教室ブログ

  • 【祝・合格】第一志望の高校に合格しました!!
    投稿日時:2025/03/19
    こんにちは!


    今回は見事、第一志望の高校に合格したA君を紹介いたします。


    A君は英語が苦手で、成績を上げたいと思い苦手克服のために入塾しました。


    まず授業の中では本人の苦手としているところをあぶりだし、A君に合わせた授業カリキュラムを組み立て、ノートのとり方や問題集のやり方から指導していきました。


    また、授業の内容のチェックテストに加えて英単語のテストも一緒に対策をしていきました。
    その結果、英単語もしっかりと定着するようになり、それにともない英文法もより理解が深まるようになりました。


    そこから、英語の入試問題の中でどの問題を解けるようにするべきなのかを指導し、
    その形式にあった問題の演習を繰り返し行っていきました。
    その積み重ねの結果、苦手な英語でも点数が取れるようになり、志望校合格することができました。


    改めまして、A君、合格おめでとうございます!




    OA
  • 【祝・合格】第一志望校に合格!!
    投稿日時:2025/03/16
    第一志望の高校に合格したEくんを紹介します。


    志望校に合格したいとイクシアに入会してくれたEくんですが、受験を控える中で焦る気持ちが芽生える一方、自分では勉強のやり方が分からなくテストでも点数が伸び悩んでいたようでした。

    特に英語と数学においては苦手意識が強く、イクシアの授業では担当講師とひとつひとつ丁寧に復習から授業をスタートさせました。


    Eくんと担任の先生とで、授業で覚えた基本問題は必ずその場で覚えてから帰ることを徹底し、目の前の小さな目標を作りその目標をクリアしながら授業を進めていきました。

    最初の頃は覚えることが多く大変だったと思いますが、担任の先生と二人三脚で解ける問題を増やすことで勉強への自信が少しずつついてきました。


    その自信とともにテストの点数も上がり、入会から一カ月後には英語と数学ともに15点以上も点数が上がりました。
    この結果にはEくんもとても喜んでくれていて、さらに自信がついたと話してくれました。


    その後も担任の先生と授業を重ね、受験で戦える力を身に着けることができましたね。
    Eくん、合格おめでとう。これからも一緒に頑張っていくぞ。



    AS
  • 【祝・合格】見事!第一志望の高校に合格!
    投稿日時:2025/03/16
    こんにちは!


    今回は見事第一志望の高校に合格した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒はRさんです。
    Rさんは普段の問題演習では解けるのに、模擬試験では問題が解けず結果に結びつかないという状態でした。
    そのため、改めて基本の見直しと入試形式に合わせた問題演習を徹底していきました。


    また、教科ごとに目標点を決め、その上で必ず得点しなくてはいけない問題を中心に対策していきました。

    そのような対策をしていくうちに模擬試験での点数も伸び、あとはしっかりと実力を発揮するだけという状態になりました。


    結果は、見事第一志望の高校に合格することができました!




    TG
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/16
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはMさんです。


    Mさんはイクシアに入会後、順調に成績を伸ばしてきました。
    特に3年生になってからの定期テストではどの科目でも高得点を取って、
    主要5科目で「5」を3つ獲得するほどでした。


    秋から冬にかけて、学校と塾で毎月のように模擬試験と実力テストがあります。

    Mさんは、そのテストではなかなか自分が思うような点数を取ることが
    出来ませんでした。


    頑張っているのに自分が納得する点数が取れないと、精神的にもかなり

    しんどいと思います。ただ、Mさんは塾ではいつも笑顔で前向きに勉強にも
    取り組んでくれました。


    先生が書いた板書だけではなく話したことをノートにメモしたり、そのノートの

    取り方も自分なりに工夫してみたりしていました。
    もちろん担当講師が出す日割りの宿題も、しっかり頑張ってこなしていました。


    その積み重ねの結果、見事合格を勝ち取ってきました。

    おめでとう!


    高校生になっても中学から続けている部活に入る予定のMさん。

    Mさんなら、きっと勉強と部活を両立出来ます。



    AN
  • 【祝・合格】第一志望校に合格!!
    投稿日時:2025/03/14
    第一志望校に合格したRさんを紹介します。


    入会当時から行きたかった高校に無事合格できて、私も担任の先生も本当に嬉しいです。
    イクシアに入会してからの成績の伸びは本当に素晴らしいです。
    受験前の模擬試験では、5教科で過去最高の偏差値を獲得するまでに成長しました。


    そんなRさんは、英語と数学に加え、理社コースを受講していました。

    英語と数学においては、長い間イクシアで勉強していたため安定して高得点を獲得していましたが、理科と社会の点数に伸び悩んでいました。
    お家で頑張って勉強しているが、全然点数に結びつかず悔しい思いをしたと言います。


    そこで、まずは定期テストで高得点を取ることを目標に理社コースの授業をスタートさせました。

    理社コースの授業では、定期テストや入試に出てくる問題を扱い、用語を覚えることはもちろんのこと出題の仕方や他の問題と混同しやすいポイントなどをまとめていました。
    また、毎回の授業後に確認テストを行い、習ったことを自分の力だけで解ける状態にして授業を終了させることも徹底していました。
    その結果、苦戦していた理科・社会でも大きく点数を上げることができました。


