- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【祝・合格】第一志望の高校に合格!投稿日時:2024/02/04みなさんこんにちは。
今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。
今回紹介するのはOくんです。
Oくんはイクシアの他にも部活と習い事をしていて、勉強時間の確保があまりできていない状態でしたが、だからこそイクシアで出される日割りの宿題をしっかりとこなすことで時間を有効に使い、勉強習慣を身に付けていきました。
部活も終わり志望校が決まってからは、受験までを逆算して、合格のためには何をしなければいけないのかを毎回確認しながら授業を進めていきました。
特に印象に残っているのは、3年の2学期期末テスト前です。
最後の内申が決まるテストなので、入試と同じくらい大事なテストでもあります。
その重要さはOくん自身も理解していて、可能な限り自習に来て、分からないものはすぐに質問したり、ワークの問題を何度も繰り返し解いたりと、今まで以上に頑張っていました。
その結果、全教科で点数が上がり、内申も大きく上げることができました。
これまでのOくんの努力が実を結びこの合格を勝ち取ることができました。
高校ではもっと授業が難しくなってきます。つまずかないようにこれからも一緒に頑張ろうね。
NT -
【祝・合格】第一志望の高校に合格!投稿日時:2024/02/04皆さんこんにちは!
今回は見事に第一志望の高校に合格した生徒を紹介したいと思います。紹介するのはK君です。K君は中学2年生の時に入会しました。非常に真面目な性格で、担当講師から指示されたことは的確にこなし、授業は誰よりも真剣に受けています。勉強を毎日欠かさずに行い、結果として入会時より5教科合計点で70点以上上がりました!
そんな彼ですが、進路はとても悩んでいました。部活も続けていきたいし、大学にも行きたい。ほとんどの中学生が悩むことだと思います。彼は室長からのアドバイス、高校の学校見学、顧問から部活動の説明を受け、「ここに行きたい!!」と志望校を決めました。
志望校が決まると勉強も部活もより一層励んでいました。勉強においては日割りの宿題の量を増やし、部活動やクラブ活動においても積極的に練習に参加していました。このような努力が結果となり、見事に第一志望の高校に合格!!おめでとうございます!これからも彼は勉強と部活を両立していきます!イクシアは彼をこれからも支え続けます!
AN -
【祝・合格】特進クラスに特待で合格!投稿日時:2024/02/03みなさんこんにちは。
高校入試で特進クラスに特待生として合格するという素晴らしい結果を残してくれまたNくんを紹介します。
Nくんは模試が終わってからすぐに解きなおしをするのがルーティンになっており、前回の模試が終わった後もすぐに担当講師と一緒に解きなおしをして、できなかった問題の復習を行っていました。
記憶が新しいうちに見直しをすることで、どうして間違えてしまったのかをよりクリアにすることができます。イクシアでの勉強を通してこの習慣が身に付いたNくんは、同じ問題でのミスを大きく減らすことができました。ミスが減ったことで得点につながり、また余裕を持って解けるようになったため、良い流れで入試本番に臨むことができました。
「まさか特待がとれるとは思っていなかった。」とNくんは言っていましたが、今までの努力を見ているこちらとしては何も不思議はありません。
今回の結果を自信に変えて、これからも頑張っていこう。Nくん、合格おめでとう!
