教室ブログ

  • 【大網校】定期テストで飛躍的に点数を上げても、塾で冷静に次を見据えて頑張り続ける生徒たちを見て思うこと
    投稿日時:2022/11/26
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    中学生の2学期期末テストが終わり、
    結果を順番に報告してもらっています。


    今回特に目立つのが中学3年生たちです。

    100点、99点、98点がとても多いのです!


    また、これまで60~70点台だった生徒が90点台を叩き出しています。

    ここまで高い点数が続々と出てくるのはさすがに初めてです!


    さて、これだけの高得点を取った中学3年生たち
    どんな心境か確認してみると、意外にも冷静に
    「今回のテストは平均点が高かったことも理由の一つです。」
    と返事する生徒が大半でした。


    また、「期末テストが終わったらすぐ切り替えよう!」
    という声掛けを行っていたからでしょうか。
    みんなすぐに入試に向けてのスイッチが入っている様子です。


    これが精神的に成長していっている過程なのかな
    としみじみ感じている今日この頃です。


    大人の私たちの方がむしろ、目の前の結果に一喜一憂しすぎて
    先のことを冷静に考えられていないのでは、、、
    とも思ってしまいました。


    こちらも生徒からたくさんのことを学ばせてもらって
    今日も頑張っていきます!

     
  • 【講師紹介】楽しく授業できる環境です!!
    投稿日時:2022/11/23
    こんにちは!
    本日はいつも頑張ってくださっているS先生にインタビューさせてもらいました。


    Q「講師をやってみようと思ったきっかけを教えてください。」
    S先生「もともと友達とかに勉強の解き方を聞かれたときに、教えるのが楽しかったこともきっかけです。」


    Q「いざ授業をする自分をイメージして、不安に感じたことはありますか?」
    S先生「最初はもちろん不安でした。けど実際生徒と顔を合わせながら対話形式で授業をすると、コミュニケーションが取れていることを実感できます。」


    Q「最初の研修はどうでしたか。」
    S先生「とても分かりやすい研修でした。細かいことも1から丁寧に説明してもらえて安心しました。」


    Q「この仕事の楽しいところを教えてください。」
    S先生「生徒たちの成長を日々実感できるところです。この前わからなかった問題が出来るようになっていたり、新しい考え方を取り入れている姿を見ると、私も頑張ろう!とエネルギーをもらえます!」


    Q「最後に、生徒たちにメッセージをお願いします。」
    S先生「毎日よく頑張っているね!それぞれ目標に向けて一緒に頑張りましょう♪」


    S先生は、生徒たちにどんなことがあっても
    必ず相手を「肯定」することろから会話が始まります。
    だからみんなS先生に色々な相談をするし
    いつもS先生の近くにいる生徒はイキイキしています!


    いつもありがとうございます。
    これからもあたたかいご指導よろしくお願いします。





     
  • 【祝】定期テストで見事100点を獲得!
    投稿日時:2022/11/15
    こんにちは!


    今回は高校生の2学期中間テストの数学で見事100点を獲得した生徒を紹介します!


    紹介する生徒は高校2年生のMさんです。


    Mさんは数学を何とかしたいという理由でイクシアに来てくれました。
    そこから忙しい部活動を頑張りながらイクシアの授業を受講していました。


    テスト前には部活が休みになるので、そこから授業後に延長して補習を行い、

    できるようになるまで繰り返し演習しました。


    その結果、見事数学で100点を獲得しました!家族の方たちもビックリしていたそうです。
    そんなMさんと担当のK先生を一緒にパシャリ!


    二人とも素敵なピースサインで決めてくれました。


    次の定期テストでも引き続き100点とれるように一緒に頑張っていこう!


