- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
スプリングチャレンジ 表彰!投稿日時:2021/06/05みなさんこんにちは!
イクシアの高橋です!
私からのブログ投稿がだいぶ滞ってしまいました、
実は宇宙飛行士のテストに合格してNASAで訓練を受けていたのです(ウソです)
なぜこんなウソを書いたのか?自分でもわかりません。
さて、イクシアでは年に2回、冬~春に「スプリングチャレンジ」、夏に「サマーコンテスト」と称して、教室長達による教室対抗戦が行われます。
今春も「スプリングチャレンジ」が行われまして、結果発表は全体会議(リモート)で行い、各賞受賞者への賞品は個別に教室を訪れて表彰するという形となりました。
昨日、ようやく各室長への賞品の授与が終了しましたので、表彰の一部を写真とともに発表させて頂きます!
賞品ゲットの皆さんおめでとうございます!
また、こういった教室間での競い合いが、最終的には保護者・生徒の皆様へのサービスの向上につながると信じております。では次回は宇宙からお伝え致します! -
【大網校】高校生テスト結果速報!投稿日時:2021/06/04こんにちは!
大網校のヒヤマです。
高校生のテストが終わり、続々と結果が返ってきました。
高校生のテストは学校、科目ごとに難易度が大きく異なります。
一概に○○点以上が良くて・・・という評価はしません。
本日は、平均点が低いテストにも関わらず高得点を取った生徒の一部を紹介致します!
■Sさん・・・生物―87点おめでとう!
進学校らしい難しいテストが並んだね!頑張ってついていけば大学の選択肢はかなり広がるぞ!部活もはじめ毎日ヘトヘトな中、よく頑張ったと思う!期末考査も一緒に闘おう!!
■Rさん・・・物理―80点おめでとう!
平均44点のテストでここまでの高得点は凄い!苦手意識を持つ人の多い科目だからこそ、この結果を自信に次も頑張ろう!差になるぞ!!
■Sさん・・・数B―80点おめでとう!
高校に入ってからの最高点だね!理解までに時間がかかっても、粘れば結果になります!いいぞ!!
■Kさん・・・初クラス平均越えおめでとう!
頑張って授業についてきた成果が出たね!!資格の勉強も並行しながらで、よく頑張ったと思う!ナイスです!!
■Mさん・・・コミュ英、生物―ダブル93点おめでとう!
クラス順位もおそらく1位であろう、すべての科目がクラス順位1~3位に入ってるね!期末テストも遠慮なく点数とりまくりましょう!!
■Mさん・・・物理―92点、生物―95点おめでとう! 生物1位!
「あぁ~理科がやばいです!!」って言っていたのが嘘だったくらいの結果だね!式に表す・グラフに表す練習をそれぞれ最後まで頑張ったご褒美です!大好きな甘いものを自分へのご褒美に食べてね(笑)
高校生は中学生以上に科目数も多く、部活に入っている生徒は練習時間も長く、
体力とも闘いながら頑張っている生徒が多いです。
そんな中、苦手科目を『何とかしたい』という強い意志に
これからも頑張って引っ張っていきます!!
みんな、期末も頑張りましょう!!
-
【八街校】件名:有言実行!100点満点!!!!!投稿日時:2021/06/03中学・高校生にとって、新学期初回のテスト結果は、3年間学校生活を送るうえで極めて大切なものであります。
「数学は100点いけますよ!」と言っていたAくん!
見事、宣言通り、
100点をとってくれました!!!!!
まさに有言実行!!!素晴らしいの一言につきます!!!
文武両道!次回も目指せ100点!!!
-
【講師紹介】講師紹介のお時間ですよ!投稿日時:2021/05/31皆さんこんにちは!
さて、今回は私の目の前で定期テスト対策をしている講師について紹介したいと思います。
写真は理科の補習授業をしているS先生です。S先生は実際の授業では生徒が分かるようになるまで、丁寧に指導するのは当然ですが、確認テストが満点の生徒でも必ず質問があるか聞いているのが印象的です。
中学校時代こんな先生に教わりたかったと思うような先生です。
担当生徒全員高得点をとってくるでしょう!
期待しています!