NT -
【祝・合格】志望校合格!!投稿日時:2024/02/03第一志望校の高校に合格したTくんを紹介します。
学校のテストの点数を上げたいとイクシアに入会してくれました。
部活を全力で取り組んでいるTくんにとって、家庭学習の時間を上手く確保することが出来ず、学校のテストの点数も学年を重ねるごとに下がってしまっている状態でした。
そこで、イクシアの授業では基本問題の中からTくんの苦手問題やテストに頻出な問題をピックアップして基本問題を徹底的に定着させていきました。
また、その日の授業で間違ってしまった問題やその類題を宿題で解いてもらうことにより、家庭学習の時間を安定的に確保することが出来ました。
授業を重ねるごとに理解度や正答率が高まってきましたが、自分の出した答えに自信が持てず途中でとまってしまうこともありました。
そのため、毎回の授業で行っている確認テストやスペリングコンテスト(英単語テスト)を全力で受けてもらい、自分もやればできるんだという小さな成功体験を積み重ねてもらいました。
特に英単語テストのスペリングコンテストは、英語の読解や文法が苦手な生徒でも単語を覚えればしっかり正解できるため、小さな成功体験を積むと意味でも非常に重要な英単語テストです。
Tくんもスペリングコンテストや確認テストを通じて、少しずつ自分の出した答えに自信を持つことができ、失敗を恐れずチャレンジできるようになりました。
その結果、見事第一志望の高校に合格することが出来ました。
入会から本当によく頑張りましたね。
高校でも文武両道を目標に引き続き頑張っていこう。
合格おめでとう!
AS -
【祝・成績アップ】数学 学年2位、生物 学年1位取れました!投稿日時:2024/02/03皆さん、こんにちは!
今回は定期テストで大きく成績アップを成し遂げた生徒を紹介します。
今回、紹介するのは高校一年生のDくんです。
Dくんは高校1年生の夏に、個別形式の授業で苦手科目のみの受講が可能である塾を検討していたところ、イクシアの看板を見て興味を持ち入会してくれました。
K高校の理数科に通うDくんは数学の得点に不安を感じ、数学を受講しています。
そんな彼は入会して早々に数学の定期テストの点数を大幅にアップさせ、
何と、学年で2位に輝きました!!
本当におめでとうございます!!
初めのうちはおとなしかった彼ですが、授業前後に学校でのことや最近のマイブームなどの雑談をいれたりすることで心を開いてくれ復習単元から学びなおすことが出来ました。
イクシアは生徒に合った宿題を日割りで出題し、授業の中でも問題演習の時間を多く取り入れ『できた』を確認することが出来たので点数アップ、高得点ゲットに繋がりました。
また、得意の生物も頑張った結果、94点という高得点を獲得し、学年Ⅰ位を獲得しました!
おめでとうございます!
今後は大学受験を目指し、英語の受講も始めたので担当の先生と一緒に頑張っていこう!
GO -
【祝・成績アップ】模試で英語の偏差値9アップ!投稿日時:2024/02/02みなさんこんにちは!
今回は1月に行われた模擬試験で大幅に成績アップを勝ち取った生徒の紹介をしていきたいと思います。
今回紹介するのは中学2年生のYくんです。
Yくんはもともと英語が一番の苦手教科であり、定期テストでも苦しい思いをし、自信をなくしてしまうことがありました。
そこで、担当講師のI先生と一緒にまずはイクシアで定期的に行っている単語のテストで高得点を取ることを目標として定めました。
次第に単語の勉強をすることが楽しくなったと話していたYくんはその後の単語テストでは2回連続で表彰されるまで努力を重ねてきました。
その結果失っていた自信を取り戻し、高いモチベーションで授業やテスト対策に取り組むようになり、今回の模試でもしっかりと結果を出すことができました!!
そんなYくんは2月末の定期テストでも点数アップを達成したいと、自習にも積極的に取り組んでいます。
2年生の締めくくりのテストで最高の結果を出せるように一緒に頑張ろう!!
YM -
【祝・成績アップ】不安だった国語で偏差値60獲得!!投稿日時:2024/02/02模擬試験で成績が上がったRさんを紹介します。
国語の成績も上がりました。
数学を得意科目にしたいと入会したRさんは、イクシアの授業を一生懸命受けてくれた結果、偏差値70を獲得するまでに成長しました。
このように数学は超得意科目になりましたが、中1の中盤から国語の読解問題に不安を感じ始めました。
漢字や文法はほぼパーフェクトでしたが、文章の内容は把握したうえでの書き抜きや記述問題がRさんの課題でした。
そこで、弱点を克服するための対策授業を担当講師とスタートさせました。
文章読解問題を中心に、特に記述や書き抜きのポイントをしっかりおさえた上で実践問題を繰り返していきました。
普段の読書の読み方と試験の読み方とでは、読む速さや読み進め方が違うため最初は苦戦していましたが、問題を重ねるごとに部分点を獲得できるようになり、最終的には満点の解答を作ることができていました。
その結果、苦戦していた国語でも大きく偏差値を伸ばし、偏差値60を獲得しました。
特訓の成果が出ましたね。偏差値アップおめでとう。
この勢いで国語も得意科目にしましょう!