  • 【大網校】塾で静かにハロウィン
    投稿日時:2022/11/02
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。

    本日は雑談です。


    先月31日(月)はハロウィンでしたね!
    イクシア大網校では、ささやかですがお菓子を配りました。


    塾なので派手には行っていませんが、静かに仮装している生徒さんはいました。

    (しっかりした準備とクオリティの高さには驚きました。)


    イベントの日でもさすがイクシアの生徒!仮装は楽しみつつも

    「誰にも迷惑をかけないマナー」がしっかり出来ていました。
    もちろん気にせずいつも通りに勉強している生徒さんもたくさんいました。


    新型コロナウイルスの

    感染拡大がはじまって3年が過ぎようとしています。
    子ども達には楽しい毎日を過ごしてほしい
    頑張ることはもちろん大切ですが
    今まで我慢していたことを久しぶりにするのも大事に思います。


    隣り町のハロウィンのイベントに参加した生徒さんがいました。
    「楽しみたいときに楽しむ」が出来たこと、私も嬉しかったです。


    もちろんここは塾なので、ここでは勉強を指導します。
    向かってくるテストや受験に向けて
    日々追いかけ、追いかけられながら頑張っています。


    頑張り充実している日々と
    自分へのご褒美時間と
    両立できるよう
    これからも考え続けます。





     
  • 【祝・成績アップ】頑張った生徒紹介!
    投稿日時:2022/10/29
    こんにちは!イクシアの重城です!


    今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介します!


    今回紹介する生徒は中学2年生のK君です。


    K君は今年の夏休みの終わりごろにイクシアに来てくれました。
    授業は復習の内容の特に苦手な単元から行い、学校の予習へと実施していきました。
    宿題も授業で実施した内容だけでなく、類題も出題することで単元の理解を深め、
    宿題のチェックをする時に、わからなかった問題は解説後、解き直しを行っていきました。


    また、ホワイトボードで授業を行うことがK君にとって、とても理解しやすかったのか、逆にわからないところをしっかりと質問していました。


    その結果、イクシアに来てから1か月後の定期テストで、数学の点数を31点上げることができました!


    写真はお友達のK君とのダブルKのツーショットです。(写真左が今回紹介させていただいたK君です。)


    次の定期テストまであと1か月を切っています。次の定期テストも更なる成績アップを目指して一緒に頑張っていこう!!


     
  • 【大網校】必見!塾の授業以外で質問するときの「3ステップ」
    投稿日時:2022/10/26
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    皆さんはこれまでに
    「質問したいけど、どうすればいいの?」
    と疑問に思ったことはありますか?


    今日は、イクシアを有効活用するための
    「質問の仕方3ステップ」を紹介します。
    簡単なので是非試してみてください!!


    ■ステップ1 教えて欲しい問題を用意する(あれば)
     テキスト、プリント何でもOKです!!無ければ手ぶらでもOKです。


    ■ステップ2 先生と目を合わせる
     私がすぐに気づきます!!


    ■ステップ3 問題を見せて指をさすだけ!!(完了です!!)
     どこをどう解説して欲しいか言えなくてもOK!
    私たちにお任せください!


    「これだけでいいんですか?」
    いいんです!!

    質問をしようと思う気持ちを大事にしたい
    だからこそ質問の仕方は何でもいいのです!


    ・授業で習ったところ以外の質問
    ・塾で受けている科目以外の質問
    ・5科目以外の進路などについての質問
    ・その他、私達に聞いてみたい様々な質問


    遠慮しなくても大丈夫な雰囲気作りを

    いつも心がけて教室を運営しています。
    来ていただければわかるはずです。


    安心して質問しにおいでね!


  • 【大網校】塾生たちの定期テスト結果~第3弾~
    投稿日時:2022/10/26
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    成績アップの報告
    第3弾です!
    今回も5人に絞りました。


    中学2年生 Tさん・・・英語23点アップ!!覚えるって何をすればいいの?読んでわかるってどういうこと?こんな疑問に1つずつ向き合っていますね。Tさんにとって、まだ英語との向き合いは始まったばかりですが、今回テストに少しずつ成果としてあらわれてきたね。自習のときに「明日小テストがあるけど、何をやったら良いと思いますか?」って質問してくれたこと、嬉しかったよ!忘れません。また何でもいいから質問してね!


    中学3年生 Kさん・・・初450点以上獲得!!やればできるじゃないか。だからもうそんなに不安そうな表情をしないでね!実力テスト、模試、入試問題だって、必要なステップをしっかり踏めばその分の点数にはしっかり近づきます。細かいプランはこっちに任せて!Kさんはいつも通り、目の前の課題に集中して頑張っていこうね。志望校に行こう。Kさんは迷っちゃだめ。がんばるぞ!!


