教室ブログ

  • 【中3生徒必読!】公立高校入試対策リスニング講座
    投稿日時:2021/08/23
    こんにちは。イクシアの齊藤です。

    突然ですが、昨年度の公立高校入試において、英語のリスニング、国語の聞き取りと作文を併せた配点がどれくらいだったか知っていますか?

    4択にするので考えてみてください。

    ①30点未満

    ②30点以上~40点未満

    ③40点以上~50点未満

    ④50点以上


    それでは正解です。

    正解は・・・④の「50点以上」です!
    予想よりも高かったのではないでしょうか。

    正確には、英語リスニング33点・国語聞き取り10点・作文12点の合計55点で、これは500点満点中の1割以上を占めています。


    高校入試は1点の中に多くの生徒がひしめいています。
    つまり、1点違うだけで順位が大幅に変わり、その差が入試の合否に結びつく可能性が高いのです。
    そう考えると、この配点は非常に重要です。

    ですが、リスニングや作文を苦手にしている生徒は多いと思います。
    その理由として、「勉強方法が分からない」「そもそもどう書き出せばいいか分からない」などがありますが、どれも自分では解決しにくいものばかりです。

    ただ、もちろんそのまま無策で臨ませるわけにはいきません。

    イクシアでは毎年、中学3年生を対象に、リスニングと作文の対策講座を実施しています。
    約4ヶ月間を使って基本から応用に至るまでじっくりと説明を行い対策をしていきます。

    少しでも気になった方は、詳しくご説明させていただきますので、ご希望の教室までご連絡ください。
    お電話お待ちしております。
  • 【五井校】まだ間に合う!イクシアへどうぞ!
    投稿日時:2021/08/23
    こんにちは。五井校室長の安です。

    最近はコロナの感染者増加で心配なニュースが多いですが、五井校の中学生は夏休み明けの定期テストに向けて頑張って勉強してくれています!

    ニュースを見ていると外出することや夏休み明けの学校が始まることも賛否あるようです。中には塾に通いたいけど心配だというお声を聞く機会も増えてきました。

    イクシアでは、昨年の緊急事態宣言明けより対面式授業とオンライン個別をご要望に応じて選択できるようになっています。
    イクシアのオンライン個別は録画の映像を見るわけではなくZoomアプリを使い、対面式授業と同じように対話形式で授業を行っていきます。

    ですので、分からない問題もそのままにすることがなく自分のペースに合わせて授業を進めていくことが出来ます。また、授業を行う日程も自分のスケジュールに合わせて行うことが出来るので部活で時間がないという生徒さんや塾まで送迎する時間がないというご家庭も利用されています。


    夏休みは終わりに近づいてきておりますがまだ間に合います!
    定期テスト対策、入試対策などもオンライン個別指導でも対応しておりますので興味がある方は一度教室までお問い合せください。
  • 【姉崎校】勉強に不安になったら是非イクシアへ!
    投稿日時:2021/08/23
    皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
    姉崎校では、お盆休みが終わり、夏期講習後半戦が始まりました。

    私はこの時期になると定期テストが近くなったと毎年感じます。姉崎校が所在する市原市の中学校では夏休み明けすぐに定期テストが始まります。そして、市原市の定期テスト範囲は7月に配布される「夏休みのしおり」に記載されています。皆さんこの文言に不安を感じるのではないでしょうか?


    中間テストの範囲も出題します

    夏休み中のニュースよく見ておいてください
    教科書・ワークP○○まで

    3
    つ目は特に2年生以上の学年で書かれている表現です。
    3年生は特に不安を感じるでしょう。なぜならこの文言だと、1・2年生の内容が全て対象となるからです。

    実際に過去問で復習問題がどれくらい出題されたか分析すると、ある中学校では約10点分・別の中学校では約40点分と作題者の意図に大きく左右されます。


    ですので

    ① 自分の学習状況をしっかり分析し、
    ② 中間以降の単元を確実に解けるようにし、
    ③ かつ可能な限り復習問題を確認する

    これが出来れば今回の試験はばっちりです!3年生はこれからの試験はほぼ確実に以前のテスト範囲が出題されます。もし、自分の勉強に不安を感じたらイクシアで授業を受けてみませんか?

    個別説明会お待ちしております!
  • 【八街校】授業だけでは成績は上がりません!自習ブースも有効活用!!!「自分力」も高める塾です!
    投稿日時:2021/08/20
    イクシア八街校、教室長の内田です。

    昨年の3月新規開校以来、数々のお問い合わせを頂き、教室には毎日生徒達で賑わうほど充実してまいりました。

    添付の写真も、私が夢見ていた一つでありまして、受験生のみならず自習ブースが全て埋まっております。

    これは、夏期小集団授業と5時から始まる個別授業の合間のお昼休憩に撮らせて頂いたものです。
    皆さん、お昼休憩もそこそこに自習ブースへ向かっていき、自学習を行っております。
    その日に授業がないにも関わらず、中2で5時間も自習をしていく生徒様もいらっしゃいます。

    「塾での授業の復習」「計画的な家庭学習」「計画的な塾での自学習」が伴えば、自ずと成績は上がっていきます!もちろん、放置はしないので、分からないところがあれば講師や室長にいつでも質問をすることができます!