-
【東金校】頑張っている生徒紹介!投稿日時:2021/05/31こんにちは!東金校の重城です!
今回は前回に引き続き東金校で勉強を頑張っている生徒の紹介をします!
紹介する生徒は高校2年生のD君。
D君は中学1年生からイクシアに通ってくれていて、イクシアで一緒にテスト対策を続けた結果、
中学生の時は数学では90点越えは当たり前、英語も80点以上を取り続けていました。模試の点数も入会してから5教科合計で100点近く上げることができ、無事に高校合格することができました。
高校では難しいテストの中、80点以上を獲得したり、クラスでも8位を獲得することができました!
ただ、室長はD君ならもっと頑張ってぶっちぎりの高得点を取ることができると思っているぞ!
前回のD君に続いて今回のD君もモデル風ショットと笑顔のピースショット!
改めて気合を注入して一緒に頑張っていこう!!
-
【大網校】ありがとう!!投稿日時:2021/05/31こんにちは!
大網校の檜山です。
高校生のテストが終わりました。皆さんお疲れさまでした!
今日はイクシアの『生徒の声』を書いてくれた生徒について
元気で明るい仲良し2人組が一緒に描いてくれました。
↑Yちゃんらしい『イキイキとした』イラストが大好きです。
↑Kちゃんが描いてくれた僕が…、お友達から「あれ?イケメンになってる!」
はい。これが答えです。
なにより描いてくれたその気持ちが、私は一番うれしかったです。
2人とも、描いてくれてありがとう!!!
-
【件名】中学生定期テスト対策投稿日時:2021/05/27
-
【成東校】王の帰還投稿日時:2021/05/26こんにちは。成東校の齊藤です。
今日はみなさんにビッグニュースがあります!
なんと・・・成東校に・・・あのK先生が帰ってきました!
K先生と言えば、言わずと知れたアジアチャンピオンの先生です。
実はK先生は、事情によって昨年の9月をもって退職をしていました。
ですが、K先生の方でなんとか都合がついたこともあり、4月よりまたイクシアに復帰することとなりました!
これには、先生に以前教わっていた生徒もびっくりです。
特に一番弟子であり、自称次期アジアチャンピオンであるRくんは、また先生に教わることができると大喜びしていました。
Rくんは、今週が定期テストでしたが、先生と一緒に直前まで対策を行い、万全の状態でテストに臨めたと思います。
K先生の授業はまだ空きがありますので、ご希望の方は是非教室までご連絡ください! -
【東金校】生徒紹介!投稿日時:2021/05/24こんにちは!東金校の重城です!
今回は東金校で勉強を頑張っている生徒を紹介します。
紹介する生徒は中学3年生のD君です。
D君は英語の個別授業と国語・理科・社会の集団授業を受講していて、
集団授業ではムードメーカ的な存在です!
先日も休み時間に面白い話を披露してくれました!
(テーマは『どんぐりコロコロ』で詳しい内容は秘密です。)
もちろん、成績もこの1年間で、模試の5教科の偏差値が9上がり、
定期テストも5教科で138点上がりました。自習にもよく来ていて、継続して勉強を頑張っています!
そんなD君の写真をパシャリ!
これはただの無表情ではありません。D君が自らモデルを意識したポージングをしてくれた写真です。
これから定期テストがあるけれど、過去最高得点をとれるように一緒に頑張っていこう!! -
【大網校】高校生のテスト期間!!奮闘中!!投稿日時:2021/05/21こんにちは。
大網校の檜山です。
先週の日曜日、高校生のテスト前ということで自習室を開けました。
そして今週は3、4日続くテスト本番!!
ここ2~3年間の中で最も自習生徒が多かったのでは…というくらいたくさんの生徒が頑張っています!!
席の間隔の調整も必要な中で、何とか来てくれた生徒みんなに集中して勉強する環境を提供できました。
写真は皆が帰った後の自習室です。応援のメッセージがありますね!
誰が書いてくれたのでしょうか?
私ではありません。
うわさでは、『自習室の妖精』がいると聞いたことがあります。
もしかして・・・!?
2192件中 1511-1520件目
過去ログ
- 2025年4月(11)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)