始時刻よりも何時間も早く来校していました。今回会話の中に挙がった理科ですが、何点アップしたかというと、なんと47点アップしていました!本人もビックリしていました。
彼は理科以外にも大幅点数アップしています!今回の点数アップは勉強したら点数が上がるという自信につながったと思います。K君は中学3年生なので、今年度は受験を控えています。第一志望校に合格できるよう、姉崎校ではしっかりサポートしていきます!
359件中 191-200件目
過去ログ
- 2025年4月(12)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)