- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【東金校】東金市限定クーポンのお知らせ投稿日時:2022/06/19こんにちは!東金校の重城です!
東金市から7月より使える、地域を元気にすることを目的とした「がんばるお店応援クーポン券」が配布されます。
イクシア東金校も取扱店舗になっておりますので、是非ご活用ください!
※クーポンの対象教室は東金校のみとなっております。
また、勉強にお困りの方は入会するしないに関わらず一度ご相談ください。
お問い合わせお待ちしています。
-
【東金校】定期テスト対策授業投稿日時:2022/06/19こんにちは!東金校の重城です!
中学生の定期テスト期間に入り、東金校の生徒たちはテストに向けて日々勉強を頑張っています。
そこでテストに向けてしっかりと勉強をやりきるために定期テスト直前対策授業を行います!
【日時】
6月20日(月)17:00~18:20
6月21日(火)17:00~18:20
6月22日(水)18:30~19:50
【持ち物】
筆記用具、テスト対策プリント
ギリギリまで勉強を頑張って、一緒に成績アップできるように頑張っていこう!
-
【東金校】高校生定期テスト結果投稿日時:2022/06/12
こんにちは!東金校の重城です!
今回は先日行われた高校生の定期テスト結果の一部を紹介したいと思います!
6月に定期テストを実施する高校もあるので、今回は5月に定期テストを実施した高校生の結果の一部を中心に紹介いたします。
高校1年生 D君 ・・・数学98点獲得! 高校最初の定期テストの数学で見事学年1位獲得おめでとう!本当に素晴らしい!!
高校2年生 Mさん ・・・数学18点アップ! 自習に来た時に積極的に質問したり、授業後に補習をした成果が出たじゃないか!おめでとう!
高校3年生 Kさん・・・英語27点アップ!苦手だった英文法をこの春にコツコツと対策をした成果が出たじゃないか!次の期末テストでも更なる成績アップを目指して頑張ろう!
高校2年生 Rさん・・・数学36点、英語26点アップ!高校2年生になって今まで以上に勉強に対する姿勢が目に見えて変わっていたぞ!この調子だ!
高校1年生 Y君 ・・・数学86点、英語81点獲得!高校の勉強が難しくなって心配してたけど、計画的に一緒に勉強したら高得点取れたじゃないか!素晴らしい!
高校2年生 Sさん ・・・数学51点アップ!部活がとても忙しい中、時間をうまく使って勉強した成果が出たね!51点アップはすごいおめでとう!
高校2年生 Yさん・・・数学88点獲得!イクシアに来て最初の定期テストでしっかりと高得点獲得することが出きたね!次は満点めざして一緒に頑張ろう!
高校3年生 D君・・・英語82点獲得!いつも授業が終わったあとも残って自習をしていたよね。頑張りが実ったぞ!おめでとう!
高校3年生 Aさん ・・・英語81点獲得!英文読解を対策した成果がでたぞ!この壁を乗り越えたのは共通テストに向けて大きいぞ!この調子で頑張っていこう!
高校2年生 Mさん ・・・英語80点獲得!今回、難しい英語のテストでしっかりと高得点取れたじゃないか!ただ、今回の点数で満足せず次の期末テストでさらに良い点を取れるように一緒に頑張ろう!
高校1年生 Yさん・・・数学88点獲得!高校に入って部活と勉強が大変になった中、苦手教科の数学で高得点を取ることができたね!おめでとう!
高校3年生 Hさん・・・英語20点アップ!イクシアに来る前は英語が苦手だったけど、しっかりと成績アップすることができたぞ!このまま受験に向けても一緒に頑張っていこう!
今回紹介させていただいた生徒たちを含め、イクシアには中学生の時から通い続けてくれている生徒だけではなく、高校生になってから勉強につまずき、イクシアに来てくれた生徒もいます。もちろん、そういった生徒たちも一緒に勉強のやり方を考えながら成績アップを達成してくれています。
次の期末テストまで約1カ月。その定期テストで1学期の成績がほぼ確定するぞ。しっかりと成績アップを達成して夏休みを迎えられるように頑張っていこう! -
【快挙!】数学で見事学年1位を獲得!投稿日時:2022/06/06こんにちは!イクシアの重城です!
今回は先日行われた高校生の定期テストの数学で、見事学年1位を獲得した生徒を紹介いたします。
その生徒とは高校1年生のA君です。
A君は部活動をやりながらイクシアで数学を受講しています。
普段は学校の帰りにイクシアに自習にきて、わからないところの質問をしたり、テスト対策プリントを繰り返し取り組んでいました。
定期テストが近くなると毎日自習に来るようになり、化学のわからないところの質問をしたりと、限られた時間の中でしっかりと勉強していました。
その結果、数学で98点を獲得して学年1位、最初は難しく感じていた化学も80点獲得することができました。
写真の自信に満ち溢れた姿がとても格好いいですね!
