- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【祝・合格】第一志望の高校に合格!投稿日時:2024/03/08みなさんこんにちは
志望校に合格したTくんを紹介します。
Tくんは、英語の成績が下がってきていることに不安を感じてイクシアに入会しました。
Tくんは自分で勉強する教科に偏りがあり、苦手な英語にはあまり手をつけられていませんでした。
そのため、受験までの期間を逆算し、イクシアの授業内で進めるものと自習で進めるものをはっきりと分けて、その上で自習での進め方を指導しました。
自分での進め方が分かれば自然と英語に割く勉強時間が増えて、英語への理解が深まっていきました。
また、分からないときはすぐに聞くことができる自習室の環境がTくんにはとても合っていました。
受験期は友達と一緒に、ほとんど毎日自習にきて頑張っていましたね。
普段は少しクールなTくんですが、合格報告の時に少しほころんでいた表情から、その嬉しさを感じることができました。
Tくん、合格おめでとう!
NT -
【祝・合格】我慢強く努力して勝ち取った合格!投稿日時:2024/03/07千葉県公立高校入試に合格した生徒さんの紹介です。
Kさんは受験勉強の途中、
「あと少し上がれば安心出来るのに、もうちょっとだけ届かない」
という状況に苦しめられていました。
目標が高かったこともあり、模試の結果を見て不安になる事もありました。
課題だったのは、1~2年生範囲の暗記でした。
定期テストの勉強と違って範囲が広く、
新しい事を覚えたら他の事を忘れてしまっている、ということは珍しくありません。
それを繰り返して、少しずつ力をつけていく、という過程で、
自分の思うように成果が見えてこなかった事が、不安の材料でした。
不安を解消できたのは、努力が形になって見えるように残しておく取り組みをした事がきっかけでした。
「勉強したページ数と内容を毎日記録して、持ち歩く」
「不安になったら今日までにどれだけがんばったのかを見直して振り返る」
という試みを継続して、
自分がどれだけがんばってきたか、いつでも確認できるようにしました。
夏を越えると、少しずつ、精神的に安定した状態で勉強に向き合えるようになり、
模試や実力テストの点数が伸びていきました。
「勉強したことがちゃんと身についている」
という実感も強くなっていき、自信をもって受験勉強を継続することができるようになりました。
ひたむきに努力する事ができていたKさんは、
その後は順調に勉強を進めていくことができるようになり、
本番前には、「緊張はするけど点数が取れるかの不安はないから頑張れると思う」と話してくれました。
その安定感のまましっかりと合格を勝ち取ってきてくれました!おめでとう!!
勉強は精神面の戦いでもあります。
Kさんはイクシアで引き続き、高校の準備をしていますが、
去年とは全然違った心持ちで、落ち着いて勉強できていることが、
受験を経て大きく成長していることを感じ、本当に嬉しく思います。
自信をもって高校生活を送れるように、これからも一緒にがんばっていこうね!
YT -
【祝・合格】公立高校合格おめでとう!投稿日時:2024/03/07皆さんこんにちは!
今回は公立高校入試に見事合格した生徒を紹介したいと思います。
紹介するのはY君です。Y君は定期テストや漢検・英検でも素晴らしい結果を残していました。そして第一志望の高校の合格に向け、誰よりも熱心に勉強を続けていました。
解けてももっと効率的に解く方法があるか考え、担当講師に積極的に質問していたのは印象的でした。このような努力が結果となり入試では自分の力を存分に発揮して英語・社会で80点を超える高得点を獲得しました!
他の科目でも点数を獲得すべきところをしっかり獲得し、結果として見事に高校に合格!!本当におめでとうございます!Y君合格おめでとう!!
AN -
【祝・合格】合格おめでとう!投稿日時:2024/03/07皆さんこんにちは!
今回は公立高校入試に見事合格した生徒を紹介したいと思います。
紹介するのはR君です。R君は授業の合間の休み時間には明るく誰とでも分け隔てなく仲良く接する生徒です。
そんなR君ですが、志望高校の合格に必要なことがありました。それはケアレスミスを防ぐことです。ケアレスミスを防ぐことは入試において鉄則ですが、具体的にどのように防ぐかは個人によって異なります。担当講師はR君の解答のクセや性格を把握していたので、ケアレスミスを防ぐ方法を教えそして何度も問題演習を繰り返していました。
結果としてミスは最小限に抑え、見事に合格!!おめでとうございます!!!今までの勉強が合格につながりました。高校に入学しこれから新しい目標に向かって突き進んでいくと思います。そんな彼をイクシアはこれからもサポートしていきます!
AN -
【祝・合格】第一志望校に見事合格!投稿日時:2024/03/07こんにちは!
今回は見事第一志望校に合格した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒はR君です。
R君は勉強するのが嫌いで勉強のやり方も全くわからないということでイクシアに来てくれました。
授業内容はいきなり予習からは行わず、つまずいてしまっているところに戻って復習から行いました。
できないところは担当の先生と一緒に繰り返し、できるようになるまで演習を行い、
宿題も日割りで出したものをしっかりと行うことで勉強の習慣とやり方を指導していきました。
自習にも自分からなかなか足を運べない状態でしたので、私や担当の講師から声掛けを行い、
足を運んでもらうように取り組みました。また、志望校合格に必要な点数をとるために問題の選別を行い、
重点的に対策を行いました。
そして、見事に第一志望校に合格することができました!
イクシアに来た時から大分成長したね!志望校合格本当におめでとう!
