- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【祝・成績アップ】数学が得意科目になりました!!投稿日時:2024/02/01模擬試験で頑張ったMさんを紹介します。
学校の授業を受ける中で分からないことが増えてしまい、数学の点数を大きく上げたいと入会してくれたMさん。
Mさんの課題は計算ミスでした。
もともとそろばんをやっていたこともあり、暗算で計算をしてしまう癖がありました。
また、一緒に授業をしていく中で違う計算方法と混同してしまっていることにも気づきました。
そこで、簡単な計算であっても必ず筆算をし、解き終えたら必ず見直しをすることを徹底しました。当たり前のことのように思えますが、自分で解いた計算式なのに自分の計算ミスに気づけないということ多々あります。そのため、筆算をし見直しする癖をつけることは重要です。
さらに、混同してしまっている問題はMさんと担当講師の対話を通じてどこをどのように混ざってしまっているのかを確認し、ひとつひとつクリアにしていきました。
その結果、学校の定期テストでも90点以上を獲得できるようになり、模擬試験でも好成績を安定して収めています。
入会から1年が経過しますが、課題であった計算ミスが改善されました。
Mさんが1年間頑張ってくれたこともあり、数学の基礎が定着し難しい問題にも挑戦できるようになりました。
次に目標は2月の定期テストで100点を獲得することです。
満点目指して頑張ろう!
AS -
【祝・成績アップ】数学偏差値68!投稿日時:2024/02/01すばらしい成績を達成した生徒の紹介です。
Rさんは理数科目が得意で、
模試での偏差値も60前後を常に取り続けていました。
しかし、特に好きな数学を武器に受験をしようと決めていたので、
「数学で稼ぐと決めているから、本番までに満点を取りたい」
と、更に高い目標を設定し、勉強方法と計画を一緒に作っていきました。
80点以上の高得点を目指すには、
難しい問題への対応力が必須になっていきます。
数学が得意なRさんでも、
問題によっては、思うように解法が思いつかないことがありました。
応用問題の出題パターンは数が多いので、
千葉県に限らず、様々な都道府県の公立問題や模試等、
出来るだけ多種多様な問題に触れられるように準備をして、
どういう問題が苦手か、できるようにするにはどうしたらいいか、
一緒に研究を重ねてがんばっていました。
やがて、努力の結果、
「応用問題が怖くなくなってきた!」
と、手ごたえを掴み、正答率の安定感がぐんぐん増していきました!
これならいけそう!と自信をもって取り組んだ最新の模試で、
見事、初めての偏差値68と、第一志望のA判定を獲得!!すばらしいです!!
得意を伸ばすのも大事な勉強で、受験で戦う上で有効な手段です。
そこに注力して、実際に成果を出せた事は本当に素晴らしいです!
本番では満点を目指すと乗りに乗っているRさん、
ここまできたら達成してしまいましょう!!がんばろうね!!
YT -
【祝・成績アップ】苦手科目の偏差値10アップ!投稿日時:2024/02/01夏からのがんばりが成果に繋がり、
飛躍している生徒さんの紹介です。
Yさんは、
「模試を受けるとき、目標が決まらなくて身が入らない」
と、模試や入試本番へのモチベーションが上げられずに悩んでいました。
具体的な志望校が定まっていなかったこともあり、
まずは科目による目標設定を一緒に相談していきました。
苦手科目である数学の偏差値をあげる事と、
英数国の3科目で偏差値55を越える事を目標に決めて、
「数学の大問1で計算ミスをしない!」
という明確な勉強計画も立てていきました。
最初は苦手意識があった事で捗らなかった計算練習ですが、
授業中や自習時間の小テストで100点を取れるようになってくると、
空き時間に自ら計算練習をするようになり、
複雑な計算でのミスも見る見る減っていきました!
そして冬の模試では、ついに目標にしていた偏差値を見事達成!!
あとちょっとで達成出来なくて悔しい思いをしたこともありましたが、
あきらめずにがんばり続け、結果を勝ち取りました!本当によくがんばりました!
