- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【東金校】お問い合わせお待ちしています!投稿日時:2023/02/20こんにちは!東金校の重城です!
東金校では、お陰様で多くのお問い合わせをいただいております。
小学生、中学生、高校生と学年を問わず幅広く、
また、「なかなか成績が上がらなくて」「新年度に向けて塾に通わせたい」
など、お問い合わせの理由も様々です。
もちろん、どんな理由でも構いません。入会するしないに関わらず一度お問い合わせください!
お話だけでもお聞かせください。
お待ちしています!
-
【祝】高校合格!投稿日時:2023/02/07こんにちは。
今回は見事志望校に合格したHくんを紹介します!!
Hくんは英語と数学、それと理社コースを受講しています。
中3の夏までは部活が忙しく、なかなかお家で勉強時間を確保できなかったHくん。そんな中でも塾の授業を集中して受け、宿題もしっかりこなしていました。
忙しいからこそ塾で頑張るという姿勢が見られました。
特に苦手意識があった英語は、担当講師のI先生との授業を通じて、文法や長文読解が少しずつ分かるようになりました。Hくん曰く、自分の趣味と関連して英語を教えてくれたので、苦手意識が徐々になくなり、少しずつ好きになってきたようです。
そんなHくんですが、将来就きたい職種や取得したい資格を考え、今回の志望校を決定しました。しっかり目標を持って進学するHくんはとても素敵です。
合格発表後は、中学の内容に少し不安があるということで復習をメインに授業を行っています。少し先にはなりますが高校入学するとすぐにテストが待っています。
今から余裕を持って対策して、高校でも良いスタートダッシュを切ろう。
志望校合格おめでとう!!
AS
-
【東金校】壁を越える授業おかわりします投稿日時:2023/02/07こんにちは!東金校の重城です!
昨年より、高校入試の問題の傾向に大きな変化が訪れたことはご存じでしょうか。
特に数学に関しては計算問題の数が半分にまで減少し、文章問題の量が増えた影響により、
数学が苦手な生徒だけに留まらず、得意な生徒たちも以前より点数を取り辛くなってしまっているのが現状です。
実際に、日々勉強に励む生徒たちも形式の異なる慣れない問題に四苦八苦している様子が見受けられます。
そこで東金校では、点数の壁に悩む生徒たちに向けて補習授業を計画しております。
苦手な問題を乗り越えるために。得意な分野をあと一歩伸ばすために。
受験に向けてあと一歩、壁を乗り越えてもらうために。
・・・というわけでお待たせいたしました。
「壁を越える授業~第2弾~」開講いたします!
[日時]
2月7日(火)17:00~18:20
2月8日(水)17:00~18:20
[教科]
数学
[持ち物]
筆記用具
皆で点数の壁を越えられるように一緒に頑張っていこう!
-
【祝・大学合格!】大学にいっても頑張ってね!投稿日時:2023/02/02こんにちは!
いよいよ2月!
さぁこれからだ!と気合いを入れて準備をしていたところ、大学に合格した生徒K君が突然やってきました。「参考書とか問題集を持ってきました。ぜひ活用してください。」なんと気の利く生徒でしょう。
K君は中学2年のときからイクシアに通っています。
高校受験では、現在通っている高校を第一志望にし、見事合格!
このときからコツコツ努力する習慣が持てていました。
また、わからないことをマメに質問する姿勢も
キッチリ点数を取ってきた土台となっていました。
高校入学後、授業のない日も自習室を頻繁に利用し、
定期考査は3年間徐々に順位を上げていき
GMARCHの指定校推薦を見事勝ち取ることが出来ました。
※GMARCHとは、以下の大学たちのことです。
G・・・学習院大学
M・・・明治大学
A・・・青山学院大学
R・・・立教大学
C・・・中央大学
H・・・法政大学
今日も大学入学後に行われるTOEICの勉強もしていると
言っていて、これからもこのまま頑張って自分の進みたい道を
歩き続けて欲しいな、、、と強く思いました。
何気ない雑談から遡ればキリがないほど
想いはたくさんあります。
勉強、アルバイト、楽しく遊ぶ時間
両立できるようこれからも応援しています!