    中学3年生 Nさん・・・久々の400点越えおめでとう!!もちろん2月の受験が本番だから、喜ぶのはまだまだ先だよね!Nさんの覇気から、そう伝わります。また、2月の受験が終わるではどうしてもホッとは出来ないのもつらいね。問題の解き方、勉強の仕方以外にも、不安なことは何でも相談してね!解決できないことも、言葉で吐き出すだけで、少しは前に進みやすくなるよ!!まさにいま成長しています。2人3脚でがんばろう!!


    中学2年生 Mさん・・・数学20点アップ!!最近は自力で考えて計算する力がついてきましたね。だからみんなが苦手な1次関数の単元も、自力で式を求められるまで何度も練習できたもんね。それとテスト前には、恒例のように「自分の解きやすい問題を探す練習」もしているよね。テストは競争だけど、あくまでも狙うは自己ベストです。自分のペースを作る練習をこれからも続けてもっと力を発揮していこう!!



    中学3年生 Hさん・・・英・理・社の3教科90点以上!!おめでとう!毎回の宿題と確認テストを丁寧にこなしています。Hさんにとってはもう日課になっていると思いますが、日頃の行動に何かをプラスするのは決して楽じゃありませんよ!自信を持って次回も高得点をたくさん取りましょう。そして、授業を聞く姿勢から「好奇心」をいつも感じます。個人的に嬉しいし、本当に素晴らしいです。


    テストをゆっくり振り返るまもなく、
    実力テスト、模試、期末テスト
    次から次へとテストが続きますね!
    皆の目が回らないよう私たちでしっかり支えていきます。
    がんばるぞ!!

     
  • 【大網校】塾生たちの定期テスト結果~第2弾~
    投稿日時:2022/10/21
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    定期テストの結果が返ってきて、今回はその第2弾です!
    今回も5名に絞ってのご紹介です。


    中学3年生 Nさん・・・初5科目合計450点以上!定期テストで取れる分はほとんど取ったね。自習室に通い始めて、2週間経過したあたりから質問に来る頻度も増えてきたね。いつも自分で課題を見つけて質問に来る姿勢は、成長には欠かせません。自分でこなせる問題はドンドン進めて、質問したい難しい問題はいつでも持ってきて!そのリズムを今後加速させていけば、志望校にも十分届くよ!これからも色々質問しに来て成長しよう!!


    中学1年生 Hさん・・・数学25点アップ!!宿題の習慣が身についてから、計算力がしっかり上がってきたね。自分の意思で動いていることは私も伝わっているし、保護者様にも伝わっているから安心してね。部活の過酷な練習に、疲れやケガともたたかいながら、勉強も手を抜かずに頑張れているのは凄いよ。次の課題は社会の暗記を最後まで徹底することだね。数学・英語で見せた粘り強さを色んな科目に活かしていこう!!


    中学2年生 Kさん・・・数学20点アップ!!2年生になってから数学に苦戦していたと聞いていたので、今回の20点アップは嬉しかったね。他の科目よりも真っ先に記入して、平均点の小数の位までしっかり覚えていたのは嬉しさのあらわれかな!部活で心も体も強くなって、それが勉強の方にも活かされてきている気がします。あとはKさんが自分の目標をどこに定めるかだよ。次回ももっと点数アップ狙っていこうよ!!


    中学2年生 Hさん・・・5科目合計430点以上!定期テストの試験範囲を繰り返し復習して余裕のある準備をすることに関してはもうバッチリだね。Hさんにとっては、2年生の2学期をしっかり乗り越えたら次のステップとして実力テストを見据えていこう。そして3年生になっていよいよ受験校を選ぶとき、点数を理由に諦めることなく行きたい学校を受けてください。いけることろまで駆け上ろう!!



    中学1年生 Yさん・・・数学94点!!入学してからずっと自分のペースで無理なく続けられているね。コツコツ努力が続くのは凄いことだよ。次は数学は100点取ってみたい!って気持ちが強くなってきたよね。100点取るためには何が必要なのか、一緒に考えて対策しよう。最後の最後の詰めを埋める作業は大変ですが、達成したときに得られるものはとても大きいよ。せっかくだから100点にこだわってみよう!!