    このような日頃の頑張りが第一志望校の合格に繋がりましたね。

    Rさん、合格おめでとう。
    高校でも高得点を一緒に獲得しよう。




    AS
  • 【祝・合格】第一志望校に合格!!
    投稿日時:2025/03/14
    第一志望の高校に合格した生徒を紹介します。


    今回紹介するRさんは、数学と英語の弱点を克服して得意科目にしたいとイクシアに入会してくれました。
    特に英語に関しては、学年を重ねるごとに苦手が増えてしまい自信を無くしていたRさん。
    覚える文法や単語が多くどのように勉強を進めたら良いかにも悩んでいました。


    そんなRさんでしたが、イクシアで英語を始めると今まで分からなかったことが分かるようになりどんどん理解度を上げていきました。
    英語の土台となる基本文法を徹底的に総復習したことにより、新しく習った単元もしっかり積み重なりテストの点数もグングン上がっていきました。


    数学に関しても、応用問題にチャレンジできる力を身に着けることができました。

    Rさんも、お家での勉強のやり方を先生から学び、しっかり実践することができましたね。


    そして迎えた高校入試では、緊張しながらもイクシアで頑張ったことを思う存分発揮することができました。

    Rさん合格おめでとう。高校でも一緒に頑張るぞ。




    AS
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/13
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはY君です。


    Y君の受験に向けての課題は、得意科目と苦手科目の差を縮めることでした。
    得意科目では模擬試験でも安定して点数が取れていましたが、苦手科目は
    毎回の点数にばらつきがありました。


    その苦手科目の克服に向けて、Y君は担当講師と一緒に頑張りました。

    授業では苦手な単元の解説を聞き、演習に取り組む。
    講師もY君が苦手なところを宿題にし、授業中にその解説を行っていました。
    そして直前期は、新しい事に手を出さず今解ける問題の復習を行いました。


    1日目は試験の開始が遅れたこともあって、集中を維持するのが大変だった

    そうです。


    2日目は面接で多少緊張したそうです。

    ただ、今までやってきたことを信じ、自信はあったようです。


    そして見事に合格を勝ち取ってきてくれました。

    おめでとう!
    次は大学進学が目標だね。
    これからも一緒に頑張ろう!


    AN
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/13
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはYさんです。


    イクシアでは担当の先生が試験での目標点を把握し、取らなければ
    いけない問題とそうでない問題を選択した上で授業を行います。
    そしてそれに基づき宿題を出します。


    Yさんは、いつも仲の良い担当の先生と一緒に頑張ってきました。

    先生を信頼しているからこそ、
    「この問題が解けるようになれば大丈夫。」
    「このやり方でおぼえれば、おぼえられる。」
    という気持ちになれたと思います。
    なので、当日は特に緊張や不安もなく自信を持って試験に臨めたそうです。


    そして、見事合格を勝ち取ってきてくれました。

    おめでとう!
    これからも担当の先生と一緒に頑張っていこう!



    AN
  • 【祝・合格】志望校合格!
    投稿日時:2025/03/13
    今回も志望校に合格した生徒を紹介します。


    今回紹介するのはOくんです。


    Oくんはイクシアに入会するまでは、ワークやプリントの答えの暗記で終わってしまうことが多く、応用問題で点数を落としてしまうことがありました。しかしイクシアでは、理屈からしっかりと理解できるように徹底して復習を行いました。


    理屈が分かれば自然と初見問題にも対応することができ、難しい問題にも積極的に取り組めるようになりました。
    そして勉強方法が身に付いてきてからは成績もどんどん上がり、模試でも焦らず問題と向き合うことができるようになっていきました。


    入試本番ではさすがに緊張はあったようですが、落ち着いて平常心で頑張った結果、見事志望校に合格することができました。


    思うような結果が出なかったときも、Oくんはネガティブにならず先生の話を熱心に聞いて、それを問題の中で実践してくれていました。


    この素直に前向きに頑張れることが彼の強みだと思います。

    高校でもこの強みを活かし、文武両道を目指して頑張っていこうね!



    NT
  • 【祝・合格】ずっと目標にしていた第一志望の公立高校に合格!!
    投稿日時:2025/03/13
    S君は将来の夢のために、
    去年から行きたい高校を決めていました。


    定期テストの点数や内申点をあげるには、
    苦手な科目、特に数学と理科の点数を上げていかなければならなかったので、
    うまくいかないことがありながらも、
    イクシアで勉強の仕方を細かく相談してがんばっていました。


    3年生になってからは、テスト前だけでなく、
    普段の勉強から気を配って学習することができるようになってきました!
    夏からは苦手な数学、理科も伸びてきて、
    「自信が出てきた!」
    と、勉強のモチベーションもどんどんあがっていきました。


    そして受験本番まで気を抜かず、努力を重ねて、
    見事合格を勝ち取りました!!
    ずっと目標にしていた高校への合格!!
    本当におめでとう!!


    S君は今、イクシアで高校の準備を進めています。
    夢に向かってはこれからが本番でもあります。
    これからも全力でサポートするから、絶対に夢を掴もうね!!




    YT

先頭

前へ

次へ

最後