次の定期テストは数学で100点を取って、もう一度学年1位になれるように一緒に頑張ろう!
-
【テスト結果】数Ⅱで100点獲得!投稿日時:2022/06/04こんにちは。イクシアの齊藤です。
ほとんどの高校では5月末に定期テストがあり、続々とその結果が返ってきています。
今回はその中でも特に頑張ってくれたWさんを紹介します。
Wさんは2年生最初のテストで、見事数Ⅱで100点を獲得することができました!
今までも数学は高得点をとっていましたが、100点はどの教科を通しても初めてです。
この要因として「イクシアでワークを繰り返し解いたことで定着できた」と彼女は語ってくれました。
学校の授業中だけではなく、塾の授業や宿題を通して何度も繰り返し解くことによって今回のような素晴らしい結果に繋がったのだと思います。今回のテストでより自信を深め、良い2年生のスタートが切れたのではないでしょうか。
Wさんは学校推薦型選抜による大学進学を考えています。
この勢いのまま次のテストや2学期・3学期と、さらに評定を上げていけるように頑張っていきましょう!
Wさん、100点獲得おめでとう!
-
【東金校】帰ってきた重城道場投稿日時:2022/05/30こんにちは!東金校の重城です!
高校生の定期テストがひと段落し、一息つくかと思いきや今度は中学生の定期テストが
控えています。もちろん東金校の生徒たちはその定期テストに向けて、日々一生懸命勉強に取り組んでいます。
そこで、帰ってきました「重城道場(イクシア東金校)」にて中学生の定期テストに向けた対策授業の第1弾を実施します!特に理科・社会を中心に対策をしていきます。
[日時]
6月4日(土)14:00~19:50
[持ち物]
筆記用具
普段、なかなか理科・社会を勉強できていない子でも大丈夫!
定期テスト対策プリントを使って基本から一緒に頑張っていこう!
もちろん、自習に来て別の教科も質問対応も受付中!
新学年になってからの最初の定期テストでぶっちぎりの点数を取れるように一緒に頑張っていこう!
-
【東金校】高校生定期テスト対策投稿日時:2022/05/23こんにちは!東金校の重城です!
東金校の高校生たちは定期テスト期間のため、テスト対策の真っ最中です。いつも以上に自習に来る生徒たちも増え、数学や英語の質問はもちろん、化学や地学などの理科の教科の質問をする生徒たちもいます。また、必要があれば単元に応じたプリントも配布し、わからないところは質問対応しております。
授業後には補習といった形でこちらから声をかけて、わからないところのフォローも行っています。新年度の最初の定期テストで良いスタートが切れるように最善を尽くせればと思います!
今回の高校生の定期テストの結果については、わかり次第紹介させていただきます。
新年度最初の定期テスト!みんなで良い成績が取れるように一緒に頑張っていこう!
-
【東金校】自習対応の様子投稿日時:2022/05/01こんにちは!東金校の重城です!
他の教室もブログに記載しております通り、GWがあけると高校生の定期テストが行われます。
東金校の生徒たちはその定期テストに向けて授業以外にも自習にはげんでいます。
自習中にわからないところがあれば教科関わらず随時対応し、少しでも充実した自習ができるように
取り組んでいます。
生徒たちの頑張りにもっと応えられるように定期テスト対策授業を実施していく予定です。
新年度最初の定期テストで良いスタートを切れるように一緒に頑張っていこう!
-
【東金校】中学生模擬試験結果!投稿日時:2022/04/19こんにちは!東金校の重城です!
今回は先日行われた模擬試験の結果を一部紹介したいと思います!
その中でも中学2・3年生を中心に紹介したいと思います!
中学3年生 H君・・・国語偏差値17アップ、数学偏差値12アップ!
前回のちょっとしたミスをそのままにしないできちんと反省、対策した成果がでたね!
苦手な科目もこの調子で対策していこう!!
中学3年生 Hさん・・・3教科合計偏差値13アップ!3教科でこの偏差値アップはすごいぞ!志望校合格に近づいたぞ!この調子で頑張ろう!
中学2年生 A君・・・数学偏差値5アップ、英語偏差値9アップ!授業でK君に合わせて対策をした成果がでたね!おめでとう!
中学3年生 Rさん・・・5教科合計偏差値7アップ!少しずつ頑張った成果が出たぞ!後は社会と理科をもっと頑張れば志望校までもう少し!
中学3年生 Aさん・・・数学偏差値5アップ!苦手な教科でも毎回こつこつと計算問題を練習したおかげだね!どんどん力を付けていこう!
中学3年生 O君・・・理科偏差値6アップ!春期講習で理科の対策をした成果が出てじゃないか!よく頑張った!
中学2年生 Sさん・・・5教科合計偏差値6アップ!全教科を対策するのは大変だったと思うけどよく頑張りました!ちゃんとその成果がでたぞ!