    こちらではブログなので
    基本的に数字で健闘をたたえています。


    しかし、私はどちらかというと

    「結果の数字もほめるけど、頑張りをもっと評価してあげたい」
    といつも考えています。


    教室長として、言葉の影響力がある以上

    それを良い影響に働かせたいと常に思っています。


    なのでこれからも

    皆さんのことをたくさん肯定して評価していきます。
    みんな、褒められて伸びよう!!





     
  • 【大網校】塾生たちの定期テスト結果~第1弾~
    投稿日時:2022/10/18
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    定期テストの結果が返ってきました。
    今回はその第1弾!
    まずは5名だけに絞ってご紹介させていただきます。


    中学3年生 Mさん・・・学年1位おめでとう!!当初は「私立高校の出願に問題無いよう、5科目の内申点を5で揃える」という目標を決めました。几帳面に端から端まで解いて対策してきたら、結果として初めての1位まで躍進できたね。Mさんの長所は、一度教わったことは忘れないぞ、と執念深く復習できること。その気概は伝わっています!この成功をこれからに活かそう!!


    中学3年生 Rさん・・・数学2回計53点アップ!(28点アップの後さらに25点アップ!)ただ教わった通りの「やり方」にとどまらず、「書き方」まで必ず徹底して真似してくれます。その素直さが成長の秘訣だと思うよ!愚直に頑張って成果を出すお手本のような結果に脱帽します。このまま入試まで坂を上ろう!


    中学3年生 Kさん・・・理科100点&数学95点ナイスです!人気な上位校を志望校にしているから、これからもっともっと成長が必要だけど君ならできる。部活を引退してから、夏休みに色々と葛藤しながら勉強していた様子も見ています。そして何とかして成果を出したい気持ちは、すれ違うだけでも目で伝わっています。何とかして合格しようよ!!



    中学3年生 Hさん・・・数学91点&社会86点頑張ったね!私立単願のSさんは、11月の2学期期末までで決まる内申点が最重要。これまで徹底して繰り返し復習して定期テストで高得点を取る練習をしてきました。Sさんの長所は、自分で気になったことをすぐ質問できるところ!徹底的にわからないを無くして、ベスト出せるようにがんばろう!!



    中学3年生 Yさん・・・理科と社会で合計60点以上アップおめでとう!!3年生になってイクシアに通い始めましたね。「まずは気軽に自習しに来るところから」頑張り始めてしっかり成果がだせました。この勢いを活かさない手はありません!自習室はいくらでも通い放題なんだから、目一杯自習室で頑張り抜いてもっと大きな成果狙ってみよう!!



    「私のことも紹介してよ!」という声が教室から聞こえてきます。
    次のブログでもテスト結果の紹介をするので少しお待ちください。

    また、教室で直接、全力で、何度でも、努力を称えます!


    他人から見たら1回のテスト結果でも

    本人からしたら重要な努力の成果ですもんね!

    次回もお楽しみにしてください!!

     
  • 【大網校】指定校推薦の校内選考を全員通過!!
    投稿日時:2022/10/13
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    今日はひとつ嬉しいご報告です。
    指定校推薦の校内選考を全員通過しました!


    指定校推薦とは、大学が定めた高校の生徒のみが出願できる制度です。また、募集枠は各高校1~2名、そして出願条件も厳しいので、それをクリアして校内選考を通過することが最大の壁となります。


    もっと短くまとめると
    一番堅実に進学できる校内選考の切符を、出願生徒全員が勝ち取れたということです!


    行きたい大学の指定校が取れるのは一番の理想です。そのための校内選考に使う成績(評定)のほとんどは高校の定期テストの結果です。1年生1学期~3年生1学期まで、多くの高校は12回テストがあります。


    重要なポイントは、12回のテストのうち、10回は1~2年生のうちに行われてしまうということ。つまり指定校推薦に関しては、3年生からの逆転はほぼ厳しいです。1年生から如何にいいスタートを切って走り抜けられるかという競争です。


    GMARC
    Hや、人気の看護学部を狙う生徒もいたため、全員が通過できるかは正直不安でした。嬉しかったです!



    人気のある大学は、難易度・競争率ともに上昇しています。この厳しい時代を、一緒に乗り越えていきましょう!!



    嬉しいことを記念して
    夕飯はオシャレに
    豚ヒレ肉の赤ワインソースです!!




     

先頭

前へ

次へ

最後