- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【姉崎校】テスト頑張った生徒紹介!投稿日時:2019/12/28皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
今回はテストで頑張った生徒を紹介させていただきたいと思います。
紹介させていただく生徒は高1生のAさんです。
以前のブログでも紹介させていただいた生徒ですが、Aさんは中学生の時に入会し、持ち前の努力で高い点数を取り続けていました。
しかし、前回の定期テストの化学で自分の納得する点数を取ることが出来ませんでした。そこでAさんは自主的に来校し、写真の数学担当のM先生と一緒にほぼ毎日勉強していました。結果、今回の定期テストで、23点上げることが出来ました!!もちろん数学も高得点です!
本人的にはまだまだ満足していないとのこと。そんなAさんをM先生とイクシア姉崎校は応援しています!!
-
【東金校】英単語対策投稿日時:2019/12/28こんにちは。イクシア東金校です。
前回東金校で高校生に実施している単語をご紹介したので、その続きです。
前回は市販の単語帳を用いて作成した「大学受験用」ですが、今回は「定期テスト用」です。
高校によって使用している教科書が異なるので、教科書ごとに単語テストを作成しています。
前回お知らせした通り、東金校の高校生は数学受講者が多く、英語は後回しになりがちです。
自習の時間などを有効活用して、教科書毎に生徒1人ひとりの単語テストで英語の点数の底上げをはかっています。
また、高校生だけでなく中学生も同様に生徒それぞれの使用している教科書に対応した単語対策を実施しています。内容も生徒1人ひとりに合わせて対策を行っています。
-
【講師紹介】熱意あふれる講師陣!投稿日時:2019/12/27今回はイクシアの素晴らしい講師陣の一部を紹介いたします。
イクシアの講師達はとても面倒見が良く、何より熱い情熱をもって指導してくれています!
勿論、生徒の成績アップ、志望校合格も実現しておりイクシアの自慢の講師達です!
今年も定期テストで5教科112点アップや98点アップなど大幅な成績アップへと導いてくれています!
生徒の頑張りだけでなく、講師達の頑張りがあったからこその結果だと私は思っております!
これから本格的に大学一般受験や高校受験が始まります。
イクシアの講師達や生徒達と一緒に頑張って志望校合格勝ち取るぞ!
-
【旭校】メリークリスマス投稿日時:2019/12/25皆様、こんにちは!
イクシア旭校の髙田で御座います。
さて、ここで久々に質問ですが、本日12月25日は何の日でしょうか?
1、クリスマス
2、私、髙田の誕生日から何カ月経過した日
3、イエス・キリストの誕生日
はい、正解は3っつ目以外となります。
軽く小話をしておきますと、クリスマスはイエスの降誕を祝う日であり、誕生日を祝うものではないのです。
ですので、12月25日が誕生日というのは誤りなんですね。
抑も、当時のユダヤの法律においては、誕生日がいつなのか記録をしていなかったとのことです。
何とも神々しいですね!
そう思えば、数え年というものが古くからの日本にもあり、年が明けたら皆一斉に歳をとったので、誕生日がいつなのか分からなくても問題なかったですね。
クリスマスは英語でChristmas、Christ(キリスト)と Mass(ミサ)がつまったものでキリストのミサ(=教会での礼拝)ということです。
蘊蓄はこの辺にしまして、本日の私、何とサンタのコスプレを!!
……しておりませんっ!!(しようとは思いましたが(笑))
その代わりにと言ってはなんなのですが、昨日今日と授業または自習にいらした生徒に私から「不○家の贈り物」をお渡ししました。
「メリークリスマス」って言葉と共に渡そうとはしましたが、いざとなってみるとその言葉なかなか恥ずかしいものですね(笑)
イクシア旭校のサンタクロースになった日でした。
まだまだ冬はこれからです、受験生もそうでない方もまた明日から頑張りましょう!
イクシア旭校では、現在冬期講習期間中でほぼ午前中から開校しておりますので、自習等をご希望の際は開校時間をご確認して下さい。 -
【東金校】テスト結果速報!投稿日時:2019/12/21こんにちは。
本日は高校生のテスト結果を一部ご紹介します。
尚、イクシアで受講していない科目については割愛させていただきます。
Aさん 数Ⅰ 87点、数A 90点
テスト前は毎日来て頑張っていたのでとても嬉しいです!