入試本番前に、大きな自信をつけられたと思います。
最後まで気を抜かずにがんばって、合格も勝ち取ろうね!
YT -
【祝・合格】苦手を克服して第一志望に合格!!投稿日時:2024/01/31今日は、第一志望の高校に合格した生徒さんの紹介です。
中学3年生のMくんは、冬からイクシアに通い始めました。
行きたい高校が決まっているものの、
中学でずっと英語が嫌いで、
「英語が何とかなれば受験出来るんだけど…」
と悩み、イクシアに相談に来ました。
短期間で英語の苦手意識を無くすには、
「やれた!」「わかるようになった!」という、成功体験を積み上げる事が重要です。
嫌で仕方ない英語の勉強でしたが、
志望校合格の為にがんばりはじめました。
やがてMくんは、単語テスト満点や小テスト満点、
模試の目標点達成など、一つひとつ「できた」を積み上げて、
「がんばれるようになってきた!!」
といえるようになりました。
受験直前には、過去問の英文を、
「読めるようになってきた」と言えるくらいにがんばって取り組み、
見事、合格を勝ち取ることに成功しました!!
本当によく頑張りました!!おめでとう!!
今後は、高校入学に向けて準備をスタートしていきます。
今年の頑張りを来年の勢いに乗せて、これからもがんばっていこうね!
YT -
【祝・成績アップ!】半年で5教科偏差値10アップ!投稿日時:2024/01/31短い期間で飛躍した生徒を紹介します。
なかなか大幅に上げるのは難しい偏差値ですが、
着実に努力を重ねて達成しました。
イクシアでは目標点数達成の為に、徹底的に現状分析を行います。
多くの生徒は「自分がどこで、なぜ、点を落としているのか」という事を説明できません。
これを「Aで間違えて点が取れていないから、Bで対策して正解できるようにする」
と、自分で言えるようになるまで一つずつひも解いていきます。
最初は何が何だかわからなかったAさんも、じっくり一緒に話しながら分析することで、
自分に必要な勉強をつかんでいきました。
そして「1教科ずつあげる!!」と意気込み、
見事、5教科全ての点数を底上げし、大幅な偏差値アップを達成しました!!素晴らしい!!
高校受験を通じて、根本的な勉強の仕方を掴んだと思います。
本番の受験も、その後の高校生活も、このまま全部成功させていこうね!
YT -
【祝・成績アップ】国語の偏差値63獲得!!投稿日時:2024/01/31模擬試験で成績が上がったRさんを紹介します。
前回のブログでも数学の成績アップを紹介しましたが、今回は国語の模擬試験で偏差値63を獲得しました。
数学に続き国語でも成績上昇中です。
毎回の授業を全力で頑張っているRさん。
確認テストや宿題でも高得点獲得の兆しがありました。
イクシアの授業を全力で受けることはもちろんのこと、確認テストや宿題でも手を抜かず全力取り組んでくれていました。
国語の解答用紙を見ると、漢字の読み書き・文法語句では100%の正答率で、前回苦戦してしまった説明的文章の読解でも大きく正答率がアップしました。
記述問題や書き抜きのポイントをしっかりおさえることができましたね。
その結果、前回の模擬試験から大きく偏差値を伸ばし、高得点を獲得することができました。
数学に続き、国語でも高得点を獲得できたのは、Rさんがこれまで頑張ってイクシアの授業を受けてくれた結果です。
この調子で、さらに高得点を目指そう。
成績アップおめでとう!
AS -
【祝・合格】第一志望の高校に進学コースで合格できました!!投稿日時:2024/01/30嬉しいお知らせが届きました。
それは、何と第一志望校に進学コースで合格を果すことができたという報告が届いたことです!
