教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】英語・数学で偏差値が10ポイント以上アップ!!
    投稿日時:2025/02/09
    模擬試験で大きく偏差値が上がった生徒を紹介します。
    苦手な英語を克服して志望校に合格したいとイクシアに入会してくれたHさんは、入会時の模擬試験から英語の偏差値が12ポイントも上がり好成績を獲得し続けています。


    入会時は英語に苦手意識を持っていて、志望する高校に合格するためには徹底的な総復習をする必要がありました。


    そのため、イクシアの授業では担任の先生と一緒に中1文法から総復習をはじめ、今日習ったことは必ず今日覚えることを徹底して授業を進めていきました。
    また、お家でも復習をしてもらえるように担任の先生がピックアップした宿題を出し、お家での勉強の仕方などをアドバイスしていきました。


    その結果、入会から短期間で大きく偏差値が上がり安定して好成績を残すことができました。


    また、英語だけでなく数学でも偏差値が10ポイントも上がっています。
    イクシアで対策した成果が現れていますね。


    この調子で第一志望校合格を目指して頑張ろう。

    成績アップおめでとう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】学年1位獲得!!
    投稿日時:2025/02/05
    素晴らしい成績を獲得した生徒を紹介します。
    今回紹介する生徒はRさんで、英語で学年1位を獲得しました。


    もともと英語がすごい得意という訳ではなく、学年を重ねるごとに点数に伸び悩み、Rさん自身も自分で勉強していても結果が出ず焦っていたと話します。
    そんなRさんでしたが、イクシアで頑張り、4月の進級テストから41点も点数を上げて学年1位を獲得しました。


    授業ではRさんの苦手な文法をメインに扱い、担任の先生との対話式の授業を通じてRさんの理解度や疑問点をその場で確認しながら進めていきました。
    また、授業で復習した文法を忘れさないために日割りの宿題で繰り返し問題演習を行わせていました。


    その結果、前回のテストから大きく順位を上げ、見事学年1位を獲得することができました。



    Rさん、おめでとう。

    次のテストでも学年1位取れるように一緒に頑張っていこう。




    AS
  • 【祝・合格】志望校合格おめでとう!
    投稿日時:2025/01/31
    みなさんこんにちは。


    今回は、志望校に合格したSくんを紹介します。


    Sくんは陸上のクラブに所属していて、高校でも陸上を続けたいという目標がありました。


    学校の部活と違い、クラブチームは夏以降も続きます。
    そのため、クラブチームと両立しながら入試対策を進めていきました。
    苦手な分野を中心に授業を行い、それ以外の演習は宿題で量を確保することで、定着に繋がっていきました。
    またSくん自身も「勉強の習慣が身に付いた」というように、イクシアで勉強を始めてからは自宅でも勉強時間が増えていきました。
    実際にその成果は模試の結果にも反映されていました。


    入試本番ではあまり緊張せず、普段通りの実力が発揮できたようで、見事合格を勝ち取ることができました。



    高校での目標は、「学年上位1クラス以内に入りたい」と語ってくれたSくん。

    これからも陸上と勉強を両立しながら、高校でも頑張っていきましょう。
    合格おめでとう!Sくん!


    NT
  • 【祝・成績アップ】模擬試験の社会と理科の偏差値大幅アップ!
    投稿日時:2025/01/30
    こんにちは!
    今回は先日の模擬試験で成績アップを達成した生徒を紹介します。


    今回紹介する生徒は中学生のMさんです。


    Mさんは模擬試験での理科と社会の点数が伸び悩んでいました。
    そこで、今一度基本の知識の復習を中心にまずは始めました。
    その上で理科の実験問題や社会の資料読み取り問題など思考力が問われる内容の
    演習を行いました。演習の中で間違えた問題は基本に立ち返り復習を行いました。


    その積み重ねの結果、社会の偏差値が7アップ、理科の偏差値が9アップしました。


    これから学年末の定期テストがあるけれど、そのテストでも更なる成績アップ
    できるように一緒に頑張っていこう!



    TG
  • 【祝・合格】私立高校合格!!
    投稿日時:2025/01/30
    見事私立高校に合格したMくんを紹介します。


    勉強をさらに得意にしたいとイクシアに入会してくれたMくん。

    イクシアで5教科を勉強していますが、すべての教科で大きく成績が上がり入会時の目標であった学年1位を獲得するほどに成長しました。


    中学3年生になってからもMくんの大躍進は止まらず、志望校合格にこだわって担任の先生と二人三脚で対策を行っています。



    Mくんが志望する私立高校は難関校なため、基本問題を確認後、様々な種類の応用問題に触れ多くのことを吸収してくれています。



    部活や習い事が忙しいことを言い訳にせず、だからこそイクシアの授業を全力で受け、習ったことをその場で覚えるという強い気持ちが見えました。



    そして迎えた私立入試では、徹底的に準備をしていたため確実に合格をつかみ取ることができました。

    合格発表時も素敵な笑顔で報告してくれましたね。
    合格おめでとう。




    AS
  • 【祝・合格】志望校合格おめでとう!
    投稿日時:2025/01/30
    みなさんこんにちは。


    今回も志望校に合格した生徒を紹介します。


    今回紹介するのはAさんです。


    入会当初は勉強に対して苦手意識がありましたが、最初のテストで数学の点数が40点も上がり、そこから前向きに勉強に取り組めるようになりました。
    勉強だけではなく学校生活の相談もするなど、先生との相性もバツグンで、二人三脚で着実に成績をアップしていきました。