TG -
【祝・合格】第一志望校合格!!投稿日時:2024/03/07第一志望校合格を勝ち取ったHさんの紹介です。
入会当時のHさん曰く、全然点数が足らなくてどうしたら良いか分からなかったのと、イクシアで大きく成績が伸びている友達が何人もいたのでイクシアに入会したと言います。
その後Hさんもよく頑張り、大きく点数が上がりました。
特に苦手だった英語では、入会から3カ月で偏差値が10ポイントも上がりました。
英語の基本文法に不安があったため、まずは今までの文法の復習を担当講師と1から学びなおしました。講師の解説の後、一緒に例題を解き、その後自分の力だけで問題にチャレンジし、間違ってしまったら講師と一緒に解き直し、宿題や確認テストで復習をするというサイクルを繰り返し行いました。
また、問題のレベルもHさんの理解度に合わせて上げ、難しすぎず簡単すぎない問題を解いてもらうことにより、良いモチベーションで毎回の授業にのぞむことができました。
家庭学習の時間もイクシアに入会してから大きく増えたと言います。
宿題でやることが明確になっていることと、授業を通じて分かることが多くなってきたからだとも語ってくれました。
英語以外の4教科もイクシアで勉強していましたが、どの教科でも大きく成績が上がりHさんも喜んでいましたね。
その結果、見事第一志望校合格をつかむことができました。
素敵な笑顔と明るい声で合格を伝えてくれたときはとても嬉しかったです。
合格おめでとう!
AS -
【祝・合格】第一志望合格!!投稿日時:2024/03/07公立高校に合格した生徒さんの紹介です。
Aさんは志望校の方向性を変えないことにこだわり、
その為に出来る事を一つずつがんばってきました。
定期テストや入試対策はもちろん、
少しでもプラスになるものを増やせるように、
夏には得意な国語力を活かして作文で入賞するなど、
今年一年を通して、目標の為に手を緩めませんでした。
得意と不得意がはっきりとわかっていたので、
対策をがっちり固めて、あとはいつも通り、実力を発揮すれば合格できる!
というところまで持っていくことが出来ていました。
そして今回、見事合格!!おめでとう!!!
良い高校生活にしていこうね!
YT -
【祝・合格】第一志望校合格!!投稿日時:2024/03/06第一志望校に合格したAさんを紹介します。
Aさんの志望校は倍率が少し高く、油断を許さない状況でした。
受験前からこのことは予測できていたので、志望校の合格点数よりも高い点数を目標に授業を進めていました。授業で取り上げる問題と宿題で解く問題とをしっかり区別し、Aさんが間違えやすい問題や重要問題をピックアップしピンポイントで受験対策を行っていました。
イクシアの講師は担任制になるため、入会から受験まで同じ講師が担当します。
そのため、Aさんの理解度や学習状況に合わせてAさんだけの授業を行うことができていました。
入会当時と受験前の模擬試験の結果を比較してみると、5教科のすべてで偏差値が大きく上がっていました。
受験は5教科勝負ということで、英語と数学をメインに、その他の3教科は国理社コースで受験対策に励んでいました。
毎回しっかりノートにまとめ、習ったことをその場で覚えようとしている姿はとても素敵でした。
Aさんの頑張りが志望校合格という結果として現れ、私たちも非常に嬉しく思います。
第一志望校合格おめでとう!
AS -
【祝・合格】志望大学に合格することができました!!投稿日時:2024/03/06皆様、こんにちは!
イクシアに嬉しいお知らせが届きました。
それは、志望大学に合格することができたということです!
高校の授業の予習や定期テスト対策を行っていた彼女はなかなか志望校が決まらずにいました。
担当の講師や室長と色々面談を重ねながら将来についても話し合い、進む先が決まった後はそれに向けて授業計画を組みなおし、徹底した入試対策を行いました。
それだけでなく、授業の前後や授業がない日も自習室を使い、友人と切磋琢磨をしながら
分からないところや自学でうまれた質問、悩みなどを色々な先生にぶつけブラッシュアップしてきました。
どんなに遅くなっても理解をして解決するまで追求する姿はとても印象的で素晴らしかったです。
そんな彼女が合格するのは必然ですね!
改めて、おめでとうございます!!
真剣に勉強している姿と、休憩がてら一息ついて雑談している姿のギャップは言葉にないものがありました。共通の話題だった好きな有名人やおすすめのお菓子、好きなキャラクターなどいろいろな話を聞かせてくれてありがとう!
夢を叶えるための応援、ずっとしています!
以下、生徒本人の言葉です。
「やれると思えたことが一番大きいです。不安や迷いなどは一時ありましたが、自信を持って自分を信じるってことが大事だって気付きました、合格させてくれてありがとうございました。」
GO -
【祝・合格】第一志望校合格!!投稿日時:2024/03/06第一志望校に合格したSさんを紹介します。
数学の弱点克服のためにイクシアに入会したSさん。
第一志望校合格を目指して、講師と二人三脚で突き進んできました。
特筆すべきは数学の伸びです。
入会当時の模擬試験では平均点を下回ってしまい、志望校に合格するためには総復習が必要な状態でした。そのため、夏休みを使い、最初の単元の基本問題だけを徹底的に復習し、何度も何度も問題を解いていきました。
また、覚えたことを長期記憶にするために、日割りの宿題と確認テストで定期的にチェックしていました。
その結果、夏休み明けの模擬試験では偏差値が8ポイントも上がり、総復習の効果が数字として現れました。
さらに、受験前の最後の模擬試験では過去最高の偏差値を獲得するまでに成長していました。
そして迎えた受験では、今まで一緒にやったことを存分に発揮し、見事第一志望校の合格をつかみ取りました。イクシアの授業だけでなく、授業がない日でも塾に来て自習に励んでいたSさん。全てにおいて手を抜かず全力で取り組んでくれたことが第一志望校合格に繋がりましたね。
よく頑張りました。合格おめでとう!
AS
919件中 261-270件目
テーマ
過去ログ
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)