ありがとね!
-
【祝】 高校合格!投稿日時:2023/02/01こんにちは!今回は見事志望校に合格したMさんの紹介をしていきます!
Mさんは3年の夏に学校見学に行った際に、整備された学習環境や学校の施設に魅力を感じ、志望校に決めました。
志望校が決まってからは苦手だった数学にも今まで以上に積極的に取り組み、担当講師のG先生とは二人三脚で受験対策に取り組んできました。
また、受験直前には毎日夜遅くまで自習をし、その中で過去問の解きなおしや分析を徹底して行っていました。
その結果、試験本番では緊張はあったものの、イクシアで対策した日々を思い出すことで気持ちに余裕ができ、自分の力を出し切れたと話してくれました。
そんなMさんですが、合格発表からまだ日は浅いですが、既に高校での学習に向けて中学生内容の復習を意欲的に進めています!!
高校生活を充実させるためにも、これからも一緒に頑張っていこう!!
望校合格、本当におめでとう!!
-
【講師紹介】板書を書く時は左手を添えるだけ投稿日時:2023/01/30こんにちは!
今回はイクシアの講師を紹介いたします!
今回紹介する講師はH先生です。
H先生は小学生の時からずっとバスケットボールをやっていてキャプテンをされていたそうです。
もちろん、きっかけはスラムダンクです。(多分)(ちなみに、私は単行本を全巻持っています。)
また、音楽を聴くのも好きで、盛り上がる系の曲をよく聴いているそうです。(何の曲を聴いているのかは秘密です。)
休みの日は1人グルメツアーをされていて、ジャンル問わず新しいお店を発見するのが楽しみだそうです。
(ラーメンのお店ならいつでも教えますとだけお伝えしておきます。)
そんなH先生のマイブームは洋楽の曲を日本語に翻訳することだそうです。
英語が好きで、それこそ盛り上がる系の曲を日本語に翻訳し、改めてその曲の良さを再認識したり、
意外な歌詞の内容に驚いたりしているそうです。
H先生が授業をする上で心がけていることは、自分が知っていることでも、
生徒が知らないという前提で優しく丁寧に授業することだそうです。
しっかりと生徒の立場になって授業できるように事前にシミュレーションもしているそうです。
生徒といつも楽しく授業をしているH先生。先ほどの授業に対する姿勢はもちろん、
授業外でも今以上に生徒とコミュニケーションをとっていきたいと話をしてくれました。
そんなH先生の、より一層の活躍を期待しています。
-
【東金校】模擬試験の結果紹介投稿日時:2023/01/23こんにちは!東金校の重城です!
今回は先日行われた模擬試験の結果を一部紹介いたします!
Aさん・・・社会偏差値13アップ!苦手をなくす意識が結果に繋がったね!13アップはもはや得意科目だ!
T君・・・数学偏差値5アップ!小さなことから積み重ね!まだまだ伸びるぞ!一緒に頑張ろう!
Y君・・・数学偏差値6アップ、理科偏差値6アップ、社会偏差値6アップ!3教科もアップ!
頑張りが結果に表れているね!素晴らしい!
Tさん・・・英語偏差値5アップ!苦手な単語を集中して覚えた成果だ!さらに上を目指すぞ!Tさんならできる!
H君・・・社会偏差値4アップ!冬期講習の集団授業でも熱心に聞いていたおかげだね!
I君・・・英語偏差値5アップ、理科偏差値10アップ!冬休みでも毎日、勉強を続けた成果がでたぞ!素晴らしい!
Aさん・・・英語偏差値12アップ、社会偏差値8アップ、理科偏差値4アップ!3教科アップ!
好きな教科も苦手な教科も全力で取り組んでいたぞ!
Nさん・・・英語偏差値6アップ、社会偏差値4アップ!嫌いな教科もコツコツと真面目に取り組んだね!おめでとう!
K君・・・理科偏差値5アップ、社会偏差値4アップ!負けずに対策を続けた成果が出始めているぞ!