    当たり前のことを言っていると思われるかもしれませんが、この「当たり前」が重要で、その継続が難しいのです。


    イクシア八街校では、「勉強の仕方」「習慣付け」「自ら成功体験を積み、自分で学習に向き合える」生徒様の育成を目指しております。
    それには、指導者と「時間」が必要です。同時に最も、それらを身につけやすいのが、この夏でもあります!

    上記3つでお困りの方はぜひお早目のお問い合わせをお待ち申し上げております。


  • 【大網校】夏の暑さにも負けぬ丈夫な心を持つ講師と生徒たち
    投稿日時:2021/08/20
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。

    お盆休みが明け、夏期講習後半戦が始まっています!
    連日の雨もいったん終わり
    晴れの日が続くと『夏はまだ終わっていない!』という気持ちにさせてくれますね。

    講師も生徒も、雨にも負けず、夏の暑さにも負けぬ気持ちで、指導に勉強に励んでいます。
    私もみんなに負けじと頑張っていきます!!

    写真の可愛い子は、私の実家のミミちゃんです。
    彼女は気ままな毎日を過ごしているとのことです。




     
  • 【お久しぶり】1年ぶりにジェームス参上!
    投稿日時:2021/08/08
    みなさんこんにちは!
    イクシアの高橋です!

    1年前に度々ブログに登場していたジェームスを覚えていますか?(過去ログ参考)
    先日、ある教室にて「ジェームスはまだいるんですか?」と聞かれました。

    答え・・・「ジェームスは、いまーす!」

    ジェームスが忘れられそうだということで、緊急ジェームス特番です。


    8月某日、イクシア成東校にて・・・

    高橋「ねえ、ジェームス、久しぶりにブログに登場してよ。」

    ジェームス「おー!アリガタイでーす。私もそう思ってマシタ。」

    高橋「最近は何してるの?」

    ジェームス「生徒サンに、”日本の夏といえば何?”と聞いたトコロ・・・、日本の夏はラジコンだよ!と言われました!私ラジコン買ってイッショウケンメイ練習していまーす!なかなか難しいですが楽しいデース。」



    高橋「ラジコンの夏はだまされてるぞ・・・・」

    高橋「最後にこのブログを見てくれている皆さんにひとことお願いします。」

    ジェームス「はい!イクシアでは夏期講習も新規入会もまだまだ受け付けてイマス!8日~15日までお盆休みですので、まずはホームページから個別説明会の申し込みをお願いします!16日にイクシアから連絡させてイタダキマース!私が電話するかもしれませんよ!イッショニガンバリマショウ!」
  • 【東金校】模試対策!
    投稿日時:2021/08/08
    こんにちは!東金校の重城です!

    東金校は8月8日(日)~8月15日(日)まで教室がお休みになります。
    ただ、イクシアは宿題が日割りで出されるため、その間の家庭学習もリズムを崩すことなく
    行うことができます。特に受験生は夏期講習で学んだ内容をしっかりと定着できるように
    宿題に取り組んでください。

    また、8月31日(火)に中学生対象の模擬試験を行います。
    この夏休みに勉強した成果を発揮する良いチャンスになります。

    そして今回、その成果を最大限に発揮するために模擬試験に向けた対策授業を行います!

    名目上は模試対策ですが、その対策をしっかりと行うことで入試対策にもなるので非常に重要な対策になります。

    【対象】
    中学生3年生

    【日時】
    8月19日(木)15時~18時
    8月21日(土)13時~16時

    【持ち物】
    筆記用具、ノート

    この夏休みが充実した期間になるように一緒に勉強を頑張っていこう!

     
  • 【姉崎校】本日模試でした!
    投稿日時:2021/08/07
    皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
    皆さんいかがお過ごしでしょうか?

    私はいつものように姉崎校で教室業務を行っています。
    現在姉崎校では夏期講習が本格的にスタートしています。

    私は基本的に講習期間中は水分補給以外ほとんど食事はしない (生徒さんや保護者様の差し入れは除く) タイプなので、講師や生徒から心配の眼差しで見られています。でも安心してください!夜はちゃんと食べてますから。

    さてタイトルにもあるように本文を書いている日、姉崎校では模試が行われていました。
    日ごろの勉強の成果を発揮できるように、どの生徒も真剣に問題を取り組んでいました。


    模試は私の中では次のような位置づけです。

    1.今の実力の確認
    2.暗記したことをどれだけ点数化できるか

    主な内容は以上ですが、担当講師がいろいろな対策を行っていました。
    当然私が担当している集団国語も行いましたが、どのような結果になるのか楽しみにしたいと思っています。では最後にお盆休み前の教室の写真を載せて今回の投稿は終了したいと思います。
    ちなみにこの文章は模試終了後に書いています!