Oさん 数Ⅰ 81点、数A 82点、英C 83点
全体的に高得点だったので、これをキープしましょう!
Kさん 数Ⅰ 92点
部活が忙しい中、頑張りました!自習室を活用すればまだまだいけます!
Sさん 数A 88点
夜遅くまで塾に残って頑張りました!
Tさん 数Ⅰ 96点
中学の時より頑張っている!次は英語を頑張ろう!
Rさん 数Ⅱ 84点
素晴らしい、けど文系に進むなら英語も頑張ろう!
Wさん 数Ⅱ 86点
偉い!英語も頑張ろう!なぜなら文系だから!
Eさん 数Ⅱ 85点
受験生としての心構えは出来ており素晴らしいです。来年は頑張りましょう!
高校生は数学受講者が多いためこうなりましたが、受講はしていなくても単語テストや他教科へのの取り組みは日々行っていますので、前回に続きまたその模様はお届けします。
-
【旭校】プチリニューアル投稿日時:2019/12/21皆様、こんにちは!
イクシア旭校の髙田で御座います。
さて、今回はリニューアルオープンしたばかりの旭校ですが、またまたプチリニューアル致しましたっ!!
お気付きの方が沢山おられますが、窓側にロールスクリーンを設置いたしました。
自習や授業外の質問が出来るカウンターの向かいが大きな窓になっており、眩しかったりするためです。
いかがでしょうか。
皆様が座られている椅子のシートの色と同様の落ち着きの持たせたものを選んでおります。
イクシア旭校、冬期講習期間真っ只中ですので、冬休みの宿題や受験勉強、些細な質問でも是非しにいらして下さい!
この場所でどんなことでもぶつけに来てください、お待ちしております。
-
【成東校】定期テスト頑張った生徒紹介!投稿日時:2019/12/21こんにちは!成東校の齊藤です!
12月の上旬に各高校で定期テストが行われました。
今回はその中でも特に頑張った生徒の紹介です!
今回紹介する生徒は、N高校に通うTくんです。
Tくんは今回のテストで、学年2位という素晴らしい結果を残してくれました!
前回のテストでは学年8位でしたが、そこからすぐに気持ちを切り替えて、毎日塾に来て自習をしていました。
さらに彼の素晴らしいところは、どれだけちょっとしたことでも必ず質問に来てくれることです。
分からない箇所はそのままにしないという姿勢が今回のこの順位につながったと思います。
彼の次の目標は、もちろん学年1位です!
その目標を達成するためにも、ここで油断せずに、次のテストに向けて冬休みは一緒に頑張ろう!
-
【姉崎校】定期テスト結果報告!投稿日時:2019/12/20皆さんこんにちは! 姉崎校の竹本です。
前回は中学生の成績を中心に報告させていただきましたが、
今回は高1・高2生の生徒達を紹介したいと思います。
今回はその中でも高得点をとることができた生徒を中心にその一部を紹介したいと思います。
高2 Cさん…国語92点獲得! 世界史80点獲得! 数学Ⅱ85点獲得!
本人たっての希望により最初に載せました。授業後もしっかり勉強した成果です!
高1 Nさん…英表86点獲得!
部活との両立をしっかりできた結果です。限られた勉強時間の中よく頑張りました!
高1 Rくん…英表80点獲得!
英語はよく頑張りました!次は他教科も80点以上を目指そう!
高1 Mさん…コ英86点獲得!
わからないところを授業で質問し、出来るようにした成果です。よく頑張りました!
高2 Hさん…国語82点獲得! 数学Ⅱ80点獲得! コ英83点獲得!
コ英は平均点の2倍近い点数です!夜遅くまで勉強した成果が出てよかったです。
高2 Kくん…数学B83点獲得! 化学98点獲得!
数学はクラス1位です!!難しい問題がたくさん出た試験でよく頑張りました!
高2 Cさん…数学B86点獲得!
友達と一緒に夜遅くまで勉強して、結果を残すことができました!