T君・・・国語偏差値18アップ、英語偏差値10アップ!毎日遅くまで残って頑張っている姿が目に焼き付いているぞ!
大幅成績アップおめでとう!
Mさん・・・数学偏差値16アップ、英語偏差値20アップ!すごい大幅アップ!伸びしろをまだまだ感じるぞ!
S君・・・理科偏差値11アップ!いい調子!苦手な教科も得意に変えていこう!
Yさん・・・英語偏差値9アップ!これからもドンドン伸ばしていこう!まだまだこれからだ!
S君・・・理科偏差値12アップ!日々の頑張りが結果に表れているぞ!油断せずに続けていこう!
O君・・・数学偏差値11アップ、理科偏差値15アップ!大幅アップ!他の教科もまだ伸びる力を持っているはずだ!
公立高校入試まであと1か月!ギリギリまで、できることを全力で一緒に取り組んでいこう!
-
【祝】大学合格!!投稿日時:2023/01/23みなさんこんにちは!
今回は指定校推薦で駒澤大学文学部に合格したSくんの紹介をしていきます!
Sくんは以前から歴史に強い関心を持っており、大学は歴史の勉強ができるところに行きたいという目標を持っていました。
イクシアでの進路面談をきっかけに、指定校推薦での大学進学を考えはじめ、「選択肢を増やすため」と苦手だった英語を中心にイクシアでの授業やテスト対策に熱心に取り組んでいました。
そんなSくんは部活では部長を務めており、忙しさに追われる日も多かったようですが、常にスキマの時間を活用することを心掛けることで、部活と勉強の両立をしていました!
大学合格が決まった後も、歴史についての見聞を深めようと定期考査の対策や自習に来る習慣を続けているSくん。
先日は鎌倉時代の特色を学ぶべく一人で鎌倉まで行き、20km以上歩いて探索をしてきたそうです。
Sくんは将来高校の社会の教員になりたいという夢を持っています。
大学でも持ち前の行動力や継続力を活かして、夢に向かって突き進んでください!
志望校合格、本当におめでとう!!
-
【祝】大学合格!投稿日時:2023/01/09みなさんこんにちは!
今回は、第一志望校の青山学院大学に合格したKさんの紹介をしていきたいと思います!!
Kさんはおとなしい人柄ながらも、普段から「兄に負けたくない!」と言っており、同じくイクシアに通っていたお兄さんを目標とすることで、3年生になる前から大学入試に対して高いモチベーションを維持してきました。
また、部活動が忙しい中でも、担当講師と一緒にテストまでの勉強の計画をたてたり、テスト週間になると自習に来る習慣を欠かすことなく続けたりと、勉強と部活動の両立をすることができていました。
その結果、定期考査では好成績を維持することができ、青山学院大学文学部合格を勝ち取ることができました!
どんなに小さなことでも丁寧に進めていくことを心掛けていたというKさん。
大学でもその積み重ねた一つ一つの経験がKさんの夢をかなえる力になるはずです!
夢をかなえるその日まで、これからもKさんの活躍をスタッフ一同応援しています!!
志望校合格、本当におめでとう!!
-
【東金校】壁を越えたい生徒たちに+αを!投稿日時:2023/01/09こんにちは!東金校の重城です!
今回は『ぷらすα!』の授業のご案内です。
この冬期講習期間、中3の受験生たちは毎日、本当に朝から晩まで全力で入試対策を続けてきました。
今回は、その入試対策に取り組む中で冬期講習中に生徒の皆さんが見つけた
『苦手な分野』『さらに伸ばしたい分野』、『興味がわいた分野』に対して
講習の授業に、ぷらすα!で授業を行います。
一人ではなかなか勉強しづらい理科、社会の教科をもう少し得意になって
この冬を乗り切ろう!
[日時]
1月16日(月)17:00~18:20
1月17日(火)17:00~18:20
[教科]
理科、社会
[持ち物]
筆記用具
公立入試に向かって少しでも努力をする生徒の皆さんを全力でサポートしていきます。
気になる内容が少しでもあれば『ぷらすα』で対策しよう!
793件中 541-550件目
テーマ
過去ログ
- 2024年11月(15)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)