     
  • 【旭校】夏期講習!まだ間に合います!
    投稿日時:2021/08/06
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア旭校の髙田で御座います。

    さて、8月です。

    夏休み真っ只中で
    イクシア旭校では
    朝の8時頃から開校しております。
    (※毎日では御座いません。
    別途お問い合わせ下さい。)
    よって、どしどしお越し下さいませ!

    さて、今回お届けする内容は
    夏休み前に行われた中高生の考査結果が
    個票として配布されたので
    成績がアップした方や高得点者、
    また、素晴らしい順位を叩き出した方を
    個人情報保護の観点からイニシャルで
    お届け致します~~~、の巻です。

    では、始めます!

    中1 Hくん


    数学89点 英語89点獲得!

    初めての定期テストで自分の力を出すことができました!

    すばらしい!
     
    中2 Iさん
    社会80点 英語82点獲得!
    集団授業でたくさん先生に質問をしていましたね!
    このまま高得点をキープだ!!
     
    中3 Mくん
    数学81点 理科90点獲得!
    お得意の理系科目で今回も高得点をゲット!
    この調子!
     
    中3 Hくん
    数学93点 英語83点獲得!
    今回も安定して高得点をゲット!
    次は3年連続の100点に挑戦だ!
     
    中2 Yさん
    数学83点 英語86点獲得!
    英語も数学も点数アップで5教科400点越え!
    すばらしい!
     
    高1 Hさん
    英表82点獲得!
    前回の悔しさから見事に点数アップ!
    このまま得意教科にしてしまおう!
     
    高3 Aさん
    現代文 学年14位獲得!
    平均点が低い中立派な順位です!
    次はライバルに勝つぞ!!
     
    高3 Kくん
    現代文 学年13位獲得!
    得意の現代文で好成績ゲット!
    次は古文も頑張るぞ!!!
     
    高3 Yくん
    政経 94点獲得!
    前回に続き高得点ゲット!!
    この調子でいこう!
     
    高1 Sくん
    数学Ⅰ  84点獲得!
    今回のテストも見事に高得点ゲット!
    スタートダッシュ成功ですね!!
     
    高2 Mさん
    英表85点獲得!
    英検の取得と合わせてすばらしい成績です!
    さらに高みを目指しましょう!
     
    高1 Sさん
    世界史21点UP!
    前回の悔しさからリベンジ大成功です!
    毎日自習に来た成果が出ています!!
     
    中1 Tくん
    5教科428点獲得!
    全ての教科で平均して高得点を取ることができました!
    最高のスタートですね!
     
    中3 Kさん
    英語88点獲得!
    平均点がとても低い中すばらしい点数です!
    入試でも得点源にできるように夏休み頑張りましょう!!
     
    中3 Hくん
    数学96点 英語93点獲得!
    十分に立派な点数ですが
    ご本人は100点ではないことに悔しさを感じていました!
    次こそは!目指せ100点!!!
     
    この他にもおりますが、
    今回も80点以上獲得若しくは大幅な点数Up、
    学年高順位者に位置した者などに絞って記載しました。
    今回、掲載から溢れてしまった方もそうでない方も
    充実した有意義な夏休みを過ごすべく
    計画を立て確りとタスクをこなしております。




    夏休み終了までもう1ヶ月を切りましたが
    まだ1ヶ月に満たないぐらい残されてるので
    9月に夏休みを振り返ったときに
    「 何も残らなかったなー 」なんてならないようにしましょう!

    【 何をしたら良いのか分からない 】
    【 〇〇高校の高説に行ったら、とても良かったので目指したい】
    こんな様な方やその他お悩みをお持ちの方は
    今すぐ旭校へお越し下さい。
    無料学習相談をさせて頂きます。
    涼しくしてお待ちしております!
    それでは、今回の内容はこれにて終了となります。
    お読み下さり、有難う御座いました。

     
  • 【大網校】私の尊敬する人・趣味
    投稿日時:2021/08/05
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。
    日々、勉強の質問・進路の相談で1日はあっという間に過ぎていきます。
    なので今回から、普段生徒から頂くプライベートな質問を少しご紹介していきます!

    Q『ヒヤマさんって、趣味あるんですか?』
    A『絵を描くことが好きです。』
    Q『尊敬している芸能人はいますか?』
    A『武井壮さんです。』

    写真は、私が大学生時代に色鉛筆で描いた『武井壮さん』です。
    膝の手術で入院する前に、力をもらえる絵を描きたくて、60時間かけてじっくり描きました。


     

先頭

前へ

次へ

最後