高2 Yくん…数学Ⅱ100点獲得! 国語85点獲得! 世界史89点獲得!
授業・宿題をしっかり行って弱点を失くした結果です。他教科もよく頑張りました!
高2 Tくん…数学B85点獲得!
頑張りました!しかし、納得していないでしょう。次回はもっと高みを目指してください!
高2 Aさん…英語90点! 英語演習97点獲得!
大学入試レベルの難しい定期試験でこの点数!すごいです!!
高2 Mさん…コ英87点獲得!
覚えるべき熟語や構文をしっかり身につけた結果です。よく頑張りました!
上記の素晴らしい結果になります!高校生の皆さんは来年以降には重要な進路選択があります。少しでも多くの選択肢を作ることができるようこれからも勉強頑張っていきましょう!!
また、今回紹介できなかった生徒の中にも成績アップを実現した生徒が大勢います!
お疲れ様でした!また次回も一緒に頑張ろう!
-
【五井校】成績アップした生徒の紹介!投稿日時:2019/12/19こんにちは!五井校の重城です!
今回は先日行われた定期テストで頑張ってくれた高校1年生のFさんを紹介いたします!
Fさんは「生徒の声」のページでも掲載されている生徒です。
部活を毎日頑張りながらイクシアに通ってくれています。
そんなFさんは今回の定期テストで数学80点(クラス1位!)、英語81点と
頑張ってくれました!特にテスト前は授業以外にも自習に来て、数学や英語は勿論、
受講教科以外にもわからないところは質問したりと、しっかり勉強に取り組んでいました。
特に数学はクラス1位でFさんはとても喜んでいました。
そんなFさんと担当のT先生の写真をパシャリ!
次の定期テストでも、さらに良い点数を取れるように一緒に頑張っていこう!
なお、現在教室では「通常入会」「冬期講習」いずれも受付中です。
通塾をお考えの方はお気軽に教室までお問合せ下さい!
-
【大網校】テスト結果報告 第2弾!投稿日時:2019/12/18こんにちは!
大網校の檜山です。
お待たせいたしました!
定期テスト結果の2回目の報告です!!成績アップした生徒の一部をご紹介します!
成績が上がった生徒も「これからが勝負!」という気構えの生徒がたくさんいました。
今回の結果からさらにステップアップしていけるよう一緒に頑張ろうね!!
Mさん・・・英語98点
クラス1位おめでとう!!これで胸を張って得意科目って言えるね!!おめでとう!
Tくん・・・英語99点
凄い!!凄い!!英語を上げたい!って言っていたもんね!おめでとう!
Yくん・・・数学96点
少しずつ宿題の量も増やしながら頑張ったね!!繰り返した成果です!!!おめでとう!
Kさん・・・数学92点
解法の手順を覚えるまでが早くなってきてるよ!!これからもっと伸びます!!おめでとう!
Rくん・・・社会97点
他の科目でも90点台を出して合計でも440点以上だったね!!おめでとう!
Rくん・・・社会87点
見てたよ!!テストの10日前からコツコツ自習室で復習してたね!おめでとう!
Rくん・・・社会86点
入試対策と並行しながらも、最後まで自習室で頑張ったね!!おめでとう!
Kくん・・・英語90点
90点でも得意科目だから少し悔しさを見せていました。次回一緒に100点目指そう!おめでとう!
Rくん・・・英語92点
文法や単語を正解できるまで、授業で解き直した成果だね!おめでとう!
Kさん・・・社会92点
誰よりも早く自習にきて頑張ってるね!残りは受験に向けてスパートかけよう!!おめでとう!
Sさん・・・英語86点
夏休みから自習にたくさん来るようになったのが一番嬉しい!!おめでとう!
Rくん・・・数学94点
沢山繰り返しました!比の計算、証明ともにスラスラ解けるようになったね!おめでとう!
Kくん・・・社会90点
4回連続90点以上!!毎回手を抜かず頑張る姿勢は尊敬します!おめでとう!
イクシア大網校では、私が寒さを吹き飛ばし
頑張る皆さんをお待ちしています!!
通常入会も冬期講習も受付中です。お気軽に教室までお問合せ下さい!
2192件中 1851-1860件目
過去ログ
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)