AS -
【祝・合格】第一志望合格おめでとう!投稿日時:2024/02/01こんにちは!
本日は見事第一志望の高校に合格したSくん(写真右)の紹介です。
Sくんはスポーツにも力を入れていて、全国大会常連校から複数スカウトが来るほど。また今回決まった高校もこの前全国制覇した超強豪です!
そしてSくんは、定期テストでも英語91点、数学85点
5科目の合計も400点を大きく越えました!
高校生になっても、文武両道で頑張っていこう!
将来有名になることを期待し、サインも貰いました。
これからの更なる活躍が、本当にとても楽しみです。
あらためておめでとう!!
すっごく遠くに行くけれど、ずっと応援しています!!
OA -
【祝・成績アップ】数学が得意科目になりました!!投稿日時:2024/02/01模擬試験で頑張ったMさんを紹介します。
学校の授業を受ける中で分からないことが増えてしまい、数学の点数を大きく上げたいと入会してくれたMさん。
Mさんの課題は計算ミスでした。
もともとそろばんをやっていたこともあり、暗算で計算をしてしまう癖がありました。
また、一緒に授業をしていく中で違う計算方法と混同してしまっていることにも気づきました。
そこで、簡単な計算であっても必ず筆算をし、解き終えたら必ず見直しをすることを徹底しました。当たり前のことのように思えますが、自分で解いた計算式なのに自分の計算ミスに気づけないということ多々あります。そのため、筆算をし見直しする癖をつけることは重要です。
さらに、混同してしまっている問題はMさんと担当講師の対話を通じてどこをどのように混ざってしまっているのかを確認し、ひとつひとつクリアにしていきました。
その結果、学校の定期テストでも90点以上を獲得できるようになり、模擬試験でも好成績を安定して収めています。
入会から1年が経過しますが、課題であった計算ミスが改善されました。
Mさんが1年間頑張ってくれたこともあり、数学の基礎が定着し難しい問題にも挑戦できるようになりました。
次に目標は2月の定期テストで100点を獲得することです。
満点目指して頑張ろう!
AS -
【祝・成績アップ】数学偏差値68!投稿日時:2024/02/01すばらしい成績を達成した生徒の紹介です。
Rさんは理数科目が得意で、
模試での偏差値も60前後を常に取り続けていました。
しかし、特に好きな数学を武器に受験をしようと決めていたので、
「数学で稼ぐと決めているから、本番までに満点を取りたい」
と、更に高い目標を設定し、勉強方法と計画を一緒に作っていきました。
80点以上の高得点を目指すには、
難しい問題への対応力が必須になっていきます。
数学が得意なRさんでも、
問題によっては、思うように解法が思いつかないことがありました。
応用問題の出題パターンは数が多いので、
千葉県に限らず、様々な都道府県の公立問題や模試等、
出来るだけ多種多様な問題に触れられるように準備をして、
どういう問題が苦手か、できるようにするにはどうしたらいいか、
一緒に研究を重ねてがんばっていました。
やがて、努力の結果、
「応用問題が怖くなくなってきた!」
と、手ごたえを掴み、正答率の安定感がぐんぐん増していきました!
これならいけそう!と自信をもって取り組んだ最新の模試で、
見事、初めての偏差値68と、第一志望のA判定を獲得!!すばらしいです!!
得意を伸ばすのも大事な勉強で、受験で戦う上で有効な手段です。
そこに注力して、実際に成果を出せた事は本当に素晴らしいです!
本番では満点を目指すと乗りに乗っているRさん、
ここまできたら達成してしまいましょう!!がんばろうね!!
YT
919件中 321-330件目
テーマ
過去ログ
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)