教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】模試の数学の偏差値65獲得!!
    投稿日時:2024/09/29
    こんにちは!


    今回は先日行われた中学3年生の模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!


    その生徒はYくんです。


    Yくんは志望校合格に向けて頑張っている最中です。
    授業で学習した箇所はしっかり復習をして、次回授業に臨むように向上心があり、また高い意識がうかがえます。


    分からないところは分かるようになるまで、私や講師に質問し出来ることが日に日に増えています。
    出来なかったところや苦手な教科は繰り返し学習するところは素晴らしいところです。


    それが物語るのは、回を重ねるごとに得点、偏差値がどんどん上がっていき、今回偏差値65を達成しました。一生懸命に担当の講師と勉強に取り組み頑張ったたまものでしょう。


    Yくん、おめでとうございます!


    以下、Yくんのコメントです。
    「入試をイメージして、本番だと思って緊張感を持って臨みました。
    点数が上がって嬉しかった半面、惜しいミスとかあって、もう少し点数取れたと思うと悔しい。」
    このようなことをさらっと自然に口から出るところは素晴らしい向上心があるからだと思います。


    週明けの定期テストに備えてしっかり成績アップできるように頑張ろう!





    OA
  • 【祝・成績アップ】実力テストで大幅成績アップ!
    投稿日時:2024/09/29
    みなさんこんにちは!


    今回のブログでも頑張っている生徒の紹介をしていきたいと思います!


    今回紹介する生徒は中学3年生のEくんです!


    Eくんは先日学校で行われた実力テストで受講科目である数学と数学でそれぞれ47位アップ・28位アップと大幅に成績をアップさせることができました!



    Eくんは夏休み前の実力テストでは十分に復習することができずに、悔しい思いをしました。

    その悔しさをバネに、Eくんは夏休み中にはほぼ毎日自習に来て復習を進めてきました。また、個別での授業中は模試や実力テストの解き直しを積極的に行い、苦手な範囲は何度も過去問の演習を行うことで苦手意識をなくしていきました。


    その結果、Eくんは夏休み明けに行われた実力テストでは自分の力を出し切きることができたと話してくれました。



    特に数学では約150人中5位と過去最高の順位を獲得し、国語・数学・英語の3教科での順位も前回より30位以上アップし、7位と見事1ケタ代の順位を獲得することができました!



    そんなEくんは夏休みが明けた後も「理科が難しくなってきたので対策をしたい」と自ら国・理・社コースの受講を決めるなど、やる気に満ち溢れています。



    10
    月に入ったらまたすぐに次の実力テストがあります。

    次回はさらなる成績アップを期待しています!!




    YM
  • 【祝・成績アップ】入会1ヵ月で5教科合計110点アップ!
    投稿日時:2024/09/28
    皆さん、こんにちは。

    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。


    紹介するのはMさんです。


    入会前から、国語と社会は高得点を取れていたMさん。

    他の科目でも同じように高得点を取りたい!とイクシアに入会してくれました。


    入会の時点で次の定期テストまで、残り1ヵ月。

    夏期講習期間中は毎日のように授業があり、その都度課題も出ます。
    テスト範囲の単元を終わらせたうえでテスト対策を行うため、
    授業のペースも多少早くなったかもしれません。


    それでもMさんは頑張りました。
    授業中はしっかりと先生の話を聞き、出される課題にも全力で取り組みました。


    その結果、5科目合計点で110点アップを勝ち取りました!
    おめでとう!


    入会時に5科目合計400点以上は取りたい、と話していたMさん。
    今回はそれを大きく超えていってくれました。
    次回のテストも新たな目標に向けて頑張ろう!



    AN
  • 【祝・成績アップ】5教科合計450点獲得!
    投稿日時:2024/09/28
    皆さんこんにちは!
    今回は今月行われた定期テストで素晴らしい点数を獲得した生徒を紹介したいと思います。


    紹介するのはHさんです。
    目標点を獲得するために、イクシアの授業と課題で学校ワークを繰り返し行いました。
    また定期テストの過去問も活用し、テスト直前期には苦手な単元を完全にクリアしていました。



    結果として全科目で高得点を獲得!5教科合計でも450点台を獲得することができました。おめでとう!!


    Hさんの通う学校は他の学校よりも早い時期に次の定期テストがあります。次回の定期テストでは全教科を通じて難易度が高い単元が出題されます。しかし、Hさんは夏期講習の授業を通じて次回定期テスト範囲となる単元も学習済みです。


    今はより正答率を高めるため、日々担当講師の指導を受けながら勉強を頑張っています。今自分が出来ないことをしっかり把握し、克服しようとしている姿は素晴らしいです。次回テストでもきっと高得点を獲得してくれるでしょう!





    GO
  • 【祝・成績アップ】入会1か月で5教科合計50点アップ!
    投稿日時:2024/09/27
    こんにちは!


    今回は先日行われたテストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は中学3年生のH君です。
    H君は家でなかなか勉強に集中することができず、受験に向けて不安になったことがきっかけでイクシアに来てくれました。


    H君は今までの学習内容を忘れている状態だったので、まずは重要な内容の復習をすることから始めました。日割りの宿題にもしっかり取り組んでもらい、確認テストを行うことでイクシアの授業で習った内容の定着をはかっていきました。


    また、確認テストの結果が不十分だった場合には授業の後に自習をし、学習内容が定着するように取り組んでいきました。


    その結果、入会してから1か月でテストの点数を5教科合計で50点アップすることができました!