    また、Aさんは中3の早い段階から志望校が決まっていたため、そこに向けての対策も行っていきました。
    特に入試で必須になる作文は課題文があるタイプのため、似た高校のものも含めて何回も練習を重ねました。
    色々なパターンの文章で練習したこともあり、入試ではスラスラと書けたようです。


    Aさんは合格が決まってからもすぐに高校の授業に向けて予習を進めています。
    受験後は気が抜けがちですが、この切り替えの速さは本当に素晴らしいです。
    高校の勉強はより難しくなるので、これからもしっかりイクシアで準備していきましょう。
    Aさん、合格おめでとう!




    NT
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/01/30
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはR君です。


    R君は進学する高校を選ぶ際、大学進学と部活動の2つの事を考えて志望校を
    決めました。
    高校生になっても部活を続け、卒業後は大学進学を考えているので、志望校
    選びには悩んだそうです。そして部活を行う環境面、進学の実績、先輩からの
    話を聞いて、最終的に決めました。


    志望校が決まり目標も定まったR君は、とにかく定期テストで点数を取り、

    評定を上げるため頑張りました。
    夏期講習期間中は、ほぼ毎日塾に来て授業を受けていました。
    テスト範囲の学校のワークを何度も解き、演習を繰り返しテストに
    臨みました。その結果、どの科目でも高得点を取ることが出来て、
    評定を上げることに成功しました。


    試験当日も面接は多少緊張したようですが、見事合格を勝ち取ってきてくれました。
    おめでとう!


    高校生になっても目標である大学進学に向けて頑張ろう。




    AN
  • 【祝・合格】お見事!第一志望校に合格!
    投稿日時:2025/01/29
    こんにちは!
    今回は第一志望校に見事合格した生徒の紹介です。


    紹介する生徒はR君です。
    定期テスト対策ではできる問題はしっかりと得点できるように毎回の反復練習を行っていきました。
    R君は嫌な顔一つせずに、前向きに取り組んでくれ、
    加えて自習に来るなど、自分の苦手をどうにかしようと努力を積み重ねて行きました。


    そのおかげか苦手な数学の点数はどんどん上がって行き、2学期の期末テストでは95点を獲得!
    もうすっかり苦手な教科では無くなっていました。


    それから入試本番に向けて今まで以上に力を入れてに勉強に取り組むようになりました。
    入試問題の傾向をつかむために過去問の演習も繰り返し、分からない問題を聞いては知識を蓄えていき、
    入試に向けて出来ることを一緒に努力していきました


    その努力が力になり、力が自信になることを身をもって経験したR君。
    本番前でも「もうやるっきゃないです」と決意に溢れていました。


    そして見事志望校合格!本当におめでとう!
    高校でも身につけた自信はきっと役立つものになると思います。
    改めて合格おめでとう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】模擬試験の英語で26点アップ!
    投稿日時:2025/01/29
    今回は先日の模擬試験で成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒は中学生のY君です。
    Y君は英語が特に苦手でした。単元ごとに演習すれば解けるけれどもテストのような問題になると、
    なかなか解けないような状態でした。そのため、念のため英文法の基本を復習した上で、そこからは実践演習を繰り返し行いました。


    その中で間違えた問題は基本に戻って復習をしていきました。

    そのおかげで、テストで問われるような形式に耐性がつき、徐々に問題が解けるようになっていきました。


    そしてその結果、先日の模擬試験英語の点数が26点アップしました!



    このまま引き続き一緒に頑張っていこうね!




    TG
  • 【祝・成績アップ】3教科で偏差値が10アップ!おめでとう!
    投稿日時:2025/01/29
    みなさんこんにちは!


    今回は、先日行われた模擬試験で素晴らしい結果を残した生徒の紹介をしていきたいと思います!


    今回紹介する生徒は中学2年生のRくんです!
    Rくんは今回の模擬試験で数学・英語・理科の3教科でそれぞれ偏差値を10も上げることができました!!


    Rくんは中学校では剣道部に所属しており、普段は部活が忙しくてなかなか自分で勉強をすることができないという悩みを抱えていました。


    このままではいけないという危機感を持ったRくんは、まずは授業がある日の授業の前後の時間に自習をするという習慣を付けました。


    自習の中で分からない問題があれば積極的に質問をすることで次第に理解を深めていったRくんは、だんだんと勉強をすることが楽しいと感じるようになりました。



    また、冬休み中には担当講師のS先生と苦手な範囲の見直しをし、模擬試験に向けての復習と対策を行うことで、自信を持って模擬試験に臨むことができました。



    その結果、受講科目だけでなく今まで苦手だった理科の勉強もすることができ、今回の大幅成績アップにつなげることができました!


    2
    年生は2月には学年末テストがあります。

    この勢いのまま定期テストでも大幅に成績を上げちゃおう!!


    YM

先頭

前へ

次へ

最後