積極的に高校見学に行き体験授業を受けたり部活動見学に参加したり悩み抜いた上で選んだ志望校に念願の合格が出来ました。
保護者の方や生徒本人とも面談の中で色々な相談を重ね、最終決定したあとは早期から過去問演習、間違えた問題の復習、この繰り返しを行ったことで目標を達成することが出来ました。
私共のおかげで合格できたという発言を頂きましたが、
それだけでなくIくん本人の向上心の強さが最終的に決め手になったのだと思います。
改めて、第一志望校合格おめでとうございます!
高校入学後も大学進学目指して一緒に頑張っていこう!
GO -
【祝・成績アップ】数学の偏差値70獲得!!投稿日時:2024/01/30模擬試験で頑張ったRさんを紹介します。
数学(算数)を得意科目にしたいと小6の頃に入会してくれました。
まずは小6の学習内容をしっかり行い、終えるとすぐに中1の予習に取りかかりました。
中学校の授業が始まる頃には、中1の1学期の学習内容を終えていたため気持ちにゆとりを持って中学校生活をスタートさせることができました。
特に小学校から中学、中学から高校への進学は勉強面だけでなく様々な面で不安な気持ちがあるはずです。そんな中、Rさんは勉強面の不安はイクシアでクリアにできていました。
授業では、担当講師がRさんだけの解説で新出単元を説明し、一緒に例題を解いています。その後、少しずつ問題のレベルや自力で解く問題を増やし、最終的には自力で全て解けるところまで持っていきます。
また、短期記憶にならないように、前回の授業内容だけでなく以前の学習内容から確認テストや宿題を出し、長期記憶に結び付けています。
その結果、前回の模擬試験から偏差値を10ポイント以上も上げ、偏差値70を獲得することができました。
成績アップおめでとう。
学校の定期テストでも100点を獲得しているRさん。
入会当時の目標をしっかり達成し、数学を得意科目にしています。
中2でも最高のスタートが切れるように、引き続き担当講師と頑張りましょう!!
AS -
【祝・偏差値アップ】得意科目で偏差値63突破!投稿日時:2024/01/30今日は、高校受験に向けて勉強をがんばり、
模試の偏差値をあげている生徒さんの紹介です!
Mさんは得意科目で点数を稼ぎ、
合格確率をあげよう!とがんばっています。
偏差値60を越えたい!!と言ってがんばってきて、
今回ついに、偏差値63を達成しました!!
点数が安定しない原因は、
関数の応用と、証明でミスが出てしまうことでした。
10月以降、この2点に狙いを絞って、
過去問や類似問題など、とにかく色々なパターンを解き続け、
「最近は問題文を見たら、手順が思いつくようになってきた!」
と喜んでいたところでした。
模試とはいえ、テスト本番で結果を出すのは、
やはりなかなか難しいものです。
勉強の成果をしっかりと出せたことは、
自信をつける大きなきっかけになっています。
ラストスパートをかける姿も、活き活きとしています。
受験当日には、更に高い点数を取りに行こう!
あと少し、このままがんばっていこうね!
YT -
【祝・偏差値アップ】苦手科目の偏差値5アップ&8アップ!投稿日時:2024/01/30今日は、高校受験に向けて勉強をがんばり、
模試の偏差値をあげている生徒さんの紹介です!
Sさんの苦手科目は数学と理科、理系科目でした。
「どの問題で点を取るのか」
「その為にどんな勉強をするのか」
計画的に勉強し続けた成果が出てきました!
数学は偏差値45から50、
理科は偏差値43から51へアップしました!!
数学の計算ミスが減り、
理科の生物分野で点数を伸ばせたことが要因となっていて、
Sさんが自ら、「これをがんばる!」
と言って継続してきた部分で、見事点数を取った結果になりました。
よくがんばりました!!
秋から自習の時間を増やして、
質問にも積極的に来てくれているので、
目に見える成果が後押ししてくれるのは、
私達としてもとても嬉しかったです。
受験本番まであと少し!
この勢いのまま、第一志望合格を勝ち取ろうね!!
YT
899件中 281-290件目
テーマ
過去ログ
- 2024年11月(13)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)