中学3年生 R君・・・国語偏差値8アップ、数学偏差値5アップ、習い事で忙しい中、この春休みよく頑張りました。本当におめでとう!
中学2年生 K君・・・3教科合計偏差値8アップ!普段から授業の中でじっくり考えて、すぐに担当の先生が解説をしないようにしてきた成果が出たね!おめでとう!
中学3年生 Yさん・・・社会偏差値5アップ!一緒に勉強のやり方からしっかりと対策をした成果が出たじゃないか!おめでとう!
中学3年生 Y君・・・3教科合計偏差値6アップ!この春の頑張りで志望校合格へだいぶ近づいたぞ!このまま一緒に頑張っていこう!
中学3年生 Sさん・・・社会偏差値13アップ!春期講習でばっちり対策をして、宿題もきっちりこなした努力が報われたぞ!
中学2年生 D君・・・国語偏差値8アップ、数学偏差値8アップ!基礎問題を落とさないように、先生と何回も復習した結果が出たね!満足せずにさらに頑張る姿勢が素晴らしいぞ!
中学2年生 S君・・・3教科合計偏差値7アップ!苦手な教科を頑張ったおかげで、全体の偏差値もアップ!だんだん苦手科目が得意科目に変わってきたぞ!
中学2年生 Hさん・・・理科偏差値5アップ!あんなに苦手な理科で成績アップおめでとう!この調子で社会も成績アップ目指そう!
個別授業を通して、この春休みに予習に加えてしっかりと復習もできた成果が出たと思います。
不安なところを春休みで解消できたから気持ちよく新学年のスタートが切れるね!この勢いで定期テストも大幅成績アップ目指して一緒に頑張っていこう!
-
【東金校】高校生定期テスト結果投稿日時:2022/04/11こんにちは!東金校の重城です!
今回は先日行われた高校生の定期テスト結果を一部紹介したいと思います!
高校1年生 Aさん ・・・英語15点アップ! 授業前に必ず早く来て勉強していたよね。その成果がでたじゃないか!おめでとう!
高校1年生 Kさん ・・・英語86点獲得!苦手だった英語で高得点獲得!直前まで一緒に頑張った成果が出たぞ!
高校2年生 D君・・・英語83点獲得!大学入試を意識してより計画的な勉強をしていった結果だね!
高校1年生 Kさん ・・・英語84点獲得!わからないところはしっかりと質問して、その日中にできるようにしていったことが要因だ!この調子で次回は満点目指そう!
高校2年生 Sさん・・・英語92点、数学87点獲得!英語・数学で高得点獲得は立派!イクシアに来る前は平均点くらいだったのにこの成長は素晴らしいです!
高校1年生 Rさん ・・・数学27点アップ、英語14点アップ!前回は数学で悔しい思いをしたもんね!しっかりとリベンジ成功!
高校2年生 Aさん ・・・数学87点獲得!指定校推薦に向けて自分がやるべきことをしっかりと行った成果だね!
高校1年生 Aさん・・・英語28点アップ!苦手な英語で大幅成績アップに成功!引き続き一緒に頑張っていこう!
高校1年生 Y君・・・英語20点アップ!苦手の英語での成績アップおめでとう!この勢いで数学も大幅点数アップだ!
高校1年生 Nさん・・・英語25点アップ!自習でもわからないところは、どんどん質問してきてたよね。よく頑張りました!
高校2年生 Kさん ・・・数学19点アップ!部活がとても忙しい中、少しでも時間ができたら塾に自習に来てた頑張りがでたぞ!おめでとう!
高校2年生 Mさん・・・英語15点アップ!今回は難しいテストだったけどよく頑張りました。次回はさらに成績アップできるように一緒に頑張ろう!
高校1年生 Aさん・・・数学31点アップ!前回悔しい思いをしたけれど、今回は満面の笑みだったね!本当におめでとう!
高校1年生 Kさん ・・・数学18点アップ、英語13点アップ!数学・英語の点数アップおめでとう!難しいテストの中、よく頑張りました。
高校1年生 Yさん ・・・英語17点アップ!部活で忙しい中、わからないところをまとめて塾で質問したりと効率よく勉強した成果が出たね!
高校2年生 K君 ・・・数学14点アップ!入試に向けてK君の勉強に取り組む姿勢が明らかに変わったね!このまま大学合格目指して一緒に頑張ろう!
今回は数学と英語を中心に紹介させていただきましたが、受講教科以外にも成績を上げている生徒は沢山います。東金校では積極的に自習に取り組んだり、テスト前につまずきやすい理科の補習を行ったり、授業後に質問対応をしてきた成果が出たのだと思います。
新年度が始まり、中間テストはもう来月には行われます。そのテストの結果で今年1年がどうなるかが決まる重要なものです。勉強はさらに難しくなるかもしれないけど、気合入れて一緒に頑張っていくぞ!
891件中 691-700件目
テーマ
過去ログ
- 2025年3月(28)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)