    この調子で志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】英語95点、数学98点獲得!
    投稿日時:2024/09/27
    皆さん、こんにちは。


    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。


    紹介するのはHくんです。


    前回、中学生になって最初のテストも良い結果を残してくれたH君。

    ただ、本人は前回のテスト結果にも満足していませんでした。
    「もっといい点数が取りたい!次はもっと頑張ります!」
    と私に言っていた姿が印象に残っています。


    夏休み中は学校の課題と塾の課題、大変だったと思います。

    それでも弱音を吐かず、よく頑張ってくれました。
    授業の合間の時間や、授業がない日も自習室をよく利用していました。


    その結果、英語で95点、数学で98点という高得点を獲得してきてくれました。

    おめでとう!


    休み時間中は、担当の先生達と楽しそうに話しているH君。

    楽しく塾に通ってくれていることがなによりです。
    次のテストも先生たちと一緒に頑張ろう!




    AN
  • 【祝・成績アップ】全教科で80点以上獲得!おめでとう!
    投稿日時:2024/09/26
    みなさんこんにちは!


    今回は先日行われた定期テストで頑張った生徒の紹介をしていきます!


    今回紹介するのは中学3年生のSさんです!


    Sさんは今回の定期テストで5教科全て80点以上という素晴らしい結果を残すことができました!
    Sさんは今回の定期テストが夏休みの直後にあるということや学校の先生から難しくなると言われたということで、いつも以上に不安を感じていました。


    そこでイクシアでは夏期講習での取り組みで1・2年生の復習だけでなく、定期テストに向けての計画を立て、対策を進めてきました。また、テスト直前には担当講師のS先生と一緒に全教科の学校のワークや教科書の見直しも行うことで万全の状態でテスト当日を迎えることができました。


    その結果全教科で目標である80点オーバーを達成することができました!

    特に受講科目である数学と理科では平均点がともに約50点と前回よりかなり難しくなった中で、平均より30点以上高い点数を獲得することができました!


    もともと理系科目が苦手だったSさんですが、気付けばこの2教科が得点源になりましたね!



    9
    月の定期テストは終わりましたが、この後はすぐに実力テストも控えています。



    この調子で実力テストでも高得点、期待しています!!




    YM
  • 【祝・成績アップ】理科94点・社会90点獲得!!
    投稿日時:2024/09/25
    先日の定期テストで理科94点、社会90点を獲得したYさんを紹介します。


    Y
    さんは英語だけでなく、理社コースの授業にも参加していて毎回の確認テストでも満点を獲得するほど頑張っています。



    先生の話を聞いているとすごく分かった気になってしまう理社の授業ですが、少し時間が経ってしまったり、テストになると思い出せない・解けないということがあると思います。

    そうならないためにも、イクシアの理社コースには自力で何も見ずに解く確認テストがあります。


    今日習ったことをできるだけその場で覚え、その記憶を維持するために宿題や定期的なチェックテストを重ねていきます。Yさんも授業、確認テスト、そして宿題と手を抜かず毎回頑張っています。



    さらに、Yさんは8月の模擬試験でも好成績を獲得していて、理科の偏差値がぐっと上がり5教科も過去最高の偏差値を獲得しました。



    目標点数をクリアしたこともありYさんも喜んでいましたね。

    絶好調なYさんですが、気を抜かずここからさらに一緒に点数を上げていこう。
    次回のテストでも高得点期待しているぞ。


    点数アップおめでとう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学81点、英語82点獲得!
    投稿日時:2024/09/25
    皆さん、こんにちは。


    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。


    紹介するのはYさんです。



    Yさんの中学校の期末テストは中間テストの範囲も対象となるため、

    他の中学校と比べると2倍の範囲になります。
    どの科目も50ページ以上がテスト範囲になり、理科は100ページ以上ありました。
    ですので、計画的に勉強を進めていかなければなりませんでした。


    ただ、イクシアの授業は予習型で進んでいきます。

    担当の先生が計画的に授業を進めてくれるので、Yさんも余裕を持ってテスト範囲を終わらせて、
    しっかりとテスト対策をしたうえでテストに臨むことができました。


    その結果、英語で82点、数学で81点を獲得してきてくれました。

    おめでとう!


    今回は悔しい結果の科目もあったようなので、次回は全科目納得できる点数を取れるよう

    頑張ろう!




    AN
  • 【祝・成績アップ】数学の偏差値9アップ!
    投稿日時:2024/09/22
    みなさんこんにちは。


    今回も模試で頑張った生徒を紹介していきます。


    中3のAさんは前回の模試で、図形や関数の問題での苦戦が目立っていました。
    難易度が低い問題はできているけど、少し発展になった時に応用が上手くできていないような状態でした。
    そのため夏休みの授業では、基礎問題と発展問題をセットで解いてもらい、それぞれを関連付けて解けるように対策を行いました。


    別々に覚えるのではなく、自力で解き方を導いていくことで、違う問題が出ても対応する力をつけることができます。
    そうして少しずつ難易度が高い問題も解けるようになっていきました。


    その努力が実を結び、数学の偏差値は前回から9もアップすることができました!
    課題だった応用問題では、全体の正解率が50%以下の問題で、正解数が約2倍に増えて、点数も20点以上アップしました!本当に素晴らしいです!


    来週は定期テストが控えています。
    そこでも過去最高の点数を取ってくれることを期待しています。




    NT

先頭

前へ

次へ

最後